プロが教えるわが家の防犯対策術!

 今、20週目の妊婦です。
 こんな相談を読まれる方も、気分のいいものではないと思いますが、辛くてどうしようもなく、アドバイスをいただきたく初めて書かせていただきました。 
 
 大好きな彼と結婚を去年して、37歳という年齢もあり、当たり前の様に避妊をせずに1年後に妊娠。
4週目から妊娠悪阻で入院退院を繰り返し、15週目に退院し、立ちくらみや麻痺のある足(昔からです)の調子もよくない事から実家や家で毎日を過ごしています。
 悪阻で入院中から、赤ちゃんに愛情をもてない事、いらないと思う事が辛くてよく泣いていましたが、つわりがひどいとよくある事と看護婦さんにも伺ったり、家族も今はしょうがないよ。といって、慰めてくれて、不安ではあったのですが、昔うつ病になった事もあり不安症な私の事だから、きっと今辛いからだわ。と強引に納得させていました。
 でも、今、精神的にも安定してきたにもかかわらず、赤ちゃんに愛情がもてず、とても不安で辛くてしかたがありません。
エコーを見ても、胎動を感じても、ああ、赤ちゃんがいるんだな・・・と、何か人事の様な感情しかいだけず、友達におめでとう!と言われても、家族に赤ちゃんの事を言われても、その話はしたくない・・・と思ってしまう自分がいます。
 私には姪が4人いて、心から愛していて、姉2人に自分の子供はその気持ち以上なんだよ。と、前よく言われていて楽しみにしていたのに、今は、流産しても、きっとほっとするんだろうな、と正直思ってしまいます。
こんな冷たい気持ちのお母さんから生まれてこなければいけない赤ちゃんが、かわいそうだと思うのに、どうしても、愛情が沸いてきません。
 妊娠10ヶ月の間に徐々に愛情が生まれると、よく聞きますが、生まれてきて、見て初めて愛情を持てる様になるなんて、調子のいい話なんてありませんよね?育児放棄をしてしまうんではないか。と不安でしかたがありません。幼児虐待のニュースを見るたび、昔はかわいそう、と思っていたのに、今は自分がそうなってしまうのではないかと不安でいっぱいになります。

 こんな悲しい相談を読んで下さってありがとうございました。
                                 こんな経験をされた方はあまりいらっしゃらないと思いますが、もしいらしたら、是非ご意見をうかがいたいです。
 よろしくお願いいたします。

 あと、これから妊娠される方、これを読んで不安に思わないでくださいね。こんな事はめったにある事ではないと思います。 
 そして、不妊治療をされている方も本当にごめんなさい。
 

A 回答 (9件)

こんにちは。

とても辛い思いをされてるんですね・・・。

>生まれてきて、見て初めて愛情を持てる様になるなんて、調子のいい話なんてありませんよね?

私がまさにそうでしたよ。
結婚前も結婚後も子供が嫌いでしたし、自分の子供なんて夢にも
思ってませんでした。できたらできたでま、いいか。みたいな
気持ちでした。妊娠が発覚しても冷静に検査薬の反応を見て機械的に
捉えてましたね。質問者さまのおっしゃる通りに「人事のような感情」そのものでした。入院とまでは行きませんでしたが悪阻も酷くて、
夫婦の間でも色々あって「私ばかりこんな辛い思いをするんなら
もう赤ちゃんなんていらない」って言ったことも何度もあります。

周りに「おめでとう」と言われても特に浮かれることもありませんでした。妊娠中に赤ちゃんの物を手作りするなんて話もよく聞きますが、
そんなことするくらいなら産まれたら自分の時間なんて取れないんだから一人でお茶したり自分のために時間使いたい、って思ってました。

エコーを見ても「かわいい~」「これが自分の子なんだわ♪」なんて
全く思えませんでしたし。

でも産まれたその時からやっぱり実物を目にするとちょっとずつ
感覚が変わってきましたよ。他の回答者さんもおっしゃってますが、
1か月2か月は全く記憶がありません。お世話するのに一杯一杯で可愛いと思う余裕すらない、というか。3か月以降になって表情もついてきて動くようになったらこりゃまたもう格別です。今は1歳超えましたが、ちょっといたずらされても「にこっ」って「俺やっちゃった~」みたいな笑顔で返されるとその笑顔は罪だよキミ、って怒る気にもなれません。

