
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出来ないと思います。
まず、スクショは本当に出来ますか? アプリはスクショ機能無効になってるものがありますよね。
アプリによってもし出来たとしても、相手に画像送信するのに画面が切り替わりますよね? その時にバーコードの有効期限が切れてしまうそうです。
ただ、上の抜け道だと思いますが、スマホ2台あれば出来るという話もあります。決済アプリ用と、撮影&送信用ってことかな? だとしたら、スマホとタブレットでも出来るかも。
一度検証してからの方がいいです。それじゃ意味無いかもしれないけど…
あ、確かに、
以前に、何かの登録画面(ID/PW)を忘れないように、スクショしようと思ったら、スクショ禁止でした(おそらく何らかの方法で回避策はありそう)
PCならスクショ出来るんですけどね。
仰る方法で、1台のスクショではなく、2台での画面撮影なら可能かもしれませんね。
レジの店員が、アプリではなく、写真だと拒否する権利があるのかが問題って事になりますね。
No.3
- 回答日時:
スクショとかはできないようになっていますが、コピーできないということではないです。
例えば、バーコードをバーコードリーダーで読み込んで、読み込んだデーターから新たにバーコードを生成すれば、同等のものは作成できます。また、Chromecastなどでテレビなどにミラーリングして、それを読み込むこともできると思いますし、印刷した者でも同様に扱えるはずです。ですよね。同じバーコードですからねw
で、そんな怪しい(正規のアプリ以外の)バーコードでも、店員さんは受け付けるのだろうか?という問題点がありましたw

No.2
- 回答日時:
ご質問の内容ですとスクショで決済されたいとのことですが、残念ながら決済アプリではスクショできない仕様となっています。
したがって、スクショでは決済することはできません。
「紙にコピー」とありますが、やろうと思えばできなくもないかもしれませんね(笑)
それよりもBさんが直接アプリでバーコードをみせる方法もありますのでそのほうが楽ですね…
いま、#!さんに指摘され、PayPayでスクショやってみましたが、禁止されていました・・・
あ、仮説想定の話です・・・
例えば、子供のおつかいだとして、子供は決済アプリは入れていないでしょうから、親がLINEで画像送信するケースはあり得るかな。と思いました。
あとは、
出先での外出者への買物依頼かな。
昔、札束入った財布を渡してきて「○○買ってきて!」という社長が居たんですよw 半分は見栄でしょうけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子マネー・電子決済 レジでバーコード決済をしない人が不思議です コンビニやスーパーのレジでバーコード決済ならスマホにピッ 11 2023/08/03 12:38
- au(KDDI) au PAYでの支払いのとき、うまく読み取れず(このバーコードではありません)みたいなのが出て来まし 5 2023/04/05 18:25
- ショッピングモール・アウトレット イオンのレジゴーの電波 0 2023/04/24 07:07
- 電子マネー・電子決済 有人レジでのバーコード決済について質問です。 PayPay・au PAY PAY・d払いなど、バーコ 1 2023/04/05 21:33
- 電子マネー・電子決済 ペイティの支払いが出来ませんでした。 ミニストップで済ませようとバーコードを差し出しましたがレジがバ 3 2023/06/01 16:33
- アプリ Androidってなぜアプリや場面によってはなぜスクショが出来ない場合があるのでしょうか?? 例えば 3 2023/05/07 13:06
- 電子マネー・電子決済 個人事業の飲食店です。 代を交代しましたが、いまだにアナログで、いい加減カード決済や電子マネー決済を 6 2022/10/26 16:03
- 電子マネー・電子決済 PayPayでの買い物について 1 2022/10/12 14:13
- 楽天市場 至急頼みます。先日楽天市場でnp後払い決済での注文をしました。 請求書は持っているのですが電子バーコ 1 2023/07/26 22:38
- その他(買い物・ショッピング) 商品に印字してあるバーコードについて 3 2022/08/26 10:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
ジモティで商品を取りに来ても...
-
ペイペイマネーライトを他のペ...
-
PayPayポイントの運用って何で...
-
PayPayライトの現金化は、どう...
-
コンビニの切手ってPayPay使え...
-
ApplePayに設定したdカード プ...
-
paypay お相手様にペイペイで送...
-
ICOCAアプリで現金チャージした...
-
ファミペイチャージについて。 ...
-
いつも通る場所(ある会社の前...
-
現金使えないお店をどう思いま...
-
エディオンの決済について
-
楽天カードと楽天キャッシュに...
-
PayPayクレジットカード払いで...
-
楽天経済圏についてです。 楽天...
-
ICOCAの定期券が切れてもそのIC...
-
イコカからairペイ
-
Nanacoカードは、まだ、ちゃん...
-
PayPay使ってますか? それとも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayやRpayの決済画面のバー...
-
スマホがオフラインだとクイッ...
-
メルペイ対応店舗ででニンテン...
-
FXの確定申告の年次報告書の...
-
残りのポジションがロスカット...
-
メルぺイのiD決済について
-
ロールオーバーの仕組み
-
松井証券スマホ版FX
-
おはようございます。 楽天市場...
-
おはようございます。先日LINE...
-
外国為替証拠金取引の疑問。
-
マイナポイントの決済サービス...
-
FX初心者です、基本的な質問を...
-
困ってます。憤り。決済方法の...
-
OpenBuy・CloseBuy・OpenSell・...
-
ドル・円 逆指値(ストップ注...
-
gogoshingで注文しました。コン...
-
ポジション決済の最善は?
-
コカコーラーの自販機で接続し...
-
FXのスプレッドって新規建した...
おすすめ情報