dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある環境で、inputタグが5000程あった場合に表示に20秒以上かかってしまいます。
同じhtmlを他の環境で読み込んだ場合には1秒かからず表示されるため、環境依存であるのは間違いないのですがその原因となり得る条件を知りたいと思っています。

正確に言うならば
下記のHTMLを読み込む

onLoadのjavascriptが実行(alertの秒数は1秒未満)

ボタンをクリックしようとする

alert表示(20秒前後)

環境
OS:WindowsXP Pro (Windowsアップデートは全て実施済み)
ブラウザ:IE
Version: 6.0.2900.2180

試した事
・typeをtext、radioに変更
・javascriptを除去
・hiddenをコメント化(普通のスピードで表示)

↓読み込ませたHTML

<html>
<head>
<title></title>
<script>

startTime = new Date();

function testfunc() {
time = new Date();
alert('経過時間' + (time - startTime)/1000 + '秒')
startTime = time;
}
</script>
</head>
<body onLoad="testfunc()">
<input type="button" value="CLICK ME" onclick="testfunc();"/>

<input type="hidden" name="A1" value=""/>
<input type="hidden" name="A2" value=""/>



<input type="hidden" name="A5000" value=""/>
</body>
</html>

A 回答 (2件)

まずhiddenタグを5000も持つ仕様を見直した方が良いのでは。

。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

真にその通りだと思いますし、私自身もありえないと思いますが、その部分をどうこう言っているのではありません。
又、今回の件も正常に表示されるために何をしたらよいかではなくどうして重いのかを質問しております。

お礼日時:2009/12/01 11:50

[環境依存であるのは間違いないのですがその原因となり得る条件を知りたい]



使用可能な実メモリーサイズでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実メモリーサイズとはタスクマネージャー上でいう物理メモリの利用可能となっている部分でしょうか?
それともシステムのプロパティで表示されるメモリの事でしょうか?
お手数ですが、実メモリーサイズの確認方法をお願い致します。

お礼日時:2009/12/01 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!