
現在、大学4年の22歳です。
私は大学2年の4月からアルバイトを行っていましたが、9月頃にアルバイトをクビになってしまったので、新しいバイト先を探しています。
大学4年ということもあり、私は現在卒業研究の真っ只中です。
とはいえ、大学院に進学予定なのでアルバイトである程度収入を得たいと思っています。
先月、近くにある漫画喫茶、牛丼屋チェーン店の二つ受けました。どちらも週2~3日の勤務が可能ということで応募しましたが、どちらも不採用でした。
大学院に進学予定なので、この先2年間は働けますが、学業を優先したいのと、忙しさを考慮すると多くても週3~4日しか入れません。
履歴書にも上記とほぼ同様に書きました。
面接時に緊張して上手く話せなかったというのも原因ではありますが、こちらは徐々に慣れて自己解決するしかないと割り切っています。
ですが、応募者の中にもっと日にちを入れることができる人がいたから不採用になった・・・という原因の解決のためには出勤できる日を多くしないと無理なのではないかと思っています。
やはり採用されるには忙しくてもなるべくたくさん出勤できる日を入れるようにしておかなければならないのでしょうか。
ご意見宜しくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アルバイトを雇う立場の者です。
就職活動や修論があるので正味二年も働けないだろうし、多くて週3~4日なら少ない時は?
…のように考えると、採用しづらいのは事実ですね。
小手先のテクニックとしては、学業優先を匂わせないとか、
稼ぎたい金額から決めたのが週3~4日希望であると強調することですね。
所詮ニュアンスの問題なので若干の影響しか期待できませんが、
それでも姿勢は大事。応募段階から学業優先を言うよりはマシです。
あと、皆が応募を考えるようなところばかり受けず、
例えば個人経営の飲食店とかも考慮してみて下さい。
あなたが応募したような所は採用側の経験値も高いので、
的確に見抜かれる可能性も高くなりますから。
ちなみに私だと「本人がどう言おうと、客観的にみて無理そうなものは無理」と考えます。
質問者様に対する評価は、
長くて一年半短いと半年(来年の夏前に「やっぱり両立は無理」と言い出す)という感じですね。
働ける期間が短いことと、沢山入れないことがわかっていますから、未経験なら飲み込みが悪そうだと不採用。
そういう意味では面接の印象も大事ですよ。
では頑張って下さい。
回答ありがとうございます。
アドバイス、非常にためになりました。
希望の条件はどうしても変えられないので、面接での印象、発言により一層気を配って今後も応募していきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
僕の経験上
土日祝日に出勤できないと不採用確立が格段にあがります。
回答ありがとうございます。
バイト先を探していたところ、確かに土日出勤歓迎の所はたくさんありました。
なるべく休日も出勤するようにし、今後応募していくつもりです。
No.2
- 回答日時:
「週2~3日の勤務が可能」ならば「勤務日不足の為、不採用」にはならないと思います。
単に“縁”がなかったのです。また「面接時に緊張して・・・」とありますが、見ている人(面接担当者)はちゃんと見ていますので関係ありません。採用 or 不採用はとどのつまり“運”次第です。あなたのせいではありませんので、何度も応募して吉事がやって来るのを待って下さい。何事もそうですが、焦るとろくなことがありません。
回答ありがとうございます。
このようなご時勢ですし、数をこなしていくことがやっぱり重要ですね。
今後も焦らずにこなしていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 【至急】アルバイトの志望動機の添削をお願いします。 3 2023/04/30 17:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書 ある方のみの提出について 6 2022/04/25 12:58
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
- アルバイト・パート アルバイト先を諦める方法 私はどうしても麦わらストアのアルバイト募集を諦めることが出来ないフリーター 7 2023/05/31 05:19
- 就職・退職 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたアルバイトをしながら今後をど 2 2022/05/17 18:46
- 書類選考・エントリーシート 私は2年前に2回.1年前に2回同じアルバイト先に応募しております。 2年前に2回目の再応募の際に何度 1 2023/02/28 09:42
- 雇用保険 大学生アルバイトの社会保険について 2 2022/04/03 22:07
- 会社・職場 アルバイトを辞めさせていただけません……というより、辞めずらいです。 という文から始まる質問を先程し 10 2022/03/31 16:18
- 就職 内定先の会社の体制について。 転職の応募先企業が正式な採用通知、入社日記載や給与条件記載の通知などが 2 2022/05/11 20:29
- 会社・職場 アルバイトを辞めさせていただけません……というより、辞めずらいです。 私は現在、事情がありフリーター 8 2022/03/31 14:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松屋のアルバイトを応募しまし...
-
パートの面接で履歴書返却され...
-
バイトの面接で、「他にも多数...
-
コスモス薬局の面接受けて今日...
-
アルバイトの採用 今朝、非通知...
-
21日にドンキの面接に行きまし...
-
採否結果は一週間以内に電話で...
-
パートアルバイトだったら履歴...
-
スターバックスのバイトについ...
-
スーパーの品出しのバイトで不...
-
警備員の面接が高確率で落とさ...
-
webライターで稼ぐ方法を教えて...
-
コンカフェの面接でTwitterのDM...
-
英検の試験監督の申し込みをし...
-
何故、不採用なのか?
-
ローソンのバイトの採用の合否...
-
スーパーの惣菜バイトで不採用...
-
一昨日、バイトの面接に行って...
-
不採用でも連絡をしてこないの...
-
貸与型奨学金二種でも不採用に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
松屋のアルバイトを応募しまし...
-
採否結果は一週間以内に電話で...
-
パートの面接で履歴書返却され...
-
アルバイトの採用 今朝、非通知...
-
バイトの面接で、「他にも多数...
-
コスモス薬局の面接受けて今日...
-
スーパーの品出しのバイトで不...
-
不採用通知書の郵送は普通郵便?
-
不採用でも電話連絡がある事っ...
-
スターバックスのバイトについ...
-
面接で「合否通知は2週間後に郵...
-
警備員の面接が高確率で落とさ...
-
メガドンキホーテからバイトの...
-
バイト。筆記試験の成績が悪い...
-
貸与型奨学金二種でも不採用に...
-
これって不採用?
-
パートの不採用理由が納得いき...
-
臨時職員の採用・不採用
-
ドラッグストアでパートの面接...
-
採用の可能性
おすすめ情報