
エプソン EP-802Aを購入して無線LANや有線LANではプリンタが使用できるようになったのですが。印刷時などにPC上でインク残量が表示されません。
「EPSONプリンタウィンドウ!3」の確認画面でも「調査中」という表示が出て、インクタンクもグレーのままです。ネット上で色々な情報を見て試したのですが、未だ改善されません。
ちなみにOSはWindows Vista 32bitです。
改善の為に試してみた内容は、
・プリンタドライバやソフトを全てアンインストールして、再度ドライバ等を入れなおした。
・EPSONのHPから、 2009年9月25日に公開されているバージョン6.60のドライバ(Windows Vista 32bit版)をダウンロードして再インストールしました。
・ファイアーウォールの設定で例外に設定したり、セキュリティソフトはウイルスセキュリティZEROを使用していますが、それの設定も行いました。
ですが改善されません。
何かわかるかた居ましたら是非教えてください。
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
これはお読みになりました?
「無線LANや有線LAN環境でインク残量が表示されない」
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?003 …
「無線LAN・有線LANで接続しているプリンターのインク残量がコンピューターに表示されない」
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa …
この2つは行っているようですので、こちらもご確認下さい
「コンピューターでインク残量が表示されない場合の確認項目」
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa …
ご回答ありがとうございました。
おかげさまで無事インク残量が表示できました。
原因は既に設定できていたと思っていた、
「無線LAN・有線LANで接続しているプリンターのインク残量がコンピューターに表示されない」
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa …
のセキュリティソフトのファイアーウォールの設定方法、ファイアウォールに自動登録されるプログラム
eEBAPI Core Process module(インク残量表示用)
の保存場所C:\Program Files\Common Files\EPSON\eEBAPI\eEBSVC.exe
を間違って選択していました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
デュアルモニター、一大のPCを二人同時操作
モニター・ディスプレイ
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
-
4
システムを再セットアップする方法を教えてください
デスクトップパソコン
-
5
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
6
ノートパソコンの電源入切の繰返しはダメージを与える?
ノートパソコン
-
7
パソコンからイヤホンを抜くと音がでなくなります
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
a disk read error occurredが出てOSが起動しない
ノートパソコン
-
9
ビデオハードウェアエラー LiveKernelEvent 予期しないシャットダウン
ビデオカード・サウンドカード
-
10
DELL Optiplex 745 のbiosのアップデート方法について
デスクトップパソコン
-
11
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
12
朗読を録音してCDに
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
ドスパラでパソコンを買ったのですがこのパソコンは間違いだったでしょうか?
BTOパソコン
-
14
DELLのPC⇒officeがはいっていない?
中古パソコン
-
15
グラフィックボードのドライバインストール、OSが起動しない
BTOパソコン
-
16
勝手ににrescue and recoveryが起動してた。
中古パソコン
-
17
好きな曲のみを一枚のCDにまとめる方法を教えて下さい
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
18
しばらく放置しておいたPCが起動しなくなりました
中古パソコン
-
19
スイッチングハブでパソコン同士Pingが通らない
ルーター・ネットワーク機器
-
20
他のパソコンにCドライブのデータをOSごと移動できますか?
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インクが不足している訳ではな...
-
インクカートリッジ交換時のイ...
-
染料インクは顔料インクの代用...
-
Vista添付ドライバでエプソンの...
-
プリンタ インク交換したばか...
-
色が正しく印刷されない(赤が黄...
-
Tシャツのプリントの裏の部分が...
-
写真の印刷が黄色っぽくなります。
-
イヤホンのコードが青くなる害
-
推奨使用期限切れのインクを使うと
-
プリントしたら赤いはずの文字...
-
写真がオレンジ色がかったもの...
-
文字だけ印刷できなくなってし...
-
エプソン PX105 プリンター イ...
-
SONY WH-1000XM4のヘッドバンド...
-
プリンターの印刷で 文字が、...
-
キャノンのプリンターのエラー表示
-
HPだけでしょうか、中がイン...
-
緑が黄色、黒が赤に擦れるよう...
-
エプソンプリンター 写真の色...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
epson詰め替えインクのリセット...
-
インクが不足している訳ではな...
-
染料インクは顔料インクの代用...
-
インクカートリッジ交換時のイ...
-
エプソン EP-802A パソコンで...
-
エプソン ユーティリティ
-
緑色がでない
-
プリンターについて
-
新品のプリンタはインクが即無...
-
EPSONインク交換後 印刷できな...
-
インクジェットプリンターの保...
-
プリンタの詰め替えタイプのイ...
-
プリンターのインク残量について
-
プリンター故障いついて
-
プリンタのインク
-
EPSON PM-760Cを使っていたら動...
-
プリンタのインクについて
-
キャノンのプリンター詰め替え...
-
CanonプリンタのMP610のインク交換
-
○ujitsuインクジェットプリンタ...
おすすめ情報