虐待のニュースを見て不安になること自体、赤ちゃんのことを
大切に思ってる印だと思いますよ。「もう本当に楽しみ~」って
お花畑一杯になることだけが子供への愛情ではありません。
そういう風に思ってる人が逆に産まれた後のギャップが激しくなっちゃうと思うのでかえって冷静に捉えてた方が「思ったより大変じゃん」「こんなはずじゃなかった」って思うことも少なくなるのでは?と思います。

無理して周りに合わせたり自分自身の気持ちを偽る方がよっぽどストレスになりますよ。男の人は産まれてくるのを待ってるだけですが、女性は自分自身の体も精神も生活環境もがらりと変わってしまうんです。
不安に思わない方がおかしいですよ。
大丈夫。あなただけではありません。私だけじゃなく下の「経験者」の回答者さんも皆同じですよね?

お体辛いでしょうが、頑張り過ぎない程度に頑張ってくださいね。
同じような体験をした者として応援します。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

お返事本当にありがとうございました。やさしさに溢れている方なのだな、と思い、心がポカポカと温かくなりました。
 2週間早く辛い不妊治療の末妊娠した友達が、おむつ入れや、よだれかけなど色々作っていて、こんな幸せはないね!と、よくメールをくれるのですが、一応合わせて、そうだね。と返事を書くのみで、実は、まったく共感できない自分が人として欠けていると実感して日々、落ち込むばかりでした。
でも、dakedakepuruさんのおっしゃる通り、「無理して周りに合わせたり、自分自身の気持ちを偽る方がよっぽどストレスになる。」「女性は自分自身の体も精神も生活環境もがらりと変わるのだから、不安に思う人がいても当たり前」と思い、自分は自分!と前向きに考えていきたいと思いました。
dakedakepuruさんのお子さんがいたずらして「俺やっちゃった」ってニコッと笑う姿を想像して、私もニヤっとしてしまいました。本当にかわいいですね。
表情が出てきたりすれば、私も大丈夫なのでは思っているので、まずは、私は6ヶ月位までに愛情が出てくるタイプなのだと考え、今は自分が楽しいと思うことをしようと思います。
 他人の私をこんなにも勇気づけてくださり、会ってお礼を言いたい気持ちでいっぱいです。
 本当にありがとうございました。
 

お礼日時:2009/11/14 16:44

私も同じ歳くらいで心配事はつきませんよ。


また、同様に今回特に胎児に愛着がいまいち持てません。
色々と事情もあり、2人子供もいるのでと3人目とあまり考えていなかったのですが、ふとしたきっかけで奇跡的に出来た子供なのでなかなか自分の方がついていけていない感じです。また実母にも今回は負担が大きくなるのは明らかだから諦めたら・・と言われ、本当に最初から実際にそうしたほうが・・・とさんざん悩みました。勝手な話なのですがね。
産むと決めてからも何とか愛着持てるだろうと思いつつ、あれ?と思いながら、もう出産です。

でも、同様のもんもんとした思いを自分の希望している性別でないという理由から二人目の時にも勝手に抱いていたのですが、産まれてしまって子供を見た瞬間にどうでも良くなるものなのですね。
なので今回もそうだろうと、そんなには心配していないのです。

他人の私が無責任にこんな事をいうのもなんですが、無事に出産して子供を見た瞬間から、愛着が沸くという場合もあるかもしれませんよ。
また、男性などはその時に他人事でも育てていくうちに父親に次第になっていくものなので、そういう事もありでしょう。

