dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月に海外へ旅行に行く予定なのですが、自律神経失調症で現在ソラナックスを飲んでおります。
今は減らしてきていて、1粒ではなく半分にしたり1粒飲む日もありますが、毎日常に飲んでいるわけではありません。
以前よりはだいぶよくなりましたが、12月に旅行に行くことになりなおかつ海外。。。
とても不安です。息苦しくなったりしないか、体調が変わらないか気になります。
なにかいい方法があれば教えていただきたいです!!!!

A 回答 (4件)

自律神経失調症は


整体でなおることがあります
扱っている整体にいってみては
オステオパシークリニックがおすすめです

それから丹田呼吸というのもおすすめです

へそ下三寸のあたりを意識してそこに意識を集中させて
呼吸するようにすると
自律神経が安定します

丹田呼吸法にてをだしてもいいのですが
食後は腹圧をかけないようにしてください

それからあわないとおもえばすぐにやめてください
害はありません
    • good
    • 0

私が以前に付き合っていた女性は自律神経失調症と診断されて、


5年間薬を飲まないと、睡眠中に動悸がして、眠れなかったのですが
私と付き合って、薬を飲まなくても寝れる事が判り、それから1年余りで最後は医師にこれ以上弱い薬は有りませんと言われて
2人で何とか薬を抜きましたよ(^-^)
薬は楽にしてくれますが、治りません、≪治す薬も有りますが精神的なものに関しては、最後は自分です≫
きっかけも必要ですが、必ず治るという気持ちを無くさない事そして原因を取り除く
そうしないと、根本的に治りませんよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、おっしゃっていただいたことは既に理解しておりますので大丈夫です。
少しずつ治していきます。

お礼日時:2013/10/11 22:19

自律神経失調症という病気は日本だけの病名ということです。


世界的にはもっと適切な名前があるようですので
病名を特定することから始めたらと思います。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%BE%8B% …
    • good
    • 0

処方してもらっている医師に相談してください


場合によっては、海外に持って行ける薬を処方してもらえる時も有ります
英語での説明書が無いと、海外に持ち込めない時も有りま
まずは医師に相談してください(^-^)
もう少しすると薬を使わなくても生活していけるようになるかもしれません、頑張ってください応援して居ます(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

海外に持っていけるくすりもあるんですね!お医者さんには薬も半分にして飲んでいると話しているので、もうすこしかもしれないねといわれているので、治ってくれればいい話はないのですが(;;)
応援の応えられるようがんばります!!ありがとうございます!!

お礼日時:2013/10/08 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!