No.3ベストアンサー
- 回答日時:
曹洞宗の檀家です。
家の法事では下記のお経が読まれます。お経の本は宗派別に書店にあります。・般若心経(はんにゃしんぎょう) お経の基本のようなもの。
・修証義(しゅしょうぎ) 道元禅師が語ったり書いたりした言葉を編集したもの。
・妙法蓮華経観世音菩薩普門品偈(一般に言う観音経)みょうほうれんげきょうかんぜおんぼさつふもんぼんげ
・大悲心陀羅尼(だいひしんだらに) ナムカラタンノートラヤーヤーで始まる呪文です。
時間があれば、他のお経や観音経に替えて別なお経とか、時間や方丈さんの考え方によります。
No.1
- 回答日時:
おはようございます。
地域によっても、お寺によっても多少の違いがあるようです。
本山に習ってということであればそれなりの答えもあるかと思いますが、三回忌を頼まれるお寺に直接お聞きになられることが良いでしょう。
経本は、私のお寺でも頼まれることがあります。
京都に出た時に、買ってきます。
お経のCDなんかも頼まれます。
どんなおつとめがされるのかが分かれば、ネットでも購入できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法事・お盆 浄土真宗本願寺派のいくつかのお寺の法事に出ることがあります。三回忌とか七回忌とかなんですけど、お寺に 3 2023/04/19 21:07
- 法事・お盆 お墓にかかる費用 3 2023/01/28 18:58
- 法事・お盆 法事に関して 創価学会の方にお伺いします 1 2023/03/05 12:54
- 法事・お盆 創価学会 忌明けについて質問です。49日法要 35日法要 3 2023/03/05 10:52
- 法事・お盆 子供のいない叔母が死去しました。 仏壇仕舞いをしお寺さんに永代供養をお願いします。 この場合、一般的 2 2022/07/06 19:22
- 法事・お盆 お仏壇の飾り方についてお尋ねします。 3 2023/02/28 18:32
- 法事・お盆 浄土真宗ですが、法事でお願いしたお寺さんが浄土宗です。問題ありませんか? 2 2023/01/21 19:57
- 一戸建て 出口側の玄関タイルの下 6 2022/11/13 16:09
- マナー・文例 得度式のお金 2 2023/04/01 10:48
- 法事・お盆 永代供養について 5 2022/03/26 14:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
哲学とは言葉の意味を求める行...
-
日本の老人はなぜあほとばかと...
-
「構制」とは何ですか?
-
柄谷行人のスゴさって何ですか?
-
即効で文章の暗記のしかた 覚え方
-
ソフィーの世界 ビャルクリ
-
写経の願文
-
あなたは何に人生を懸けたので...
-
ひょっとしてあなた方は 完全な...
-
お墓参りで素人が読経すると霊...
-
三回忌法要で詠むお経の種類を...
-
オンマクラサイソワカ??
-
青天の霹靂と同意義的な意味を...
-
哲学科か日本文学科か
-
「真実」の反対語は何でしょうか?
-
「理屈じゃない」ってどういう...
-
哲学科に進学したことをとても...
-
「構造と力」に出てくる一文の...
-
ハイデガーとサルトルの哲学は...
-
定言三段論法を記号論理学表現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報