重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは(^^)

イタリアンのお店なんか行くとタバスコの代わりに唐辛子の入ったオリーブオイルがおいてあるじゃないですか?

あのオイルって何て言うんですか?

いつも店員さんにお願いする時に
『あの。辛いオイル・・・』なんて頼んでしまいます(^^;)
やっぱりバシッとかっこよく頼みたいじゃないですか~。

ご存知の方、教えてください♪

A 回答 (3件)

『チリ(オリーブ)オイル』・『ペペロンオイル』・『ペペロンチーノオイル』・『辛みオイル』など・・・。


お店によって、呼び方は色々あるようです。

かっこよく(?)言っても、店員さんに通じなかったりするので、
私は「『唐辛子の入ったオイル』ください」って言っています。

回答になってませんね・・・(^^;;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!

ホント色々呼び方あるんですね~!

願わくば、タバスコがあると助かるんですがね(^^;)

お礼日時:2003/05/13 08:59

>あのオイルって何て言うんですか?


Olio al Peperoncino(オーリオ・アル・ペペロンチーノ)です。

*Rikosさんと同じです。お店の人が理解できればよいですが・・・
(逆にお店の人に発音を正されると結構外しますのでご注意下さい。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます!

発音!難しそうですねぇ~(^^;)
イタリアンな感じで練習して挑んでみます♪

お礼日時:2003/05/13 09:00

こんにちわ.



僕も知りませんでしたが,下記のHPに名前がありました.
「Saint oil」「聖人油」と書いてありました.
これが一般的な名前なのかどうかはわかりませんが・・.
きっともっと詳しい方が回答されると思いますので
これぐらいで・・・.
僕もお店で,「唐辛子オリーブオイル」なんて頼んでますけど.

参考URL:http://homepage2.nifty.com/~yabu/hot/hot_catalog …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!
『聖人油』なんて立派な名前があったんですね!
「唐辛子オリーブオイル」は端的で分かりやすいですね~!

お礼日時:2003/05/13 08:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!