私も心の病を持っているものなので妊婦の不安定さと、少し薬を減らしている事で更に不安定な気持というのは分かる気はします。
今はお腹の赤ちゃんに悪いとか考えるよりも、自分がいかに安定して毎日過ごせるかと考えていて良いと思いますよ。産んでしばらくは外出とかも大変でしょうから、ご主人と安定している日に食事に行くとか、きままに過ごすのが良いですよね。
教科書や他の人と違うのも妊婦それぞれなのでしょうから。焦らないで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。とても、参考になり心がとても落ち着いてきた気がします。
家族が女系で学校もずっと女子高だったこともあり、女の子でなかったら、という不安ももっていたのですが、mamasouさんが「産まれてしまって子供をみた瞬間どうでもよくなった」と感じたと聞き、そんなものなのかな、と少し安心できました。
心が不安定になりがちな私が、子供を作ろうとしたことが間違っていたのでは。と自分を責めていましたが、そんな自分を理解した上でうまく自分と付き合っていく事が、まずは母になる第一歩なのかもしれないと思いました。
もうすぐ出産なんですよね。無事、安産で健康なかわいい子が産まれてくる事を心から祈っています。こんな、やさしい方がお母さんなんて、赤ちゃんは幸せだな~と思います。
では、本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 22:03

質問者さまは、このような気持ちは感じる人は少ないだろうと言いますが、実はかなり多いと思うのですよ。


実際に見たわけでもないし、触れたこともないですから、そういうものに愛情を感じるって難しいと思います。
特別、おかしな感情ではないと思いますよ。たぶんみんな、多かれ少なかれそんなものだと思います。
ごく普通のことだと思いますよ。

質問者さまはたぶん気がついていないと思うのです。
おなかの赤ちゃんに、ちゃんと愛情を持ってると思いますよ。
ただ、その愛情の形が、自分の思っていたような形ではないから、わからないというか感じられないって考えてしまっているのかな。
妊娠を継続しているのがその証拠でしょう。
それがたとえ、義務感や責任感からだとしても、それだって愛情の一部なんだと思います。
だから自分には愛情がないなんて、そう思い悩むこともないんじゃないかな。

>生まれてきて、見て初めて愛情を持てる様になるなんて、調子のいい話なんてありませんよね?

そうですね、赤ちゃんに一目惚れして、生まれたとたんにデレデレになる人もいますね。
私はそういう人がうらやましかったです。私はそういうタイプではなかったので。
初めて顔を見て愛情を感じる人もいれば、育ててみて初めて愛情を感じる人もいると思います。
ちなみに私は後者で、赤ちゃんのことを「あぁ、かわいいなぁ」と心から思ったのは、生後3ヶ月くらいからでした。
それまでは、「死なせちゃいけない、きちんと育てなきゃいけない」って、緊張感と責任感と義務感でいっぱいで、かわいいなんて思う余裕はどこにもなかったです。
それまでは、自分はどこかおかしいのではないかと思ったこともあったのですが、友人が全く同じことを言っていたのです。
その友人もやはり、子育てにある程度慣れて体調もだいぶ回復した3ヶ月あたりから、赤ちゃんに愛情を感じられるようになったのだとか。
もちろん、それまでだってかわいがってはいましたよ。ただそれよりも責任感の方が強くて、愛情があることに気がつかなかったってだけなんです。
だから、質問者さまも形は違っても愛情は持ってますから大丈夫です。
気がつかないだけなんですよ。

気持ちはどうやっても変えられないです。そう思ってしまうんだから、仕方ないじゃないですか。
だから無理して愛情を感じなくては、と思わないほうがいいと思いますよ。
今はそういう気持ちでもいいと思います。それを自分で認めるところから始まるんじゃないのかなって思いますよ。
等身大の自分を認めてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
特別おかしい感情ではないと思えるようになってきました。
愛情を感じるのは、妊娠したときから、生まれた時から、育てていく内に、と、色んなペースがあっていいのですね。
今は母子共に健康に。という事だけを考えて生活していきたいと思います。hotkarinさんのおっしゃる通り「気持ちはどうやっても変えられない。そう思ってしまうんだから、仕方ない。等身大の自分を認める」事を考えて、穏やかに妊婦生活を過ごせたら、と心から思えるようになってきました。
冷静なご意見、本当にありがとうございました。心から感謝しています。

