
どなたか詳しい方がおられましたらご教授ください。
水が一つの穴しか大気側につながっていない空間にある量あって、自然に穴から滴下する(空間から大気側へ流れる)条件を検討したいのですがどのように考えればいいでしょうか。
例として簡単にいえば、水が入っているキャップをしたペットボトルに穴を開けて自然に流れ出す穴径を求めたいです。
水が入った空間と周囲環境について
空間:100cc
空間形状:任意
穴:鉛直下向きに設定する
空間に入っている液体:水
空間内液体の量:任意
穴径は、空間に入るとすぐ出てくるようにしたい。
厳密な関係式ではなく、検討初期に使用できる簡単な関係式を知りたいです。
水が流れ出るには、水の表面張力と大気圧と空間にある水の重量が関係していると思うのですが関係式がうまく成り立ちません(どれだけ穴径を大きくしても水が流れ出ない)。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 底に穴の空いたタンクの水位 9 2023/05/19 10:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
- 物理学 大学の授業の課題です 1 2022/06/01 14:29
- 政治 魔改造した知床観光船に何十人も載せれる自民党の作った現在の法律がダメですよね? 4 2022/05/30 12:12
- 物理学 トリチェリの真空の原理がよくわかりません。ご教示ください。 4 2023/07/03 10:02
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の霜はタンクに水が溜まらないようにすればいい? 6 2022/10/20 17:32
- 不妊 ゴムが破れていないのにゴムありセックスで 妊娠することはありますか?? あとゴムが穴空いてないか確か 5 2022/10/04 20:05
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 水が出てるパイプの部分があるのですがそれは簡単に動くため、外れやすいです それで畑をしてる人がいるの 1 2022/06/04 22:07
- 食べ物・食材 もやしの長期保存方法が分からない 4 2023/06/13 20:28
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報