
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>片方の足だけおおきくセンターラインを完全にふみこして、相手コートに侵入していても、もう片方の足が、自分のコートに残っているか、センターライン上を踏んでいれば、反則にならないということになるのでしょうか??
ルール上そういう事になります。
当然、相手競技者のプレーを邪魔したり相手競技者に触れてしまうとダメでしょうね。
No.1
- 回答日時:
旧ルールでは、試合の最中センターラインを超して相手コートに入ると反則。
新ルールでは、
(1)足よりも上部の身体のいかなる部分も、相手コートに侵入しても許される。
(片方の足がセンターラインに接触か、その真上に残っていること)
→よって、片足でもライン上にのってなければセンターラインをこえては反則になりますね。
(2)競技者の両足がセンターラインを完全に越して相手コートに触れたときは反則。
(3)競技者が、ネット下から相手方空間に侵入して、相手方のプレーを妨害したときは反則。
(1)が今までと一番大きく異なる事になります。
今までは、足と手以外の体の部分が少しでもラインに触れると反則を取られていたのが新ルールでは許される事になりました。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/12/03 11:39
さっそくのご回答ありがとうございます。もう少し確認の質問なのですが、
つまりたとえば、
片方の足だけおおきくセンターラインを完全にふみこして、相手コートに侵入していても、もう片方の足が、自分のコートに残っているか、センターライン上を踏んでいれば、反則にならないということになるのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バレーボールのルール
-
バスケとバレーって似ていると...
-
バレーボールの新ルールについ...
-
1980年代、札幌で「カタキ」と...
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
デスノートが途中からつまらな...
-
ヘリコプターからバンジージャンプ
-
ボールの空気の抜き方
-
ジャンプにたま~に載っていた...
-
ワンピース;困ってます・・・
-
人間は2段ジャンプ可能!?
-
バレーでジャンプサーブを初め...
-
ママさんバレーのメンバーについて
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
ピューと吹くジャガーのハミデ...
-
ジャンプで連載された漫画スケ...
-
ジャンプでエロかった漫画のそ...
-
ダンクが出来ません・・・
-
ジャンプと単行本ではどちらが...
-
どの漫画雑誌もやっぱり人気作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレーボールのルール
-
1980年代、札幌で「カタキ」と...
-
バスケとバレーって似ていると...
-
タッチネットとは?
-
バレーボールの新ルールについ...
-
バレーのブロックアウトについて
-
バレーのダイレクトブロック
-
ビーチバレーボール、夏と冬っ...
-
バレーボールの古賀選手が、ブ...
-
バレーで足で打つのはOKなの?
-
猿手はバレーにおいて不利なん...
-
デスノートが途中からつまらな...
-
ボールの空気の抜き方
-
バレーボールについてです。 相...
-
バレーでジャンプサーブを初め...
-
鬼滅の刃の冨岡さんの漢字で、 ...
-
ジャンプでエロかった漫画のそ...
-
バレーで言うAクイックとかBク...
-
ジャンプコミックスの単行本っ...
-
どの漫画雑誌もやっぱり人気作...
おすすめ情報