

以下について、英語での言い方を教えてください。
各々の日本語表現のように独立した単語か決まりきったセットフレーズがありますか?
(1) 自社ビル
※単に「自分の会社のビル」という意味ではなく、自社が所有している(賃貸でないビルの意味
(2) テナント・ビル
※自社所有でなく賃貸契約でテナントとして入居しているビルの意味
話題にしているオフィスが自社ビルであることをすっきり伝えたいのですが、思いつく表現だとどうも回りくどくなりそうです。
(回りくどくても伝わればいいっていう話もありますが・・・)
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ビルって英語では建物一般を指しますから、日本のビルとは意味が違いますけど、、
自社ビル company's own building
テナントビル a building for rent, a rented building
借家 a house for rent, a rented house
さっそくの回答ありがとうございます。
なるほど、そうですね。
建物(ビル)そのものを指すのであれば、company's own buildingがすっきりしますね。
悩んでいた原因は、日本語での「自社ビル」が必ずしも明確に建物そのものを話題にしている文脈だけで使われるわけではないという日本語側の多義性というかあいまいさにあったのかもしれません。
頭が少し整理できました。
新しいオフィスは自社ビルです。→My new office is in my company's own building. といったところですか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不動産業・賃貸業 登記証明書の見方がわかりません。。教えてください そこの土地にビルが一棟建ててあり、そのビルの所有者 2 2023/03/02 19:50
- 法学 テナント同士のトラブル、オーナーの介入は 2 2022/07/29 14:06
- 電気・ガス・水道業 事務所ビルの電気料金についてご教示ください。 4 2022/09/13 11:24
- 会社経営 自分の所有している土地に、とある会社がビルをそこに建てて所有していたとして、そこに自分が豪邸を建てた 1 2023/02/17 15:25
- 会社経営 自社ビルにテナントが複数入る場合、自社ビル全体の火災保険と防犯カメラ設置は経費ですか? 1 2022/04/07 10:28
- 訴訟・裁判 生活保護と遺産分割の関係 4 2022/11/05 14:28
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
- 不動産業・賃貸業 事務所ビルの賃料改定交渉について、ご教示ください。 4 2023/07/31 15:54
- 不動産業・賃貸業 築34年の被相続人が資金がなくて1度も修繕していない4階建ての老朽化したビルの売却価格 1 2022/04/29 06:25
- 借地・借家 築37年の違法建築の収益ビルの1階でテナントを借りて床屋をしています。 5 2022/11/28 17:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
covered with とcovered inの違い
-
agree withとagree that
-
「入り数」にあたる英語は?
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
「単位:万」を英語で書きたい...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
according toとin accodance wi...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報