アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絶縁している母(50代)が遺体で発見されました。
両親は離婚し、私は父としか親交がありません。
母は借金問題で私、父、親戚に見放されています。

母は少し離れた市の川沿いで死んでいたそうです。他殺ではなさそうとのこと。
明日にも司法解剖され、葬儀社に移され焼かれ、共同墓地で無縁仏になる予定です。
死亡届などの手続きは、地方在住の母の次兄がこちらには来ずにやるそうです。

トラブルメイカーの母には関わりたくないと思ってきましたが、
いざこんな死に方をされると、自分の無力さが沁みます。

私は薄給のため、貯金がなく、大々的な葬儀はできません。

■質問■

〓☆閲覧された方がご存じのことだけでも、何でも教えていただきたいです☆〓

●お金がない人のための、せめてもの供養の方法はありますか?
●遺骨を引き取るとしたら、葬儀をするのが当然でしょうか?(葬儀社は勧めてくるそうですが)
●遺骨を引き取るということは、手続き、今後の供養について、一切の責任を負うことでしょうか?
●お墓に入れる以外に、遺骨をどうにかする方法はないでしょうか?(よく海にばらまくとか言いますが…)
●戒名なんかも高いですよね?
●葬儀社の遺体の保管料とは、一日いくらでしょうか?

また、父に連絡した警察の方が、下記の助言をしてくれたそうです。
「娘さんが遺骨を引き取りたければ、お母さんの親戚側に筋を通さなければなりません」
●この場合の筋を通すとはいったい何でしょうか?葬儀をすることでしょうか?事務手続きをこちらでやることでしょうか?

●私はどうするのがベストでしょうか?
●あなたならどうされますか?

概要は以上です。

-----------------

以下、詳細を補足します。
読んでいただける方は、判断材料としていただければ幸いです。

★私について
一人っ子、20代後半、父とは別居、未婚。
母を共同墓地に祭ることにおおむね賛成だが、何かできることはないかと思っている。
薄給で貯金なし。月給手取りは16万ほど。(事務職)
あてになるのは、恥ずかしながら会社の弔辞見舞金(確か\30,000)。
冬のボーナスも\78,000~\124,800の予定だが、賃貸マンションの更新料(10万超)が控えている。
離職時代の未払い年金2か月分の追納予定有り。

★母について
私が小6の時より別居→離婚。
別居後、私とは数回は会っている。
ここ数年、借金トラブルを抱え、私や父・親戚に無礼な言動(脅し)があり、皆から見放される。私も母と連絡を絶つ。
その後、自殺未遂→生活保護を受ける。
幻聴があり、私に意味不明な手紙を送りつけてきた。

以前、借金・母の脅しについて、相談に乗っていただいた時のURLです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4650393.html

★父について
葬儀をする気も、遺体に対面する気もないそうです。
私に対し、母の兄と連絡をとってほしくないという気持ちを持っています。
そのほか、今回のことで私が表立って動くことを嫌っています。
私に葬儀をしたい意向があるなら、経済的に援助してくれるそうです。
私はそこまでは申し訳なくてできないと思っています。

★母の次兄について
地方在住。上京はせず、地元で死亡届等の手続きを済ませる予定。
母を共同墓地に無縁仏として祭ることを希望している。
他にも7人兄弟がいるが、借金トラブルで母のことは無視していると思われる。

★所感
私は扶養できるほどお金がありませんが、せめて副業で水商売でもして、送金すれば良かったのかと今では思います。
当時は恐怖や憎しみだけで、とてもそんな気にはなれませんでした。
小学生のころから両親の不仲に傷ついてきて、これ以上振り回されたくないと思っていました。
しかし、私が金銭的に豊かで、心の広い人間であれば、こんなことにはならなかったかもしれないと思うと、何とも…

以上です。よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

おっと、散骨は法令で禁止されていますよ。


何海里かは忘れましたが、散骨するのには舟で遠方に出なければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご助言ありがとうごさいます。
散骨について、私も調べてみましたが、グレーな感じですね。
業者に頼めば問題なさそうなので、検討してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 10:33

もし、何もしないとすれば一生悔いが残るでしょうからきちんと火葬はしてください。



葬儀はしなくてもいいです。まともな宗教はありませんのでかえって無宗教の方が成仏に近いです。

骨は散骨にできます。海や山にまくのです。これらは葬儀屋さんに聞くと教えてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうごさいます。
おかげさまで火葬はできることになりそうです。
骨については、まだ決まっていませんので、聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 10:32