お礼日時:2009/11/14 21:42

私も37歳で出産しました。


結婚して2年近くできなくて、不妊治療を始めた直後に授かりました。

でも、あんなに待ち望んでた子どものはずなのに、まさに「私のお腹の中にエイリアン…」状態でした。エコーを見て「ホントにいるんやなあ…」。胎動を感じたら「エイリアンが動いている…」 ^^;
ホントに実感なかったし、愛情なんてわかなかったです。ただ、「預かっている命」だから大事にしなくては、という思いがあっただけでした。

つわりでしんどかったり、体重管理や胎児のために好きなものが食べられなかったり、お腹が大きくなって自由が制限されたり、産むのが怖くなったり、子育てが不安になったり……
そんなとき、みんな多かれ少なかれ、「もし妊娠してなかったら、この先の人生どうだったかなあ」なんて思うんじゃないでしょうか。
私でも思いましたもん。

でも、産んだらそんなことに悩んでる余裕はなくなりました。
直後の衝撃的な感動の波(私の中から私じゃない人が出てきた~!!)がおさまると、襲ってくるのはおむつがえとおっぱいの嵐です ^^;
その嵐の中を必死でお世話してるうちに、相棒(子ども)との信頼関係も少しずつ育ってきたと思います。もちろん、今はめちゃくちゃかわいいと思ってますよ!

悩んでも、なるようにしかならないし、下の方も書いておられるとおり、楽観的に、前向きに、一度しかないかもしれない妊婦ライフを楽しんでください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事本当にありがとうございました。
はじめはみなさんの意見を読んで、泣いてばかりいたのですが、何度も読み返す内に、「私のお腹の中にエイリアン・・・」「胎動を感じたら、エイリアンが動いている・・・」の所がおかしくて、一人でにやにや笑ってしまいました。(すみません・・)
 まわりにたくさん出産経験のある友達、家族がいるいい大人なのに、こんな気持ちになってしまうなんて。と、年齢だけは大人で中身が伴っていないんだな。と思っていたのですが、同い年のyama-052さんも、もちろん私ほどではなくとも、「もし、妊娠していなかったら、この先の人生どうだったかな」と考えた事があると伺い、とても安心しました。
 「悩んでも、なるようにしかならない」のだから、前向きに妊婦生活を過ごしていける様、頑張りたいと思います。
 本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 16:05

昨年出産して、現在0歳児の子育て中です。


私が赤ちゃんに対して本当に「かわいいなぁぁ~」と愛情(のようなもの?)を自覚したのは、生後3ヶ月過ぎてからだったと思います。
いや、、もしかしたら半年くらいだったかも・・・というくらいです。

その理由は、妊娠中は悪阻や出産への不安、実感が湧かなさ過ぎて。
産後は、1ヶ月の頃は自分の体のしんどさ、里帰り出産で親から育児のことをとやかく言われたストレス、慣れない(そして想像以上に大変な)育児での不安と疲れで。
2~4ヶ月頃は、自分が乳腺炎などおっぱいトラブルになりまくりで。
・・・一番大きいのは、愛情があるのかゆっくり考える余裕もなかった。という理由でしょうか。

もちろん、妊娠中も生まれてすぐも可愛くてしょうがないってメロメロに感じる人も多いですが、そうでなくても心配はいらないですよ~。
赤ちゃんも3ヶ月になるまでは表情や親への反応も薄いですし、6ヶ月までは(赤ちゃんによりますが)動きもそんなに多彩じゃないですので、ピンとこない人もいると思います。小さい赤ちゃんもそれなりの可愛さがあるんですけどね!

