プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

「すぐ偏見を持つ」は、良い見方をすれば裏面では思慮深く、二度と同じ失敗をしない、と言う意味でも使われるのではないでしょうか?
純真で偏見を持たないが為に「能天気」とか「単純」とか謗られるのが嫌なら、猜疑心を持ち続けてとことん人を疑う他方法ありませんよね。
能天気とは、深く考えられないような人の事を言う、ではないでしょうか。

また、硬派と頑固の違いはありますか??

「男らしくて勤勉で性格良い男に限って、悪い女に利用されたり我儘な女に振り回されたりするから、恋愛、結婚はしない方が良い。」

「女らしくて勤勉で性格良い女に限って、悪い男に利用されたり我儘な男に振り回されたりするから、恋愛、結婚はしない方が良い。」


従って、
「善男善女は絶対に恋愛、結婚をするな!!」、
「孤立は正義である。」、「恋愛、結婚をした時点で軟派だ。」、「視野の狭さこそが、思慮深さであり、所詮は 
視野が広い=能天気で単純 だ。」
と言う偏った考えが正しくなるケースもありますね。
違いますか??
「100%騙されるのが嫌なら、100%人を信じない以外に無い。」
のですから。

注意事項。
私は恋愛の経験とか、酷い経験がある訳ではありません。
ただ、本や漫画、ドラマ、法律相談番組等の決まったシチュエーションに飽き飽きしているだけですので。

自分をダイヤモンド硬派と名乗るつもりはありませんが。
ただ、熱くなるのは好きではありません。
「熱くならなければ、また恋愛とかせずに一人でじっと読書や思想や筋トレ等に黙々と耽っていれば、誰からも『単純な奴』(単細胞)とか『能天気』とか言われて謗られる事はない。」
かと思いますので。

A 回答 (6件)

 結局、「こうですよね、こうですよね、絶対こうですよね、嫌、絶対こうだ!」



 って言ってる だけのようで...

 若くして 絶対他者の意見を容れない 頑固な人もいます

 読書も筋トレもしなくていいから、恋愛でもしてください、誰も止めやしませんから。臆病だから恋愛を否定しているのではないでしょうか...

 あまりにも猜疑心や偏見が強くて 臆病だと 女の子にもモテないのかも?
 そして、そういった事実に対しての自分自身への言い訳から、「硬派だから本を読んで筋トレをしてるだけで良い、恋愛はしないんだ」ということを言っているような気もしてきました。。。

 とにかく、哲学ではなく 心理学のカテであれば、精神状態も含めて冷静に診てくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良い所を突いてくれました!!
礼を言います。

お礼日時:2009/12/09 04:07

偏った見方をすることと、経験をいかしたものの見方をすることは似ていると思います。

私は発達障害という持病を持っていますので、経験をいかしたものの見方をすることが苦手でしてその結果偏った見方をするのも好きではないということなのです。

だけどだけど、それって偏ってるんですね。いい加減、経験から学んでくれよって周りは思っているわけです。つまりオールオアナッシングに偏っているわけです。だってだって未来は未来でしょって具合です。

存在は結局、勝手に直感で人間が言葉を使って決めつけているということです。やけくそなんですね。気分次第なんです。そんなバカななんです。
    • good
    • 0

言葉の意味からいうと、「偏見を持つ=思慮深い」「能天気=偏見がない」「硬派=頑固」にはかなり無理があります。


「偏見」とは「間違った意見」に近い意味で、「偏見を持つ」とは「正しくものが見えていない」ということです。「脳天気」とは「馬鹿」に近い意味です。この二つは本来悪い意味で使うものです。「硬派」とは元々は「男性的」という意味です。
偏見を持った人が思慮深いとは限りませんし、脳天気な人が偏見を持ってることもあります。頑固な人が硬派かといえば、そうでもないです。
    • good
    • 0

