
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もしかすると、病的な事かもしれませんね。
産まれた稚魚の全てが、そのような感じなのでしょうか? 40匹産まれたとして、5、6匹は尾ぐされ病のように、尾が溶け三角から槍状になって、最後は・・・・全てが、そのような尾の形であれば、心配はないでしょう。
No.4
- 回答日時:
3です。
追記ですが稚魚への薬剤、及び塩の使用はさけてください。成魚に比べて体力もないのでかえって逆効果になります。発病感染を防止する為に30度くらいの高温飼育の上1~2日様子を診てください。高温飼育は代謝をよくし、餌食いもよく体力も向上します。一般的な病気の初期症状でしたらこれだけでなおります。薬等は最終手段とお考えください。ただ長期の高温飼育は危険ですのでお辞めください。No.3
- 回答日時:
それは、針病です。
全ての稚魚がなっていないのなら、なっている稚魚のみ隔離してください。脅威的な感染力ですので一週間もすれば、全滅状態になります。この病気ですがグッピーエイズと言われる病気と同じく治りません発病した稚魚は必ず一時間から一週間と期間はまちまちですが★になります。おそらく、親魚のどちらかが針病キャリアであったかとおもいます。今回産まれた稚魚で発病しなしくて成魚まで成長した魚が居たとします。これも同じくキャリアー魚となり、針病の稚魚が産まれる可能性のこります。せっかく産まれたのにと思われますが健全な親種を残す為発病した稚魚を早期に隔離するか、処分される事をオススメします。No.2
- 回答日時:
可能性としては変形、病気などの可能性がある
かもしれませんね。
前者の方が書いたように生まれてきた稚魚が
全部そんな形であれば問題ないとは思いますが。
心配であれば薬浴することをお勧めします。
大きく育つことを願っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 【日本のおにぎり】はいつから三角形になったのでしょうか?誰がおにぎりを三角形で握りだし 10 2023/01/17 17:57
- その他(学校・勉強) 360角形が、いちばん丸に近い形 30°の三角定規12枚で、 花びらの華の様に見える為だよねぇ〜 っ 3 2023/01/12 05:46
- 歯学 輪郭の遺伝の謎・・ 1 2022/07/23 11:01
- 数学 『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか? 10 2022/08/27 04:16
- 数学 1.5:2:3=直角三角形 1:2:√3≠直角三角形ではない。 1:1:√2≠直角二等辺三角形ではな 12 2022/12/21 23:45
- メイク 大学生です。この目の形に合うメイクを教えて欲しいです。 恐らく奥二重です。笑うと一重になり、写真にも 3 2022/04/15 00:44
- 数学 【数学の図形の名称と面積の計算方法】正三角形と扇形があります。正三角形の2辺を伸ばす 9 2023/02/06 23:30
- 数学 場合の数、確率 29 導入問題 ( 円周上の鋭角三角形) 4 2023/07/06 18:00
- 数学 場合の数、確率 30 円周上の鋭角三角形(偶数等分) 2 2023/07/07 04:56
- 数学 三角比 辺の比が345ならば必ず直角三角形になるわけではないのでしょうか? 問題を解いていたら、34 8 2022/07/02 20:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自然にグリーンウォーターにな...
-
【ドイツラム(ラミレジィ)の...
-
先日生まれて一か月もしてない...
-
何度も質問すいません 隔離ボッ...
-
グッピーの稚魚
-
メダカみたいな奴
-
この虫は何ですか?
-
海で拾ってきたヤドカリの飼い...
-
めだかが餌を吐き出す。
-
オスカーが人工飼料を食べなく...
-
先日にマメコブシガニについて...
-
針子への餌やりの回数
-
改めて写真を貼って投稿させて...
-
黒いメダカが生まれました
-
ふと思ったのですが、メダカや...
-
ボララスのエサなど。
-
なんの卵でしょう?
-
メダカの飼育について 小さい水...
-
近くの池で取ってきたハゼみた...
-
カージナルテトラ等が次々に死...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この虫は何ですか?
-
金魚の稚魚が死んでいく
-
川で捕まえた魚の種がわからな...
-
どじょう って稚魚、食べるん...
-
モトロ(淡水エイ)の稚魚がひっ...
-
【ドイツラム(ラミレジィ)の...
-
メダカの幼魚 水槽お引越し後突...
-
産卵に失敗したグッピーのメス...
-
ゾウリムシの培養について
-
雷魚の稚魚について教えてくだ...
-
メダカ稚魚の選別方法
-
メダカの稚魚にはじめてのエサ...
-
金魚の水槽の底にたまる“綿ゴミ...
-
メダカ稚魚の水槽の水深は深く...
-
コンクリートの池で鯉
-
メダカの稚魚(針子)の餌に田ん...
-
プラティ稚魚、餌回数いつまで
-
ホテイアオイの根についている...
-
これはメジナの稚魚でしょうか?
-
プラティ、稚魚と稚魚20日違...
おすすめ情報