dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IT系で働く30代女性です。
最近、私にクレームが入っていると会社の人から聞かされました。
クレームを入れてきた人は匿名でしたが
内容から、同じチームの隣に座る男性からであることが推測できました。
男性とは普段、そこそこ世間話をしている方だったので驚きでした。

隣の男性だとわかった今、どう接したら良いか悩んでいます。
なぜ直接言わない?と聞きたいところです。
みなさんならどうしますか?

A 回答 (2件)

クレーム内容が不明ですが、あなたがその人に直接聞けばよいと思います。


会社なら先も長いことなので、変な空気はきっちりしたほうが良いと思います。
そのクレームに自分がどう対応するのか話し合うことで、何とかなるような気もします。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレームの内容は、くだらないものだったのですが
巡り巡ってクレームとして伝わってくると、奇妙に感じました。
そうですね、席替えは当分なさそうなので、私の性格的にも直球でいこうと思います。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/28 00:43

隣の男性への態度は今までどおりにすべきでしょう。



クレームの内容は納得できるものなのですか?そっちの方が大事な問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今まで通りできれば一番良いんですけどね。
クレームは半分納得いかなかったです。
ご回答、ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/28 00:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!