質問者さんも、出産したら急に愛おしく思うかもしれないですし、私のように産後しばらくして落ち着いてから徐々に実感するタイプかもしれません。
虐待のニュースで自分に対して不安になるというのは、産まれてくる赤ちゃんを大切にしたいという気持ちの現れですもん。
そういう気持ちがあれば大丈夫。無理に自分に言い聞かせたり、実感しようとするのが「愛情」ではないと思います!
ご家族の協力もありそうなので、産後は色んな人に甘えまくってくださいね☆

質問者さんの健康と、元気な赤ちゃんが産まれることを祈ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事本当にありがとうございます。とてもとても参考になりました。
「赤ちゃんに対して本当にかわいいなあ。と愛情を自覚したのは、3ヶ月をすぎてからだった」と、正直な気持ちを伺い、妊娠中からかわいくてしょうがない人もいれば、papanda26さんの様にジワジワ型の人もいていいのだな。と、とても安心しました。育児書や育児雑誌には、当たり前なのかもしれませんが愛情が溢れている妊婦さんの事しか載っていなく、みる度に、親になる資格がないのだな・・・と追い詰められていく感じだったのですが、本当に救われました。本当に本当にありがとうございます。
 勇気づけられたご意見をみんな印刷して持ち歩くことにしようと思います。
 本当に心からありがとうございました。
 

お礼日時:2009/11/14 15:47

 最初の子を妊娠したとき、私も、お腹に我が子がいるという現実感がまったく湧きませんでした。


 なにしろ初めてのことで、新生児を抱いた経験もなかったので、出産後のことに関してもまるでイメージが湧かず、周りがいろいろ言うのを「???」という感じで聞いていましたし、どんどん大きくなっていくお腹、胎動に「まるでエイリアンのよう…」なんて感じたりもしていました。

 しかも、そんな自分に不安を抱くこともなく、というか不安を抱くほどの知識がなかったのだと今は恥ずかしく思うのですが、ぼーっと流れに身を任せるような感じであっという間に臨月を迎え、出産に至りました。

 そういう無知ゆえの鈍感な人間だった私にくらべると、maronnnさんはとても優しい方で、だからこそ不安になったり心配を抱くのではないかと思います。

 しかし、今の段階では、頭の中でいろいろ考えても、だからって愛情がどんどん湧いてくるのかといえばそういうものでもないと思うのです。

 妊娠中は呑気な私でしたが、陣痛から出産に至る場面で、初めて、否が応でも「現実」に向きあうことになりました。そして、それは、頭の中で考えていたものとは、まるでちがうものでした。それまで私の知っていた世界にはなかった、まさに想像外の現実でした。

 あれほど現実感がなく、「このなかには何が入っているのだろう……?」というくらいの鈍感な私だったのですが、産まれてきた我が子を抱いたときは、それはそれはもう感無量でした……。それが愛情というものなのかどうか……言葉では言い表せない、なんというかもっと動物的な感情というか、『一心同体感』といいますか、理屈じゃないものだったのでした。


 なので、今は、どんなに考えてもわからない先のことを考えるよりは、笑える映画を見たり、好きな音楽を聴いたりして、出産までの日々を少しでも楽しんでみませんか?
 難しいかもしれませんが、もう少し肩の力を抜いてみませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事本当にありがとうございました。こんなにも多くの方からたくさんの勇気をいただける事になるとは思ってもいませんでした。 
 「今の段階で頭の中で色々考えても、愛情がどんどんわいてくるかといえばそういうものでもないと思う」というのは、本当に本当にそうなんです。よく、わかってくれてるなあ。と、思い、世界中には同じ様に感じている妊婦さんも実はたくさんいるのでは?と思え、心がとても軽くなりました。
 「難しいかもしれませんが、少し肩の力を抜いてみませんか?」というアドバイスで、以前、職場でよく新しい仕事の担当になり、食欲がなくなったり、不安がったりしていると、同僚によく、「あはは、まじめすぎるんだよ。」と、本気で笑われていた事を思い出しました。私の今回の質問も、肩に力が入っている性格が現れているんだな。と驚きました。
 moonyblueさん、本当にお返事ありがとうございました。心から感謝し、頑張りたいと思います。

お礼日時:2009/11/14 15:22

私は、中絶という手段もありだと思いますよ。



私自身は中絶なんて絶対にしませんけど、育てる自信もないのに妊娠するような事をして、妊娠してしまったわけですからその「責任」として中絶という選択肢を取るのはありだと思います。子育ては愛情がなければうまくいかないと思います。

