dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YouTubeの動画付き音楽をWoopie Video DeskTopでダウンロードしました。この音楽だけををCDに書き込み、オーディオ機器で聞くにはどうすればよいか教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

Woopie Video DeskTopはダウンロード時に音声だけにする事が出来ますよ。


WMAかMP3で落とせばメディアプレーヤーでオーディオCDにする事が出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メディアプレーヤーで焼くのですね。
感謝。

お礼日時:2009/12/07 21:19

私がいつもやってる方法ですが、


1.動画ダウンロード
2.hugflashというフリーソフトで音声だけ抽出。(作業時間5秒くらい)
3.DeepBurnerというフリーソフトでCD-Rに音楽を焼く。
という手順です。
このほかにサイトから音声だけ抜くソフトやら、サイトは結構あります。「ダウンロード 音声 抽出」とかでぐぐってみてもいいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。色々なソフトがあるのですね。
早速試してみます。

お礼日時:2009/12/07 21:16

したことがないですが音声と動画に分けるソフトをつかえばよいかと思います。


http://freesoftdownload.1-yo.com/category/movie_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今度の休みに試してみます。

お礼日時:2009/12/07 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!