dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠33週の妊婦です

貧血では無いですが、ヘモグロビン値が少し低いので
鉄剤を処方されています。

1日2回で28日分のお薬を貰いましたが、
医師は「夜だけでもいいよ」とおっしゃっていました。

最初の処方から一ヶ月経過した現在、薬はまだ残っているのですが、
引き続き、飲み続けても良いのでしょうか??
薬に消費期限とかありますか?
医師は検診の際には鉄剤に関しては特に何もおっしゃらず、
帰り際に助産師さんに「鉄剤はまだある?」と聞かれて
「あります」答えて、その後は特に何も言われませんでした。

すみません。急に不安になってしまったので、
どうかご回答をお願いしたいです。

A 回答 (3件)

飲んで大丈夫です。


一般のお薬の消費期限っというのは1年2年とか長く
また、消費期限といっても、本来は効きます。
ただ効き目が薄くなるということです。
今日期限だから明日効かないということではありません。
また1ヶ月ということですから大丈夫です。
1ヶ月で期限が切れるような鉄材なら医師もあるないかかわらず
新しいお薬を出すでしょうし飲まないよう注意するはずです。

目薬でもふたを開けると1ヶ月っと言われていますが
これもきっちり1ヶ月ではなくて、
1日にあけても 半ばであけても、末であけても
次の月の末には新しいのに変えましょうといわれますが、
これも効き目が薄まるというだけで腐ってしまうわけではありません。

何日分をいただいて、ずっと飲み続けて いつ飲み終わるはずだったのか、
また毎日飲まなくても良いといわれていたのか
毎日だけどただ飲み忘れてたくさん残ってしまっているのか
わかりませんが、まだある?っと質問されたということは
鉄材をとったほうがよさそうな印象ですね????????

不安であれば病院に電話して聞くのが一番安心です!!!!

今まだ飲んでて良い時期なのかどうか。

出産前だと鉄材飲むと(私は帝王切開)いけないからやめましたし、
針止めの点滴もやめましたし、
出産近くになると飲まないほうが良いお薬もあるようですから、
なんでも自己判断でするよりも確認して飲むほうが後々後悔することはないと思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

11月14日に鉄剤を処方されて、
とり過ぎも良くないかと思って、気になる時だけ飲んでました
勝手な判断でいけなかったなぁと思います。
なので、本当なら12月13日で飲み終わるはずであろう鉄剤が
また残っています。

出産間近だと飲んではいけない薬もあるんですね
初めて聞いて、驚いています。
ただ看護師さんが「鉄剤まだある?」って聞いたって事は
鉄剤は必要ってことだろうとは思います。
先日、検診に行ったばかりでちょっと聞きにくくて・・。
でも、気になるので少し経ったら聞いて見ます。

お礼日時:2009/12/14 13:34

こんにちは。



基本薬の消費期限?賞味期限??
は2年間ですよ。

飲まれて大丈夫です、飲まれてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

2年もあるなら大丈夫ですね。
安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/12/14 16:52

たぶん貧血気味だろうからまだ飲んでいても大丈夫だとは思いますけど


私も医者ではないので生まれる寸前まで鉄材を飲んでいいものかどうかは不明だから経験者の人がいればもう少しはっきりすると思いますけど
、検診行ったばかりでも大丈夫ーーー!!!
そんな気にすることないですよ!
《13日までに飲み終わるはずの鉄材なんですけど、飲み忘れが多々あってまだ何錠くらい残っているんですが、ずっと飲んでて大丈夫ですか???無くなったらどうしたらいいですか?
気になる時だけ飲んで次の検診まで持たせることは有効ですか?》

ってお尋ねくださいませ^^

そんなの私が看護師や医師なら気にしませんよ!そんなことくらい大丈夫ですよ♪

一番大事なの気になることよりも 赤ちゃんとそのお腹で育ててるあなたの体ですよ♪ 大事なところ忘れちゃいけませんよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

そうですよね。
聞いても向こうも気にしませんよね。
気になるなら、聞いてしまった方がいいですよね。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2009/12/14 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!