こんばんは。



私は特定の宗教信仰をもつものではありませんし、
スピリチュアルなことに深い関心をもつものでもないのですが、
以前に、こんなことをきいたことがあって、覚えています。

現世で幸せでない人間は、そうであることによって、前世の罪をつぐなっているのだから、まわりからみて、可哀想な死に方をしたひとがいても、それは、生まれる前にその人自身がきめた償いの方法なのである。
だから、不幸に死ぬことで罪を禊することができた以上、次に生まれるときは、もうすこし幸せに生まれることができるのだから、遺された人は必要以上に悲しむことはない。

ただ、現世でのその人をいつくしんで懐かしんであげるのは、その人の来世を応援することだから、特にお金のかかった祭壇をもうけずとも、豪華なお墓をたててあげずとも、そのひとのことを思って、朝晩、決めた場所に影膳(ほんの一口分くらいのごはんを小さいお皿にいれていないひとのために備えてあげること)や盛塩、お水をあげて 今度は幸せに生まれてくださいね、と祈ってあげれば十分、と。

…なので、貴方は、ご葬儀、埋葬関係には特にこだわらずとも、遺骨をいただかずとも、神棚(なければきめた場所)にお水をあげたり、影膳をしたりしてお母様のために祈ってさしあげればいいとおもいます。
お亡くなりになれば、仏教系ならみんな仏様になり、キリスト教などなら神様の御許でやさしくまもられることになります。
そうしたら、現世でいたころよりも、清いきもちをもつ存在として、貴方のやさしい気持ちもきっと理解できるようになられているとおもいます。

あまりお心をいためられませんように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

救われる考え方を教えていただきありがとうございます。
毎日の祈祷についても、具体的に教えていただき勉強になりました。
温かいお言葉、感謝申し上げます。

救われる考え方を教えていただきありがとうございます。
毎日の祈祷についても、具体的に教えていただき勉強になりました。
温かいお言葉、感謝申し上げます。

■■■■■ご回答いただいた皆様へ■■■■■

この場をお借りしてご報告申し上げます。

お忙しい中、親身にお知恵を貸していただいた皆様には申し上げにくいのですが、
一晩経ち、父が葬儀をしてくれることになりました。

父方の親戚が、娘の私のことを思って父に葬儀を薦めてくれたそうです。
父と私のみが参列する、家族葬のような形になりそうです。

私は皆様のご助言のおかげで、あらゆる面で整理がついていたので拍子抜けしましたが、
皆様のありがたいご厚意に加え、親戚と父の気持ちも受けようと思います。

本当に、ありがとうございました。感謝申し上げます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

お礼日時:2009/12/03 10:27

人生は、人それぞれの生き方があると思います。


お母さんは、お母さんなりの人生を精一杯生きられたのではないですか。

人は誰でも、人生の幕は自分で閉じられても、自分自身で舞台から降りることができません。
しかし、お母さんの親戚の方が警察の方と相談して、舞台から降りる流れを作られたのであれば、その流れに、粛々と乗って行かれた方が良いのではないかと思います。

ご供養については、あなたご自身の心の問題だと思いますし、既に、あなたは、お母さんの事を思ってこんなに長文のご質問を書かれた事だけでも充分な位では'ではないかと私は思います。

後日、埋葬される共同墓地へお参りに行かれ、お花を手向けてあげても良いのではないでしょうか。
そして、時々、お母さんのことを思い出してあげれば、それだけでも供養になるのではないかとも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

心に響き、また冷静に事を受け止めようと思えました。
温かいお言葉により、まさに供養は心の問題と教えていただけた気がいたします。感謝いたします。

お礼日時:2009/12/03 09:42

わるいけどほとんど読んでおりませぬ



結論、火葬だけすればいい
費用はそんなにかからない(5万いかない)
骨は持ち帰らずに全て処分してもらいな

警察が葬儀屋とか紹介してくれるから相談すること
金かけたくないならそれなりのことを教えてくれる
遺体の火葬までの運搬・保管はお願いするしかないかもな(これが結構するんだか)

葬式、初七日その他は亡くなられた方と遺された方とのお別れ会だ
亡くなられた方に特別思い入れがない、
近所付き合いもないなら式は一切しないで構わない

市役所等の届出は怠らないように
市役所にいけば窓口で以降の手続を教えてくれる
メモを忘れずに
火葬の補助金みたいなのがもらえた気がする

正直疲れますよ(*_*)
では頑張って下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中、ご回答をいただきありがとうございます。
立場上、火葬は難しいかもと思い始めましたが、ひとまず葬儀社に相談してみようと思います。
お心遣い感謝いたします。

