
以下について、英語での言い方を教えてください。
各々の日本語表現のように独立した単語か決まりきったセットフレーズがありますか?
(1) 自社ビル
※単に「自分の会社のビル」という意味ではなく、自社が所有している(賃貸でないビルの意味
(2) テナント・ビル
※自社所有でなく賃貸契約でテナントとして入居しているビルの意味
話題にしているオフィスが自社ビルであることをすっきり伝えたいのですが、思いつく表現だとどうも回りくどくなりそうです。
(回りくどくても伝わればいいっていう話もありますが・・・)
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ビルって英語では建物一般を指しますから、日本のビルとは意味が違いますけど、、
自社ビル company's own building
テナントビル a building for rent, a rented building
借家 a house for rent, a rented house
さっそくの回答ありがとうございます。
なるほど、そうですね。
建物(ビル)そのものを指すのであれば、company's own buildingがすっきりしますね。
悩んでいた原因は、日本語での「自社ビル」が必ずしも明確に建物そのものを話題にしている文脈だけで使われるわけではないという日本語側の多義性というかあいまいさにあったのかもしれません。
頭が少し整理できました。
新しいオフィスは自社ビルです。→My new office is in my company's own building. といったところですか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 登記証明書の見方がわかりません。。教えてください そこの土地にビルが一棟建ててあり、そのビルの所有者
- テナント同士のトラブル、オーナーの介入は
- 事務所ビルの電気料金についてご教示ください。
- 自分の所有している土地に、とある会社がビルをそこに建てて所有していたとして、そこに自分が豪邸を建てた
- 自社ビルにテナントが複数入る場合、自社ビル全体の火災保険と防犯カメラ設置は経費ですか?
- 生活保護と遺産分割の関係
- 英会話の習得
- 事務所ビルの賃料改定交渉について、ご教示ください。
- 築34年の被相続人が資金がなくて1度も修繕していない4階建ての老朽化したビルの売却価格
- 築37年の違法建築の収益ビルの1階でテナントを借りて床屋をしています。
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
高校2年生です 私は英語が大嫌...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
卒団記念を英語で書くと?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
三枚舌外交とは英語で?
-
せっかく○○してくださったのに...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
must notに、「~のはずがない...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
英語で「再送」
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
東と西
-
agree withとagree that
-
ローマ字のshiとsiの区別
-
revert
-
whether or not SV whether SV ...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
英検2級の二次試験の合格・不...
-
『あなたがいつも幸せの中にい...
-
ご縁を外国語で言うと?
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
英語を公用語にした時のメリッ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
赤ちゃんの百日祝い 英語で何...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
revert
-
I'm cold. とIt's cold.の違い
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
三枚舌外交とは英語で?
-
must notに、「~のはずがない...
おすすめ情報