
このホームページの上から2枚目の写真の谷落は中学生は禁止ですか?
http://www91.sakura.ne.jp/~judo/judo_j/taikai/20 …
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現状では反則ではないはずです。
講道館柔道試合審判規定・少年規定の文言通りです。また、今日現在(2009.11.16)の国際柔道連盟審判規定では、状況によって反則を取られる可能性があると思いますよ。
さらに、国際規定の新ルール(2010.01.01~)ではもっと厳しく反則を取られる方向のようです。
http://www.ejudo.info/newstopics/000312.html
中学生は基本的に講道館規定で試合を行うので国際規定の変更は無関係です。
ただし、高校で柔道を続けるなら谷落とし、肩車、朽木倒しなどの指導には特別な配慮をすべきだと思います。
No.1
- 回答日時:
反則ではありませんよ。
少年規定では、
1.加えるもの
(1)「立ち勝負」のとき
ウ いきなり相手の足(又は脚)をとること。……「注意」以上
(注)中学生の場合は、試合者の程度に応じて、片手で襟、又は袖を握っている状態から、相手の足(又は脚)をとって技を施すことは認められる。
(3)次の技を施すこと。
・双手刈……「注意」以上
技を掛けている選手は襟を握っているので、『いきなりの足取り』『双手刈』に該当しません。
したがって、中学生がこの技を掛けても反則はとられません。
この回答への補足
そうですか
友達が,「中学は谷落の時に自分の手を相手の足の前に添えると
反則取られるよ」と言われたので心配になったのですが,相手の足の前から手を添えても良いのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸奥一族最強は誰?
-
柔道で、寝技への持ち込み方を...
-
柔道、技をかける際、自ら頭か...
-
腕挫十字固め、どこがどのよう...
-
フランケンシュタイナーとウラ...
-
天文カテでうまくやるには?
-
柔道(中学生の試合)
-
絞め技の安全性
-
時代劇に出てくる当身
-
ムエタイの用語について
-
ワンピース38巻での疑問なのです。
-
格闘技をしている人のSEXは違う...
-
同級生の背の高い男子が、私が...
-
少林寺拳法や護身術の金的蹴り...
-
女性格闘家と一般人男性ではど...
-
なぜ喧嘩強い人はチビなんです...
-
日本拳法の戦闘能力は高い?
-
カタールワールドカップ日本は...
-
身長が165でリーチが167.5って...
-
めちゃくちゃ偏見ですが、プロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報