
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
難しい質問ですねぇ。
中古車は1品もの展示即売会が原則ですから、電話予約を確約してもらえなくても仕方ないでしょうね。
また、予約を理由にゴチャゴチャ言われてもイヤですからねぇ。
実際私も今まで6台ほど全て中古車を乗り継いできましたが、基本的には電話でその時点での存在確認程度にしております。
現地に行って営業マンさんと当日折り合いがつかない場合”商談中”の札をかけてくれる場合が有ります。それでもその後購入確実なお客様が入れば、電話確認の上購入確定者へ傾くでしょう。売ってナンボの世界ですから。その辺は理解してあげる必要がありますね。
ここまで言っておいてなんですが、実は私が最近買った車は電話連絡で予約して購入したのですねぇ。ポイントはどの程度の購入意志が有るかと、それを的確に伝えられるかでしょう。「買うかわかんないけれど、とりあえず押さえておいてくれる?」という感じでは難しいいんじゃないかな、と言うことです。
その時のやりとりは以下のようでした。
【自分】
「○○の車はまだ有りますか?遠距離(実際私は神奈川県で車は埼玉県の中古車屋さんだった)なので4時間後くらいに伺います、買うのが前提でおります。ちなみにキズと車内の汚れの程度はいかがでしょうか?」
【相手】
「車は有ります。キズはルーフに小さなスリキズが一つのみ、車内はよごれ一つ無く新車の雰囲気が残っております。」
【自分】
「見てその通りでしたら確実に購入しますので、商談中にしていただけますか?」
【相手】
「わかりました私は××です、お客様のお名前・連絡先などを教えてください。」
【自分】
「こちらは△△、電話番号は...。ではこれから伺います。」
結果当日購入しましたが。
ですので電話で存在チェックして、当日伺うレベルが常識かなぁ、とは思いますよ。
それと中古車狙いの場合私は、休日に雑誌と携帯持って”見つからなくても仕方ないよな”という気持ちで中古車屋さんを数件巡るということを繰り返します。それがこだわりの車を中古車から探す条件と思っております。(何でも良ければ予約という行為も必要無いですものねぇ)
では良い車が見つかりますように!
そうですか。一般的に雑誌等で気に入った車を見つけても実際お店に行くまでには時間がかかる事が多いでしょうから、もしかしたら普通に行われていることかと思ったのですがそうではないのですね。
でも、購入の意思が高ければ多少はキープしておいてもらうことができそうなので安心しました。もちろんケースバイケースでしょうが、narumioodateさんの意見を参考にしてがんばってみます。
詳しい回答をして頂いて、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
予約というのではないですが、優良な業者であればたいてい商談中として商談優先順位をつけてくれますよ。
せいぜい2~3日でしょうけど。実際私も商談中として押さえたこともありますし、逆に「これ商談中だから、そのお客さんの結果がわかってからでないと売れないよ」って言われたこともあります。逆にいうとそういうことをしてくれる良心的な店で買うべきで、“抑え”を拒む売れりゃ何でも良い的な業者は避けるべきでしょう。
No.3
- 回答日時:
雑誌に掲載される日までに、販売されている事もあります、
確実に購入するのであれば権利の予約は出来ると思いますが、購入の意志を販売店に解って貰うのは電話では難しいと思います(手付金でも振り込むのであれば別ですが)
もしもakashiaさんが電話で権利を予約すると言う事をした場合、他のお客さんを断る事になります、その後akashiaさんが購入を辞退すれば、販売店は非常に困ると思うのですが。
確かに予約しておいて断るのは迷惑ですよね。
でも実際に見たり乗ったりしないと分からない事もあるので、お店に行ってから断る事もあり得ると思うんです。
もちろん買いたいと思って予約するのですが、確実に買うかどうかはその時点では決められません。ですから購入の予約ではなくて、購入の優先権を予約することはできないのかと思ったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) 交換部品、修理部品を使って製品開発をして販売すると違法ですか? 5 2022/12/22 01:34
- 査定・売却・下取り(車) 中古車を「売る時」「買う時」では店を分けた方がいいのでしょうか? 1 2022/04/26 22:57
- 中古車 車買い替え際 ジモティーで売れるの確定してから 土日の休日間に 先方の購買者宅へ自身が運転納車、タク 3 2022/11/05 14:54
- 中古車 車の購入についてご相談したいです。 車の購入について、買い換えるか乗り続けるかご相談です。 元々ミニ 2 2022/09/14 14:15
- 国産車 ATF交換トルコン太郎について ATF交換は多走行車は無理たったり、オー〇バックスでばやらない方が良 4 2022/07/10 12:20
- 中古車 中古車の販売にシステムについて オークションなどで仕入れて利益を乗せて販売と思いますが、同じ様な年式 4 2023/06/18 23:31
- 中古車 私は現在ワーキングホリデーでオーストラリアに来ています。 27歳女です。 私はオーストラリアで中古車 10 2023/04/08 16:45
- 中古車 ボルボ専門中古車店について 3 2022/07/12 00:04
- 中古車 中古車さんに好みの色がない場合 中古車購入の必要にせまられてます、車種は決まっているのでカーセンサー 6 2022/08/01 23:28
- 中古車 車高とガレージの隙間が5mmしかないです。 6 2022/04/10 16:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
助けて下さい!車のフロントガ...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車検のため、代車を借りてます...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
車の運転時、何かを踏んだよう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車の下部を段差にぶつけてしま...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
身長136cm19歳なのですが、車の...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報