
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>車の名義はローンの信販会社、連帯保証人も家族になっていますが
>大学の奨学金
これも、ご両親が連帯保証していると思われます。
>家族にわからないように自己破産はできますか?
よって、ご質問者さんが両親と別居していたとしても、ムリです。
私からのアドバイスは、
1.現在〇イクで200万、車のローンが100万だけ任意整理
2.ご両親に説明して、自己破産に協力して貰う
のいずれかです。
>市民税もろもろ
税金は免責されません。預金口座の差押えもしてきます。
税金の滞納はほっておくと厄介です。早めに分割納付の相談に行かれる
のが賢明です。
私のここでのスタンスは個別問題に踏み込まないところ迄です。
これ以後は、最寄りの弁護士か司法書士にご相談なさってみて下さい。
No.7
- 回答日時:
厳しいとは思います。
ただ審査を通してみないと判らないし、無料なので審査だけでも通してみてはいかがでしょうか。
(お薦めはプロミス、ポケットバンク、ノーローンです。キャンペーン中で一定期間利息0円です。安心なのはモビット、アットローンかもしれません。)
ローンの総合案内サイトになります。
ぜひご参照ください。
http://tfoa.sakura.ne.jp/loan.net/jutaku.html
No.5
- 回答日時:
生活状況が記載より伺えないので、
>車のローンが100万そして
車は通勤・仕事等に差し支え無ければ諦めて清算
(信販会社に引き揚げてもらう)のがいいでしょう。
但し値段の着かないような中古車を購入した場合は
(例えば10年落ちの車などの場合)さらに検討を要します。
>現在〇イクで200万、
200万の限度額まで来ているなら相応に取引期間もあるでしょう。
つまり、超過利息分も相当支払っている可能性もあります。
従って、
車と貸金または、貸金のみを「任意整理」をすることをお勧めします。
この回答への補足
丁寧なご回答ありがとうございます。
ちなみに自己破産とどちらがよいですか?車の名義はローンの信販会社、連帯保証人も家族になっていますが家族にわからないように自己破産はできますか?
あと大学の奨学金市民税もろもろたまったものが200万ぐらいあります。
友人に借りてるお金も少しあるのですが…。
No.4
- 回答日時:
> 教えてください。
現状認識から。
2006年に改正貸金業規正法が国会で成立しました。
この法律には総量規制が明文化され、関連法規によってサラ金等の金融業者は各社の貸し出し金額合計が年収の1/3を超える無担保融資を禁じられました。
この基準を破ると営業停止等の行政処分が下り、倒産や解散の危険が生じます。
> 無理ですの意見はなしで教えてください。
質問者の昨年の年収又は今年の見込み年収が、この総量規制に対して十分な余裕があれば貸してくれるところは有ります。
逆に、基準を満たしていないなら正規業者は無理で、闇金等の違法業者しか無理となります。
No.3
- 回答日時:
現在、法律改正の完全施行にあわせて各社とも年収や他社借り入れの状況確認はシビアになっています。
(とりあえず今のところは無担保の現金の融資に限って激しく動いているようですが、既存顧客にも収入証明の提出要請や枠の見直しを行っているくらいです)新生銀行グループの額が無担保ローンの現状の借り入れ残高なら担保がない限り難しいでしょう。
失っても良い不動産がおありでしたら不動産担保ローンってのもありますけど・・・一時しのぎなら『クルマでお金』ってのも。
おすすめは出来ませんがね。特に担保にする車や不動産がローン中は破綻した場合たいへん面倒ですから
支払い苦しいならクルマ手放して債務整理考えた方がよろしいのではないかと思います。
あとは強い中毒性と依存性があるのであんまり勧められませんが身内。私自身親に100万返済させた挙げ句また13社という多重債務やらかして債務整理した経験があり、おすすめできませんが。
ぶっちゃけて言ってしまうと親(身内)がお金出してくれると本人は痛くも痒くもないし、ヘンに信用力ついちゃって次はもっと膨れるんです。経験しているから断言します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年収340万で他に借り入れないで...
-
銀行のカードローンって初めて...
-
住宅ローンの事前審査に落ちました
-
派遣社員で銀行系フリーローン...
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
矯正治療のため、デンタルロー...
-
教えてください
-
自己破産者のオートローンにつ...
-
ディーラーローンと年収
-
借り入れに関する質問をさせて...
-
アルバイトで年収230万円で190...
-
ジャックス家賃保証での遅延
-
新車購入時の申込書についてい...
-
とある信用金庫で、フリーロー...
-
ローンの金利について 自動車購...
-
車のローンを1.9%の利息で180万...
-
自社ローンは保証人が必要にな...
-
残価設定ではない普通のローン...
-
ヤクザが家や車を購入する際、...
-
中型バイクローンで買った人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国の教育ローン審査に落ちた理...
-
ジャックス家賃保証での遅延
-
住宅ローンの開始前に妊娠が発...
-
バイクのローンが保証人をつけ...
-
マイカーローンにて仮審査と本...
-
執行猶予中でローンをくむこと...
-
奨学金第二種に落ちました
-
矯正治療のため、デンタルロー...
-
防衛省共済でマイカーローン
-
異動有りの場合、オートローン...
-
住宅ローンについて 建売住宅の...
-
信販の審査に詳しい方教えてく...
-
消費者金融の審査基準って?
-
住宅ローン 前科者も借りられる?
-
住宅ローン事前審査について
-
日給月給の作業員は住宅ローン...
-
お金
-
カード会社の審査が通りません。
-
24歳新卒年収240万女です。 鼻...
-
マイカーローン審査
おすすめ情報