dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日、ビーチバレーボールの夏と冬で
ボールの大きさが違うということを知りました。
夏の方が大きいそうなのですが、
その理由がわかりません。


どなたか、教えてください。
周りの人に『へぇ~』といわせたいです

A 回答 (2件)

調べてみました。


どうやら公式には「夏」と言われている物が採用されているようです。
しかし、寒い季節になると素材のビニールが堅くなり割れやすくなるため、冬用が存在するようです。
参照URLの「良くあるご質問」に書いてありました。

参考URL:http://www.micnet.ne.jp/beach-b/index.html

この回答への補足

ん?ビーチボール と ビーチバレーボール
はもしかして別物なのでしょうか・・・

補足日時:2004/02/18 09:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおおおぉ!そうなのですか。
ありがとうございます!

お礼日時:2004/02/18 09:51

国際バレーボール連盟の公式ビーチバレールールを参照しましたが、


季節によって違うボールを使うというようなことはありません。周長
が66cm~68cmと決められているので、直径の許容範囲はわずか数ミリ
しかないですね。通常の誤差以上のものは想定していないということ
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなのですか、おかしいですね・・。
ルールとは違う次元で何か理由があるのかも
しれません。大きさが違うのは確かなようです。
スポーツ用品店に夏用・冬用と
二つボールがあったらしいので。
大きさの比較ができるようになっていたそう。

お礼日時:2004/02/17 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!