プロが教えるわが家の防犯対策術!

以下の質問があり困っています
どなたかお分かりになられる方いらっしゃいます
でしょうか?

オーボエを吹いている中学生が、
オーボエで音大を考えているようです。
ピアノはやっとソナタに入った程度ですが、
時間がないのでやめると言います。
副科でピアノは必要だと思うのですが。
オーボエの方は、月1回先生に見ていただくようです。
ピアノをいまやめてしまっても、音大は可能でしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私は今年ピアノ専攻で受験したものです。

私の場合はピアノが専攻実技でしたが、
副科でもピアノがうまい子はたくさんいます。まだ中学生ということもあって月1でオーボエをみてもらってるのかもしれませんがそれも少ないと思います。
趣味でやってるのならともかく、音大を目指すなら最低週1で教わるものではないんですかねぇ。まだ中学生ですし今からやればどこかしらに入れると思います。
ピアノというのは入学後もどの専攻でも必修です。例え副科でも入試の時に聞かせる相手はプロです。まぁ、とてつもなくうまくて自信があるのならば別ですが、
どの専攻の人でもピアノを習っていないと言うのはあまり聞いたことがありません。入試の時に「ピアノで足を引っ張ってしまった・・・。」ということがないように、ピアノは続けた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
私にとって音大受験は未知の世界ですので
とても助かりました。
http://www2.117.ne.jp/~piano/
上記サイトの掲示板で質問を受けたのです。

お礼日時:2001/03/23 06:39

私は.某有名音大と大学院を.卒業しています.専攻は声楽です


東京芸術大学よりはレベルが下なので芸大をめざしているならば
参考にならないかと思いますが.
音大の副科ピアノの試験の課題曲はある時期にならないと発表されません
そのため.その課題曲を数カ月で仕上げる必要があります.ピアノを高校三年から始めて.課題曲が発表されてから集中して練習したため.受かった人もたくさん知っています.(管楽器の人は比較的そのような人が多かったです)
でも今からやっておけば.入試の時楽だとは思います.
ちなみに芸大以外であれば.ソナタがほとんどだと思います(ちょっと自信なし.うちはそうでした)
ピアノやオオボエがすごく上手でも.ひとつ何かがボ-ダ-にひっかかると落ち
ます.ソルフェ-ジュ等も習う必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとうにありがとうございます
初めて知る事ばかりでうれしくもあります
ある程度はピアノが弾けなければ受験は難しいのですね。

素人考えではピアノと全く違う楽器ですので
必要無いと思ってしまいます。

お礼日時:2001/03/24 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!