ン・ベルテさん、今晩は、



疑うということ自体は、哲学を深めるため、あるいは人生についての考えを深めるために必須の事と思います。

疑って疑って 疑いきれないものを見つけてゆく作業が哲学とも言える面もあるかと思います。

そうすることによって、より多くの視点から物事が見れるようになり、 最後は この人生の全体の視点が総合化されてきたら、 ほんとうにこの世で必要な正義を見つけ そこに実際の見通しもつけることができ、 こうして生きた人生のリーダーが育ってゆく場ともなってゆくのが哲学の広場だと 私は思ってます。

ここは、もう1つ 総合的に つっこんだ回答をしてみたいと思います。

前回のン・ベルテさんの質問にも、こちらの質問に けっこう特殊な長所がン・ベルテさんには見られるのですが、

どんな欠点にも裏には、良い見方、つまり長所にすぐ結びついてゆくような面も隠されていたりしますが、 ふつうはこれを発見するのは中々大変で 私のように常に教育に興味のある63歳の人間でも、  いまでも勉強中のところなのです。

だからこそ、ここでは いまひとつひねり方をつっこんでみましょう。


でもン・ベルテさんは、 質問文の一番最初にその観点を語られています。

簡単にそういう裏を見ながら思索を展開出きる能力がある人なのです。

「純真さ」という、おそらく人間にとって最後は最大に大切となる命の宝ものについてなのですが、

それは大人となるにしたがって 失っていったりする人が多いです。

世の中の汚い面、欲望におぼれた姿、そこから人をだます人たちが多い姿などの中に置かれることで、 自分の心に ゆとりを失ってしまうからです。

でも、この時に、そうした汚い面は どうしてこの世に生まれるのか?という事を 徹底して哲学しておけば、 またその根元である欲望についてしっかり吟味しておけば、

だます人のだます手口や心の中まで理解できるようになり、けしてほんとうにはだまされなくなると同時に、 その人自身は純真であり続けることは出きるのです。

欲望について、 簡単に言えば 生物としての欲望が浮かんできますが、そこから経済欲も簡単に派生していたりしますが、 深く分析してみれば、

そういう簡単な欲望は 表面的であり イメージで言えば幻想的な夢みたいな希求でしかなく、 誰もがその奥にその生物性を土台としつつも もっともっと 生きてることを感じたい、その幸せを知りたいという深い希求があることに気がつきます。

そうすると、 普通の欲望の世界も もっと大きく落ち着いてその必要性とかを「みつめる」ことや「みつめなおす」ことが出きるようになるのです。

それが出来ないから 小さな幻想的な欲望も土台として まるで本能におぼれた動物達のように、こころにゆとりを失って、おぼれとらわれ、 

こうしてそこに人をだましてでもその欲望を満たそうとしあってしまうということなのです。

つまり、 現代のこの情報化社会のねずみ小僧は、 ほんとうは、もうひとひねりして、

お金持ちの心自体を教育して、みずから考え方を改めた「みんなのための企業」にお金を捧げる人たちにしてしまう英雄を必要としているということです。

以上の点を もうひとひねり深く考えられるような人になるならば、ン・ベルテさんのような人は、 後に続くすべての質問文の疑問もご自分の力で解答を見つけることが出きるようになると思います。

男と女の問題については、それ自体が奥が深いですから すぐには答えが出てこなかったりする世界ですが、

いきなりそういう人生の本質への関心が文になる点も、ン・ベルテさんの特徴です。

いつか、きっと、そのへんの答えも見つかると思いますよ。

いわゆる常識を超える人となってください。

期待していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文を御疲れ様です。有難う御座いました。
全て解るには時間が掛かりそうですが、気長に頑張ってみますね。
私のこの名は、「リベルテ」です。^^
リベルテとは実はフランス語で、自由・解放を意味します。
リバティーも、自由と言う意味になりまして、それと似ています。
因みに、バラード歌手の岡村孝子さんのファンでして、彼女の「リベルテ」と言う曲も大好きです。渋いですが生きる力が湧いて来そうな曲です。

