
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
撥水タイプのウォッシャー液を準備しているガソリンスタンドは、経験上皆無です。
タンク容量2/3ぐらいの時に「液が減っているようなので・・・」
おきまりの言葉で聞いてくるので・・・
「専用の撥水タイプの物を入れているのでありますか?」と聞き返すと。
回答は100%「置いてません」と返ってきます。
余りにも煩わしいので、タンクに専用撥水ウォッシャー液のシールを貼ってから一切言われなくなりましたよ。
その他オイル等も交換の必要性もないのに聞いてくるので、最近は絶対ボンネットを開けなくなりました。
仕業点検で全てチェックしてから車を動かす様にしています。
回答ありがとうございます。
撥水タイプを使用している場合、ウォッシャー液のシールを貼るのも一つの方法ですね。
いずれにしても、補充は自分でやるのが一番いいのかもしれませんね。
No.6
- 回答日時:
無料って言う時点で撥水タイプでは無いでしょうねぇ。
通常タイプならホームセンターなんかでもかなりの激安で販売してますけど、撥水タイプはそれなりにしますから。
また撥水タイプの場合、通常タイプのものと合わせると固形物が発生してパイプが詰まるとか・・・
なので、わざわざ撥水タイプには「使用中」のシールが付いてますよね。
これ張ってると多分言われないwww
回答ありがとうございます。
確かに無料であれば価格の安い液を使用するのが当然かもしれません。
他の回答者の方も言われているように、撥水タイプを使用している場合はシールを貼るのも良いかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
1です。
>店員の方はちゃんと液の種類を識別して入れてくれているのでしょうか?
勘違いしました。
あなたがすでに入れている液の確認をしてくれるかと言うことですね?
しませんねぇ。っていうか、してくれたこと無いです。
私は撥水処理を自分でしているので水を入れてます。
だからスタンドはもちろんのことディーラーにも
補充無しでと言っています。
>勘違いしました。
>あなたがすでに入れている液の確認をしてくれるかと言うことですね?
はい。そういう事です。
回答者の皆様の書き込みで今回わかったのですが、スタンドで補充の際に使われる液の種類は通常のタイプのようなので、確認しないという事であれば、撥水タイプを使用している場合のみ、その旨伝えた方が良さそうですね。回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いちいち確認なんてしていないと思いますよ
ガソリンスタンドはここ数年毎回セルフなのでそんなサービスは受けていませんが、ディーラーに点検や車検を頼んだ際に余計なお世話で補充されたことがあります
常に撥水タイプを入れているので、撥水ではない洗浄液を入れられると台無しです
今はいちいち説明するのが面倒なのと現場では徹底されないので、予め満タンにして補充できないようにしています
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹製の麻雀牌の手入れについて
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
LLC液って
-
帆布製カバンを染め変えたいの...
-
(撥水)ナイロン生地を探して...
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
紅茶染のムラをなくすには?
-
テールランプのレンズ内側の掃除
-
ネルとフェルトの違い
-
キルティング素材の縮み
-
正絹の着物からリメイクした洋...
-
スチームアイロンをかけると水...
-
オックス地で作るもの、最適な...
-
カッパの撥水回復
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
さらしに似た質感の生地を探し...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
ポリエステルにロゴを入れる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付けすぎてしまったピケの対処方法
-
LLC液って
-
パンツのセンタープレスの跡を...
-
ガソリンスタンドのぞうきんは...
-
ジャージに付いているロゴプリ...
-
裏布がもたついて、きれいな仕...
-
日傘を染めたい
-
海水浴の時の白い六尺褌について
-
車内に、以下のものをこぼして...
-
ネルとフェルトの違い
-
筆を洗うのに食器用洗剤はOK?
-
久しぶりに出したダッチオーブ...
-
裂き布のほつれ止めのための液体
-
布こものを作る際、水通しは必...
-
塗装前の脱脂はなぜ中性洗剤?
-
三角チャコの消し方
-
服に付いてしまったチェーン油...
-
アイロン接着ではないワッペン...
-
布に木工ボンド
-
スチームアイロンをかけると水...
おすすめ情報