一回も披露したことのない豆知識

オームの法則が成り立たないときはどんな条件・時があるでしょうか?

例をいろいろ挙げて頂けないでしょうか?

A 回答 (2件)

 オームの法則が成り立つのは、自由電子の


の加速が支配的なときだけ

No.1の方の例でいうと
>豆電球やニクロム線など,発熱により抵抗が変わる非オーム抵抗のとき. 

 結晶構造の格子振動による、電子の運動の妨害が
支配的になっている

>半導体なども,

 電気伝導が自由電子によるものではない
(ホールの移動)


超電導状態

 電気伝導がクーパーペア(量子化された格子振動
により結合している電子対)によって起こっている
    • good
    • 2

豆電球やニクロム線など,発熱により抵抗が変わる非オーム抵抗のとき.



半導体なども,一般には電流と電圧は比例しないので,ごく狭い範囲とかでない限りは電圧/電流の意味での抵抗は一定にならない.

参考URL:http://www.bekkoame.ne.jp/~kitamula/yozikken/den …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報