お礼日時:2009/12/07 12:30

 こんにちは。



 ★ 「偏見を持たない」と「能天気」の違い、
 ☆ 《偏見を持たない》は 世の中に偏見のあることを知っていますし あまりよくは思っていない。《能天気》は おそらくうっすらと世の中に偏見のあることを知っていますし しかもこれを意に介さない。 前者は 自分も偏見を持ったことがあると知っているし いつ何時ふたたび偏見を持つか分からないというおそれをも知っています。後者は おそらく偏見を持ったことがない。つまり みづからの予見や予断を持ったことがなく――つまりは おおむね人びとに共通の識見と認め得るものを 自分も持とうとするだけであり―― 偏見は別世界のしわざだと思っている。
 また後者の《能天気》は 《偏見を持つ》および《偏見を持たない》 この両者に対して――それは 自分とは別世界だと認識しているのだから―― 偏見か偏見でないかにはこだわらないで わたしの世界に来て欲しいと思っているでしょう。また「硬派」と「頑固」の違いについて。
 ★ 「すぐ偏見を持つ」は、良い見方をすれば裏面では思慮深く、二度と同じ失敗をしない、と言う意味でも使われるのではないでしょうか?
 ☆ 初耳でした。
 ★ 純真で偏見を持たないが為に「能天気」とか「単純」とか謗られるのが嫌なら、猜疑心を持ち続けてとことん人を疑う他方法ありませんよね。
 ☆ これは ですから すべて同じ世界にいると捉える場合には そういう解釈がみちびかれるかも知れませんね。
 ★ 能天気とは、深く考えられないような人の事を言う、ではないでしょうか。
 ☆ 能天気であることと 考えが深い浅いとは 別の問題だと考えます。偏見の有無の世界にあっても 考えの深い浅いは やはりあるでしょう。


 ★ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「男らしくて勤勉で性格良い男に限って、悪い女に利用されたり我儘な女に振り回されたりするから、恋愛、結婚はしない方が良い。」

 「女らしくて勤勉で性格良い女に限って、悪い男に利用されたり我儘な男に振り回されたりするから、恋愛、結婚はしない方が良い。」


 従って、
 「善男善女は絶対に恋愛、結婚をするな!!」、
 「孤立は正義である。」、
 「恋愛、結婚をした時点で軟派だ。」、 
 「視野の狭さこそが、思慮深さであり、所詮は 視野が広い=能天気で単純 だ。」
 と言う偏った考えが正しくなるケースもありますね。違いますか??
 「100%騙されるのが嫌なら、100%人を信じない以外に無い。」のですから。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ☆ あざむかれるなら われあり。まちがうなら われあり。という考え方もあります。
 間違えたくない・間違えてみなに迷惑をかけたくないというこころの真実は だれも欺くことは出来ません。そういうふうにひとは生まれて来ているものです。(安易な例証としては 仏性があるという言い方をすることを出します)。
 わたしはだまされようとは思わないと言っているひとに向かって いやおまえはおそらくだまされていると唱え続けても そしてたとえその指摘が当たっていて また騙されたとしたとしても かれが《欺かれたくない。わたしは欺かれることを欲していない》というこころの真実は もはや否定もされ得なければ 欺かれ得もしない。
 能天気の世界は この海の底にこころを置いているのです。
 その上に 思考のおこないがあります。海面では 日があたったり嵐が吹いたりと心理の動きがひっきりなしですが この表面の動きによって 予断も予見も決め切ったかたちでは持たないわけですから――なぜなら こころは 静かな海じたいですから―― 自分の間違いをそしる者には そうさせておけばよいでしょう。欺かれたとしても わたしは海だと言ってしまえばよく そのようなうわっつらの恥ぢに沈み込むこともないでしょう。

 ★ また、硬派と頑固の違いはありますか??
 ☆ ありません。硬派と軟派のそれもありません。ばかと利口の違いもありません。
    • good
    • 0

受取る¥側の考え方次第だと思います。



質問中のたとえは現実にそぐわないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す