
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はじめまして
一個目の式の場合
ルートとその中の数「√3」を
xとおいて見てください。
そうすると、
(x+2)(2x+2)となりますよね。
あとは展開して、
xを√3に戻すだけです。
そして2番目の式は
√3×√5=√15
√15×2=2√15です。
√は文字と思えばやりやすいですよ。
ルートはルートの中の数字同士をかけて
あとからルートの中にかけた数字をいれる
数字は数字同士かける
ということです。
こんな説明でわかりますか?
下手な説明ですが、お役に立てると
光栄です。
No.3
- 回答日時:
基本を確認してみたいと思います。
(○+△)(□+☆)=○*□+○*☆+△*□+△*☆
○,△,□,☆のそれぞれを、全部の組み合わせ(4通り)で掛けるわけですね。
どれかを抜かしたり間違えたりしなければ、どんな順番で掛けても構いませんが、
いつも自分が慣れた順番でやるようにすると、一番いいかもしれません。
また、ルートを含む数の掛け算の基本は、以下のようになります。
○√☆×●√★=○*●√(☆*★)
「√の外側の数字( や、普通の数字だけ)」と、「√の内側の数字」を、別々に扱います!
別々に考えて、それぞれを掛け合わせればいいだけなので、簡単ですね!
(もちろん、掛けた後のルート内の数字によっては(√9 や √12 などの場合)
ルートを外したり、ルートの外に数字を出したり、が必要です)
あとは、他の方の回答をご参考に!
No.1
- 回答日時:
>(√3+1)(2√3+2)=
>これは始めに√3を右のカッコにある2√3に掛けて
はいそうです。
√3 * 2√3 + √3 * 2 + 1 * 2√3 + 1 * 2
= 2 * 3 + 2√3 + 2√3 + 2
= 8 + 4√3
のように計算します。
=======================
√3 * 2√5 = 2√(3 * 5) = 2√15
となります。
なお、
√3 * 2√6
のような場合は
√3 * 2√6 = 2√(3 * 6) = 2√18 = 2√(3^2 * 2) = 6√2
になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 中3多項式置き換えによる展開と、因数分解について ①(x+y-2)^2 ②(x-y+5)(x-y-5 2 2022/04/21 00:00
- 数学 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本、のおみやげ算。数学的に言うと何? 3 2023/04/07 09:35
- 数学 関数のグラフ 5 2023/07/20 23:57
- 数学 乗法公式の問題についてです。 (x-y)(2x+y)??? 2 2022/10/18 19:50
- Excel(エクセル) Excel 、この式はどのように解釈すればいいのでしょうか 4 2023/02/03 08:53
- 数学 多変数関数の微分とテイラー展開について 5 2022/04/24 16:55
- 数学 情報処理詳しい人!! A4縦のレポート文書に4:3の大きさの横向きの写真画像を貼り付けることにした。 2 2022/12/18 02:30
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
- 高校 数学の成績の波が激しい&思い込みが強すぎるのを治したいです 6 2022/12/21 21:44
- 物理学 至急お願いします。高1力学です。 添付写真の問題で、(d)まで解きすすめたのですが最後方程式を解くだ 1 2022/08/01 23:07
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
数学の質問:関数の書き方
-
高校数学について
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
写真は多変数関数についての「...
-
数学のワークについての質問で...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
高2です。 数学の問題集につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報