好きな和訳タイトルを教えてください

ガリレオガリレイなど歴史的天文学者は日本にはいない気がするのですが
なぜでしょう?
外国人のほうがロマンチストだから?笑
日本人は星や宇宙に興味がなかった?

A 回答 (5件)

日本や中国の天文学は主として占い目的です


つまり実用天文学です
中国では当たらなければ死刑覚悟の学問でありそれ自体一般人が行うことはできませんでした
ヨーロッパの天文学は純粋な学問です
つまり趣味です
宇宙の構造や起源など非実用的な学問なので誰でも自由にできたからです
キリスト教がアリストテレス学派の説を教義に合致するという理由から庇護するようになってあまり自由な学問ではなくなりましたね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。その違いですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/12 13:10

 天文学は神の世界を知る手段と考えられていたのと、


ルネッサンスの影響で、古代ギリシャの自然哲学と
聖書の矛盾について深く考える人たちが多かったのが
1つの要因です。
 古代ギリシャの自然哲学では、太陽中心説で、
キリスト教関世界で広がっていた自分たちが
暮らす世界が中心という考えと矛盾していました。
 ガリレオが木星の衛星の観察に興味を持ったのも
そういった理由からと言われてます。木星の
衛星のように、地球も太陽の周りをまわっている
かもしれないという考えです。


 それと16世紀以降は、安全な船の航海のために、
より正確な天体観測データが必要となりました。
コロンブスのアメリカ大陸発見などに始まる
大航海時代以降、船による貿易が盛んになって
いましたが、船の位置を計測するのに星の位置と
時間を使っていました。そのため、星の観測
データが不正確な分、船の位置も正確に求め
られず、安全な航海ができなかったんです。
コロンブスがアメリカをインドと勘違いしたのも、
経度方向の移動距離の計算が正確にできなかった
ためでした。

 特に経度方向に移動距離が大きくなると
測定誤差が大きくなるので、長距離航海を
するようになった大航海時代になって
星の観測データが重要になってきたんです。

 貿易は国の繁栄に関わってくることなので、
17世紀以降、グリニッジ天文台のような
王立、国立の天文台の設立がヨーロッパで
盛んに行なわれるようになりました。
王室や国の予算を使い、海外で大規模な
天体観測も行なうようになり、こういった
時代背景から頭角を現したのが、ハレー
彗星の名前で有名なエドモンド・ハレー
です。彼は20代のころ、ある天体観測
チームに参加し、その能力を認められ、
後にグリニッジ天文台、第2代天文台長と
なっています。彼の時代にはまだ王室や
貴族がいましたが、ガリレオやチコ・ブラーエ
と違い、ハレーは給料をもらって天文台で
働いていたわけです。

 同時代のアイザック・ニュートンは、
現在古典物理学の元祖と考えられている
プリンキピアという書物を書きましたが、
天体の運動を数学で記述すること本を、
神の世界を記述した本として、教会に
寄進したため、神学、天文学、物理学は
神への理解を深める学問として、キリスト教の
広がりとともにヨーロッパに広く広がって
行きました。

>日本人は星や宇宙に興味がなかった?

 天文学は、大洪水の起こる時期を予測
するなど、暦の発達とも深い関わり
あいがありますが、日本はガンジス川
やインダス川みたいな馬鹿デカイ
川はないし、月にはウサギがいて
織姫と彦星が天の川でデートしてる
と思っているわけですから。
 ルネッサンスのような、大きく
思想の違う哲学が入ってくることも
無かったし、みんなで天体の
運動について深く考えようなんて
土壌が無かったんでしょう。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/21 21:59

日本では陰陽道の中に天文学は含まれています。

国の運命などを司る役割もありますので、一般的には普及しません。
 しかし、天文学という学問というより、身近な物として星を眺めております。特に漁師などは星の位置などから自分の位置を確認したりします。星座に日本独特のものもありましたが、現在では消えゆく存在です。きちんと北極星がすこし動くと気がついてたという話もあります。
 学問という世界より、身近な存在として星や宇宙を感じておりました。
 野尻抱影先生の星の和名の本は参考になると思いますよ。

いま、冬の星座でオリオンのリゲルとベテルギュウスの赤と青の一等星。これを源平星とも言うそうです。蠍座は釣り針星など多くの星々が生活と結びついているのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/14 21:43

東洋でもアラブでも天文学は暦を表す為に必ず必要なので、洋の東西を問いません。

単に近代科学を代表するのがヨーロッパだったというだけです。それ以前はヨーロッパは辺境の野蛮な地域だとアラブ社会では思われていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/13 00:52

歴史的天文学者を決めているのが欧米人だから。



ガリレオにとっての天文の動きは自らの信じる「神」が正しいかどうかの確認です。ニュートンの物理学も同じく。
神の意志が自然法則に現れているはずという信念から天文を見ています。
このことは、神の解釈、神の意志をローマ教会以外の人間が行うことにつながります。だからガリレオは異端とされて裁判にかけられたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教にも関係ありそうですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/13 00:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報