お礼日時:2009/12/03 09:12

ご両親は離婚しているので向こうの次兄が引き取る形がベストかも


そして共同墓地にという形も不自然ではないし しょうがないですよね

だけどあなたの気持ちの持って行き方がというところですね
火葬場に行く、埋葬時に出席する、埋葬後のお墓参り
程度でいいのかなとも考えるのですが
いかがでしょうか

現状の経済的、立場などを考えた上で です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の心情、立場等を考慮したいただいた上でのご回答、ありがとうございました。
ご助言に近い形をとると思います。心からお礼申し上げます。

お礼日時:2009/12/03 09:03

昔、村八分という人間関係の疎遠な間柄がありました。


人間関係を断っていても火事の時と亡くなった時は手を貸すというものです。
火事の場合、他の家に被害が拡大しないためで
死亡の場合、死人に罪はないというところでしょうか。

お母様の生前は、とんでもないトラブルに巻き込まれたようですが、
亡くなってしまえば今後そんなトラブルはありませんし、
仮にもあなたを産んでくださったのですから供養をしたほうが良いと思います。
後で『供養をしておけば良かった』と後悔することもありませんし。

ただ、供養というのは気持ちの問題ですから
お金をかけて葬儀をしたり、お金をかけてお墓を作ったり(または既存のお墓に入れたり)するかどうかは
あなたの判断で良いと思います。

>葬儀社に移され焼かれ、共同墓地で無縁仏になる予定です。
各地方公共団体で異なるので判りませんが、葬儀社に移されても
火葬するのは地方公共団体の火葬場だと思います。
火葬場で手を合わせるだけでも気持ちが満足すればそれで十分です。
お骨を拾わせて下さいと言えば拾わせてもらえると思います。
その後、無縁仏になったとしても最低限のことをしただけで気持ちも違うのではないでしょうか?

無縁仏はあまりにもかわいそうだと思うのであれば、散骨もしくは納骨をすることになります。
散骨する場合、故人の遺志を尊重する場所が一番ですが、判らないと思うのであなたの意志で決めて良いでしょう。
ただし、最近は廃棄物不法投棄に間違われる可能性もあるので、ひっそり行なって下さい。
納骨の場合、お母様の両親(あなたの祖父母)と同じお墓に入れるのが
ベストです。戒名などは経緯・事情を説明すれば簡単な戒名になりますが安くてよい(ほんの気持ちでよい)というお墓が多いはずです。
「お気持ちで良い」と言われれば3万でも5万でもいいと思います。
ただ、お母様の次兄が無縁仏を希望しているのであれば説得する必要が出てきますが…。

葬儀は無理にやらなくてもいいと思います。
お金もかかりますし、おくやみにどれほどの人数が見えるか推測もつきませんので。

まあ、最後はあなたの気持ち次第です。
今までのことを考えると何もしたくないと思えばそれでもいいと思います。

ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ためになるお話、具体的なご説明ありがとうございます。
とても勉強になりました。
散骨、納骨、戒名についてもよくわかりました。
納骨は無理そうなので、散骨となると、母の次兄側に話をつけないといけないので、父の顔を立てないといけない面もあり、難しいかもしれないと思い始めました。
死人に罪はないので、とにかくできる範囲で供養をしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 09:00

初めまして 二児の母です。



経緯は 文面で拝見しましたが、多分 ほんの一面ですよね。
もっと大変だった、だからお父様は拒むのでしょう。
だけど、親子だから 貴女の気持ちを尊重しても良い と申出ているのだと思います。
その辺りは お父様に気を使う必要はありません。

私として 置き換えてみたのですが、私なら一切逢いません。
告別式も行きません。
今後後悔するかもしれない それも受け入れる気持ちで過ごします。
正直言えば、経済的には 不自由無く現在暮らしていますが、多分1円も出さないと思います。
《憎い》とかの感情では無く、既に他人 と言う考えになってしまっていると思います。。 でもこれはあくまでも 私だったらです。

今迄の関係や経緯は 御家族しか分らないのです。
貴女が引き取る/引き取らない/参列する/しない は 誰も責めやしませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

暗い質問にもかかわらず、早速のご回答ありがとうございます。
お子様がいらっしゃる方のご意見、大変参考になりました。
仰るとおり、私も他人のつもりでしたが、現在、子育てに奮闘している友人・知人らの様子が思い浮かんでしまい、
私もあんなにしてもらったかな、何も返せなかったなという後悔が出てきているところです。
しかし冷酷に切ってしまったのは自分ですし、ご助言を参考によく考えて行動しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/03 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!