「自分の子供に愛情が持てない」なんて思ってしまった十字架は、子供さんには背負わせないで、自分一人で背負ってあげてください。子供を愛せない人より、親に愛されない人の方がみじめなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
色々な意見があるのだな、と参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 22:17

こんにちは。

1児の母です。

私も妊娠中はそんな感じでしたよ。
愛情なんてあったかなぁ。。。。
いや、大事にはしていたと思います。
なるべく添加物を取らないようにだとか、
なるべく胎児に影響のないようにだとか、
そういうことは頑張ってました。

でも、、、
胎児のエコーをみて、かわいい!大好き!愛している!早く会いたい!
とか思ってないです。
妊婦検診でも、
「ふーん、今のところは順調ですか~」って他人事でした。
流産してほっとする、、、その気持ちもわかりますよ。
だって妊娠って未知なるものじゃないですか?母親になるなんて、よくわからない・・・・希望というより不安のほうが大きくありませんか。
私も妊娠中は色々ありまして、流産したらイヤだけど、
でも、きっとほっとするだとか、
本当は下ろしたほうがいいんじゃないかとか、
妊娠しなきゃ良かったって
本気で思っていましたよ。

姪御さんを愛していらっしゃるのでしょうか。
でしたら、絶対に大丈夫だと思いますよ^^
子供は本当にかわいいですから。宝です。今はもう一人欲しくてしょうがないです。

でも、本当にカワイイと思ったのは、生後3ヶ月ぐらいからです。
生まれて一ヶ月ぐらいは、いなくなったらほっとするかも・・・って思っていました。
大事に大事にはしてたんですけどね^^;

きっと大丈夫ですよ。
生まれたその日からが、母親開始日ですよ。
ちょっとづつ、お母さんも成長していくと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。涙がとまりませんでした。
今朝は、どんな意見がきているか、こわくてメールを確認できないでいたのですが、勇気をもって読んで本当によかったと心から思います。  
「ふーん、今の所は順調ですか~」と、他人事だった、希望より不安の方が大きかった。などなど、それでもいいんだ・・・・・と、追い詰められている気分がとてもとても楽になりました。
 rem1981さんのやさしいお気持ちが、じわじわと感じられて本当に涙が止まりませんでした。本当にありがとうございます。心から、感謝しています。また、こんな私でいいのか?病に襲われたら、メールを読み直し落ち着こうと思います。
 私もバランスのとれた食事や、規則正しい生活など、気をつけているので、このまま大切にしていこう。と思いました。
 しつこい様ですが、他人の私に心のこもったメールをいただき、本当にありがとうございました。
 
 

お礼日時:2009/11/14 14:51

あなたが不安なのも、今精神的に情緒不安定なのも仕方がないですし、それに対して悩むということは、やはりもっと愛情をもって楽しみにできたら・・・と思っていることの表れだと思いますよ。

ただ、

>今は、流産しても、きっとほっとするんだろうな、と正直思ってしまいます。

これだけは一瞬思っても、ぜったい口に出して言わないでください。
私も経験者ですが、流産は本当に心をえぐられるような、きっと一生忘れることはできない悲しい出来事です。
流産した女性はつらいつらい本当に苦しい気持ちを乗り越えなくてはいけないのです。
言わせてもらえれば、つわりは必ず終わりが来ますし、少なくとも赤ちゃんが生まれてくるための準備的な一時の辛さです。流産は「負」方向だけの苦しみなのですよ。
正直、その経験をしたことがないから、あなたは今そんな軽々しい発言ができるのです。

最初にも書きましたが、本当に愛情のない人だったら「こんな私で子供が可哀想?」と心配にならないと思います。
生まれたら大丈夫!なんて無責任には言いませんが、せっかく愛する人との間に授かって、もう間もなくお母さんです。初めて誰かの親になるという重大な責任をもつことで不安がない方がおかしいです。
悪い方向ばかり考えて思いつめないで、「不安なのもそりゃあ当然!」と思ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
みなさんのアドバイスを何度も読み直し、「不安なのも当然!」と思えるようになってきました。
今回ここに質問をのせて、本当によかったと思っています。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/11/14 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!