
よく工事などで、「できがた」という言葉を聞きますが、
これは漢字で書くと「出来型」「出来形」どちらなのでしょうか?
それともケースに応じて、それぞれを使い分けるものなのでしょうか?
よく聞く言葉としては、
1)出来がた数量計算書
2)出来がた図
3)出来がた管理
などがあります。
自分で調べた限りでは、公共機関のホームページを見ると、
「出来形」のほうが多く見受けられます。
中には同じ文書の中で「出来型」と「出来形」の混在している
パターンも見受けられます。
単純に「型」と「形」で調べると、
「型」はサイズをあらわす場合に用いられているようなので、
「出来型計算書」と書いたほうが正解のような気もします。
以上、ご回答いただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- オープンソース IT用語、ソースとオブジェクト、改変と翻訳と翻案の違いなど どのようにりかいすればよいのですか 1 2022/09/09 10:02
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- その他(AV機器・カメラ) PC複数台からの出力を(アナログではなく)デジタルにミックスすることは可能ですか? 4 2022/08/20 03:41
- 小学校 【6歳の女の子の読み書きについて⠀】 娘が来年小学校に入るのですが、 平仮名、カタカナが読み書き出来 8 2023/08/22 21:40
- 高校 勉強ができない。 4 2022/07/03 08:13
- その他(年金) 【至急】確定拠出年金の移行について教えてください 2 2022/06/02 11:13
- テレビ 二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。 9 2022/09/19 12:17
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は計算が大の苦手です。小学生の計算ひとつ出来ません。ですが痙攣とか、そういう漢字はまぁ、すらすら 6 2022/09/05 06:17
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事でわからないことがあるとパニックになり、生きていく自信すらなくしてしまう 3 2022/06/06 21:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
3分2の計算教えて下さい
-
指数計算 2^n-1
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
6畳間は何立方メートル?
-
教えて下さい
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
割引の計算を教えてください。
-
有効数字
-
中1です 今日 期末テストがあ...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
-
代金6000万円の5%はいくら...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
パーセントの計算での有効数字...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
15%増しの計算方法
-
パーセントの計算
-
3分2の計算教えて下さい
-
ラジアン値を°′″(度・分・秒)...
-
一定倍したある数を元に戻すには?
-
エクセルで関数計算後の値を数...
-
前年比の%の計算式を教えてく...
-
計算の質問なんですが、 10000×...
-
教えて下さい
-
何通りかの計算で 7C4 の答えが...
-
「出来型」と「出来形」の使い...
-
6畳間は何立方メートル?
-
指数計算 2^n-1
-
Excelの反復計算がわかりません。
-
例えば、関税で140%とか、80%と...
-
250gを8割と2割に分けると
-
一日ずつ2倍の金額をもらい続...
-
1÷無限=0ということは数(大き...
-
1+2+3+4+5+6+7+8+9+10を工夫し...
-
Excel 計算式へ置換時にでてく...
おすすめ情報