
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
1です。
自分の選んだ理由を書き、いまいち回答になっていませんでしたので
再度回答させて頂きます。
人気の理由はHPの宣伝で口座預かり残高○年1位というその言葉から、
信託保全が安心、チャートなど便利、問題を引き起こしていない優良業者
というのを連想して安心、安全度を求めるユーザーがこの会社で口座を開設し
取引をするのだと思います。
ランニングコスト最重視の場合選択出来る業者ではないと思います。
2007年にFX札幌の倒産があり資金を全て失った人がいた事が問題になり、
まとまったお金を運用する人の目が安全に向いてるのも幸いしていると思います。
バーチャルから流れた人も当然いるでしょう。
私もバーチヤを利用して口座を開設しました。
No.5
- 回答日時:
人気かどうかは分かりませんが、依然として「業界最大手」と認識?されているのは、FXそのものが爆発的に日本に広まった際に、今ほど業者が乱立して居らず、しかも、1万通貨が殆どだった業界で1000通貨取引を導入したことなど、顧客獲得の戦略が上手だったのでしょう。
※なにせ今では動画販売などを主業務としている某D○Mなんかも、FX事業に乗り出している時代です。
日本人にとっては対円通貨主体なのも良かったのかも知れませんね。
デイトレなどの短期売買主体では無ければ、手数料も気になりません。
それよりも、手数料をしっかり取ることで業者の破綻リスクが少ないと私は考えています。
スプレッドが狭い口座でも、ドル円以外は広かったり、スワップが買い側と売り側で、業者に抜かれていることを加味する必要もあるでしょう。
※外為.comは受け取りスワップと支払いスワップが差し引きゼロです。
口座は使い勝手の良さとか、チャートやニュース配信など様々な要素も加味して自分に合った口座を選べば良いと思いますよ。
因みに私は、中長期のトレードで幅広い通貨をトレードするので
クリック365(イーバンク)
FXCMジャパン
をメインに使って、対円通貨の一部は外為.comを使っています。
No.4
- 回答日時:
自分も初めの頃にどっとコムを開設しました^^
情報量が多い(早い?)という話をあちこちで見かけましたのでとりあえず、という感じでしたね(笑
当方がFXはじめた頃は"最初はとりあえずどっとコムとひまわり"という話をよく見かけました。
(いまは気をつけていないのでwよくわかりません)
最初の最初は口座を持っているジャパンネット銀行のJNB-FXで1000通貨で遊んでましたが(笑
奇しくもジャパンネットとどっとコムは同じシステムだったのでびっくりしましたw
そのシステムは他の業者と比べると自分的にはとても使いづらく、取引では
まったく使っていません^^;
取引のスタイルがスキャルなこともあって、おススメは極狭スプレッド&ハイレバの業者になりますネ
FXTS、MJ、クリック、マネパ、他の見るだけのも入ると4~50は開けてるような気がしますがw
使っているのは外為オンラインが多いですネ(笑
初めて使う人が多いみたいですね
これから どんどんみんながほかのFXに抜けていかないか心配です
最初は外為でやろうかなと思ってたので
回答ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
No.2の者です。
くりっく365に関しては、インヴァスト証券を使っていたことがありますが、決済注文をする際に決済数量を自分で入力しなければならず、全決済したつもりがまだポジションが残っていたというカン違いをすることが多かったので、今は使っていません。
それに対し、上田ハーローFXの場合は、決済希望数量入力欄は、自分が訂正しない限りデフォルト値がエントリーした時の数量として表示されているので、決済数量をカン違いするということがありません。その辺の便利さも違いますので、今はもっぱら上田ハーローFXを使っています。
ただし、私は上田ハーローFXの勧誘をする意図は全くないので、念のため。
No.2
- 回答日時:
私も最初は外為どっとコムから入りました。
外為どっとコムを選んだ理由は、某ポイントサイトのポイント稼ぎという狙いもあったのですが、「業界最大手」という宣伝文句が決め手になりました。外為どっとコムがなぜ人気かという事ですが、これは業者の宣伝力と、無料レポートなどの口コミによるところが大きいと思います。
ちなみに私は、今は上田ハーローFXのみを使っています。この業者の利点と言えば、
■ライブレート、全体証拠金状況、個別ポジション状況、通貨ペア別ポジション状況、指値(逆指値)決済注文状況が、すべて一画面で表示される。
■個別ポジションだけでなく、通貨ペア別に複数のポジションをまとめて同時に即時決済することもできる。
