
アナログ(ブラウン管)テレビの調子がおかしくなり、液晶テレビ(デジタル)を購入する予定です。現在、録画にVHSのビデオデッキを使用しています。デジタルに完全に移行するまでに液晶テレビにこのビデオデッキを接続して、これまでの録画の再生や新しい録画をすることは技術的に無理でしょうか?また無駄でしょうか?
画素数が全く異なるのでアナログの録画は目が粗くて見るにたえないでしょうか?それとも何とか我慢して見ることはかのうでしょうか?
知識不足のため勘違いの質問をしているかも知れませんが、よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ビデオデッキとTVとの関係は
ビデオデッキからVHSの映像および音声をTVに送ってTVに映像を映し、TVのスピーカーから音を出す。ということだけです。
録画に関しては壁からのアンテナ線をビデオデッキに繋いでいますよね?
録画自体はTV要らないんです。画面がないと操作し辛いだけです。
だからTVが何になろうと今までどおりの画質で録画されます。
それと映る画質に関してですが、ブラウン管のときよりもものすごく大きな液晶TVに替えた、というなら粗くって見づらい印象はあるかもしれません。
同じくらいのサイズなら今までどおりです。
違うのは発色具合、明るさなどです。
No.4
- 回答日時:
>画素数が全く異なるのでアナログの録画は目が粗くて見るにたえないでしょうか?
そうですね。人によっては時間と金の無駄になるでしょう。
テレビが大きくなればなるほど耐えられなくなり、3倍モードなどになるとそのままテープを捨てたくなってもおかしくありません。
また、一般的にシャープ、ソニーなどブルーレイだけに力を入れているメーカーのテレビは、まだDVDにもこだわっている東芝やパナソニックのテレビと比べてVHSなどのSD画質の描画能力が劣ります。
ですからシャープの大型液晶にVHSを黄色い端子でつないで3倍モードのテープを再生する、というのが最悪のポターンで、黄色端子をS端子に替え、3倍ではなく標準、さらにS-VHSなどと画質レベルを上げれば少しずつましになっていきます。
ただし、多くの人はDVDやBDへの録画をはじめた途端、VHSの再生などしなくなると思いますよ。それぐらい全然違うものです。
No.3
- 回答日時:
我が家でも液晶ハイビジョンテレビアクオスにビデオテープデッキを接続しております。
最低限、黄色(画像)、赤・白(音声左右)の3つの端子をビデオデッキと液晶テレビと接続できますので見ることは当然OKです。
黄色の外にS端子があれば、更に画質が向上するようですが、私の眼では差ほど大差なし。
録画は、これまで通りにビデオデッキにもアンテナを接続して、つまりアナログ放送を受信して録画する方法となります。
画像は、当然、ブラン管のテレビで見ていた時より、更に画質が落ちたように見えちゃいますが、これは、画素数がきめ細かいハイビジョンに画素数の少ないアナログビデオデータを映し出すため、やむをえません。
No.2
- 回答日時:
ビデオの録画、再生機能は、すべて VHSビデオの中だけの
ことなので、それを映し出すテレビとは、まったく関係ありません。
いままで通り、録画・再生ができますので、ご安心ください。
なお、画質に関しては、おっしゃるとおり、大画面になるほど、
画像の荒さが気になる点です。
いちど、量販店頭で、デジタルの大画面テレビでアナログ放送を
見せていただいて、その画質を実体験してみると良いと思います。
※ビデオ再生映像の場合には、それよりも悪くなる可能性が大きいですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 家のテレビをネックスピーカーで視聴したい 3 2022/09/08 18:52
- その他(生活家電) Alexa Echo Dot 第4世代を2台使用したホームシアター設定で、何らかの外部入力で電子ピア 1 2022/08/04 08:55
- テレビ 55インチテレビで、音声でYouTube などを呼出が、出来るなるへく安いテレビは無いでしょうか? 1 2023/08/11 18:05
- テレビ テレビの液晶が壊れたら 6 2023/04/26 21:10
- テレビ テレビ買い換えに伴う画質の変化 5 2023/01/23 23:33
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの録画が再生できない 8 2022/05/23 14:50
- モニター・ディスプレイ 液晶テレビをHDMIでパソコンに接続しモニターに使うと液晶が不具合になることがあるのでしょうか?ご教 7 2023/02/03 15:24
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- テレビ 日立液晶テレビL32-H01用のリモコン購入 1 2022/10/30 19:54
- テレビ テレビの買い換えについてご意見をお聞かせください。 現在24型AQUOSですが、小さいため32型(ま 4 2022/05/07 20:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
字面がカッコいい英単語
あなたが思う「字面がカッコいい英単語」を教えてください。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
ビデオを見る為のテレビ接続の方法を教えて下さい
テレビ
-
新しいテレビで古いビデオテープが見られるでしょうか
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
地デジTVとVHSビデオの接続の方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
VHSカセットデッキと液晶TVの接続
テレビ
-
5
液晶テレビとdvdレコーダーの接続方法は壁のアンテナ端子、東京の場合どちらをつなぐ?
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
S-VHSビデオって安いテレビでも...
-
JCOMチューナーとテレビの接続方法
-
ホン怖SPで紹介された心霊ビデオ
-
セットトップボックスからDVDへ...
-
REGZAからのアナログ録画方法
-
BSの予約録画の仕方
-
パソコンでJCOMを見たい
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS...
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
-
HDDからディスクにダビングしよ...
-
トルネで録画したものをHDDに移...
-
レグザ 録画再生できるが録画が...
-
外付けハードディスクに録画し...
-
ブルーレイレコーダーの中古品...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
DIGAで、HDDに録画していたもの...
-
内蔵HDDの録画をダビングしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USB端子の無いテレビとUSB接続...
-
地デジTVとVHSビデオの接続の方法
-
液晶テレビにビデオデッキ(VHS...
-
地デジ番組をVHSに録画すること...
-
古いビデオデッキと地デジ対応...
-
REGZAからのアナログ録画方法
-
デジタル放送を録画すると画面...
-
地デジ化後アナログHDD・DVDデ...
-
テレビに録画したものを、レコ...
-
パソコンでJCOMを見たい
-
ビデオデッキで地デジテレビを...
-
WOWOWを録画するための接続方法...
-
DVDの画像が赤い!?
-
JCOMチューナーとテレビの接続方法
-
Jcom BD-V301Jや電波について
-
DVDレコーダーの複数台を接続し...
-
テレビ番組の録画機器について
-
CATVの番組をPCで録画するのに...
-
パソコンの画面をテレビ画面で...
-
BS/CSチューナーなしレコーダー...
おすすめ情報