プロが教えるわが家の防犯対策術!

主婦をしながら仕事を始めたいと考えていますが、片道の通勤時間が車で高速を利用すると約1時間、電車だと乗車時間が1時間でその後徒歩で約10分と、かかってしまいます。
子育てをしながらも通勤を続けていく場合、この通勤時間では仕事を続けていくことは難しいでしょうか?とても魅力的な求人なのですが、通勤時間のことがとても気になります。
ちなみに、現在はまだ子供はいませんが、今後は欲しいと思っています。
首都圏のサラリーマンの方にとっては、その通勤時間は普通だと他の質問で拝見しましたが、果たして主婦にとってはどうなのでしょうか?
どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

子ども在りの主婦です。



いくら子どもがいないとはいえ、片道1時間は主婦にとっては
長いのではないでしょうか?
独身のときとは違って、家のことと仕事の両立は大変だと感じることが出てくると思います。

ただ、ご主人の理解とあなたの頑張りがあれば、
クリアーできることでもあると思います。
ご主人としっかり話し合うことが大事ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

独身の時には、しんどいときはすぐ寝て、外食やコンビニで済ませたり、ストレスがたまれば飲みにでかけたりしてましたが、そんな気ままな生活はできませんしね。

しっかり考えて、後悔しない結論をだしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/03 13:52

30代、男性、妻子有りです。



子供がいない状態であれば、全然問題なしではありませんか?
家事なんて努めて二人で折半にするでしょうし、大人二人であればそんなに家事の負荷が多いわけでもありません。
通勤時間が何分でも共働きであれば、家事は完全なる平等とすべきで、その平等は「出来る方が種類を問わず何でもする」ですよね。
日勤、夜勤、出張等々何をおいても子供がいない状態での共働きは問題ありません。
二人ともがたまの休日だと、盛り上がるのでは?
子供がいない時期にがんばって稼がれる事をすすめます。
唯一、質問者さまが体力的に約1時間/片道の環境を耐えられるかどうかが一番の問題ですね。
通勤時間が長いから家事を減らすのはおかしいと思いますよ。

++++++++++++++++

育児中の場合
私どもの経験では「1時間の通勤時間」は不可能です。
保育所(公立/認可)のお迎えが間に合いません。

また実際の日常からするとかなり厳しいものがあります。
質問者さまかご主人かのどちらかがせめて保育所から30分以内でないと何かと厳しいものです。
また夫婦のどちらかが倒れたりすると、もう片方ががんばる必要がありますよね。
数日間であってもそれが可能な状況が必要ですよ。
「私立」の保育所であればそれなりに保育時間も相談にのってくれますが長くなればそれだけ費用もかかります。
せっかくの育児も自分達が育児する時間を持てません。
あまり勧められません。

+++++++++++++

「1時間」は長くは続けられないと思います。
状況変化に合わせていきましょう。
今はそのまま勤められてOKです。
ゆくゆくは勤め先の近くへ引っ越すことを準備しましょう。

就職活動がんばって下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

男性目線からのアドバイスをいただけると思っていなかったので、とてもうれしかったです。ありがとうございます。

おっしゃるとおり、夫婦共働きであれば、家事は折半して協力し合って生活していきたいと思っています。
幸いにも、主人も協力的である(言葉通りであれば)ので、その辺は問題ないように思いますが、主人はいつも帰りが遅いため、きっと私がほとんどの家事をやることになるのでしょう。。。
ちょっと愚痴っぽくなってしまいました、すみません。

子供ができてからのことは、やはり気になりますね。
育児体験者さまがそうきっぱりおっしゃるということは、大変なことなのだと思います。
これからいただいたアドバイスをふまえて、よく考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/03 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!