■決済注文をする場合、すでに指値(逆指値)決済注文を出している状態で成行決済注文を出すと、成行決済注文が最優先で処理される。すなわち、一応決済リミットを入れておきながら、同時に状況に応じて即時に決済するという操作が可能になる。
■追証を求めるという段階を踏まずに、一発でロスカットが発動されるので、損失が無限に拡大するリスクが減る。
まぁそんなところですかね。スキャルピングをやるには、なかなかいいシステムだと思います。
No.1
- 回答日時:
私は今は使っていませんが初めて使ったのは外コムでした。
理由は業界最大手で倒産しそうにないと思ったからです。
私は1千万を運用しましたのでスプレット広めで手数料ありなので利益を純然にスプレッドと手数料で得ており、飲んでいないのでどのような相場でも会社としては損はしないので倒産しないと思いました。
また、私が使っているもう一社と比較してストップ狩りを行っていないと思われます。
もう1社でチャート上、20銭以上の下ひげでストップが働いた時でも
外コムではそんなプライスには下がっていません。
スイングで大金を動かすなら外コムはいい会社だと思います。
私は今、小額の資金でデイトレなので外コムは使っていません。
外コムはトレ-リングストップが出来ませんしワンクリックでポジション建てと決済が出来ず、急変動時には数10銭から50銭程度もう1社と比較して利益を取り損ねるからです。
ここはストップ狩りがありますが急変時に便利なので使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 FX取引時の確定申告について 3 2023/01/17 21:49
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- FX・外国為替取引 海外FX業者で開設したMT5について 1 2023/01/12 08:15
- その他(資産運用・投資) 投資はFXと株式両方すべき? 1 2023/01/22 18:39
- FX・外国為替取引 【いま金融で1番詳しいのはFXをやっている人たちな気がします】株より為替トレードをやっている人たちの 2 2022/05/07 20:52
- FX・外国為替取引 FXの確定申告 3 2022/11/29 20:28
- FX・外国為替取引 外国為替 FXで利益が5千円出たとして、単純にFX口座に倍のお金を入れて縦玉数を倍にしたら、同じ値幅 3 2022/09/16 20:04
- FX・外国為替取引 MT4 MT5の正確な1分足のデータ 1 2023/06/29 20:41
- FX・外国為替取引 海外FXへのクレカ入金 1 2022/09/20 05:39
- FX・外国為替取引 負ける人がいるからFX業者は儲かっている? 8 2023/01/12 00:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PayPayやRpayの決済画面のバー...
-
一日に何度でも取引ができますか?
-
meta trader4の自動決済のやり...
-
方向性を見るのに【両建て】は...
-
FX初心者です、今勉強中です...
-
FXの時間指定注文について
-
スマホがオフラインだとクイッ...
-
FX
-
FXの確定申告の年次報告書の...
-
外為ドットコムはなぜ人気なん...
-
遅い早い利食い(訂正)
-
両建て
-
日時指定決済ができるFX口座
-
FX ポジションを持ったまま...
-
FXの実践で役に立つ本
-
IFDについて
-
外貨MMF(外貨預金)もス○○プ狩...
-
FX勉強中のものです。「IFD...
-
FXの指値・逆指値に関する質問...
-
株やfx、仮想通貨で自動で損切...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayやRpayの決済画面のバー...
-
スマホがオフラインだとクイッ...
-
メルペイ対応店舗ででニンテン...
-
FXの確定申告の年次報告書の...
-
残りのポジションがロスカット...
-
メルぺイのiD決済について
-
ロールオーバーの仕組み
-
松井証券スマホ版FX
-
おはようございます。 楽天市場...
-
おはようございます。先日LINE...
-
外国為替証拠金取引の疑問。
-
マイナポイントの決済サービス...
-
FX初心者です、基本的な質問を...
-
困ってます。憤り。決済方法の...
-
OpenBuy・CloseBuy・OpenSell・...
-
ドル・円 逆指値(ストップ注...
-
gogoshingで注文しました。コン...
-
ポジション決済の最善は?
-
コカコーラーの自販機で接続し...
-
FXのスプレッドって新規建した...
おすすめ情報