プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

18歳高校3年生です。
今自分でもどうしたらいいのかわからない悩みがあって、
今回投稿させていだたきました。

その悩みはもともと自分の性格だと思っていた
もの忘れ、勘違い、注意散漫などがひどくなり
生活やバイトで支障をきたすようになってきたことです。
自分では色々調べた結果ADHDを疑っています。

・たまに絡む程度の仲の良い人の名前がふと出てこなかったり
思い出せないことがある(自力で思いだせなかったのは今年5人)
・バイト(飲食)では毎回ミスをする(数やオーダー間違え)
・2日前に1回、合計6回もいったことのある
行き慣れたとおもっていた店の場所がわからなくなり
しばらく周辺を探し回ったことがある
・家の階段を上る前まで覚えていたことが
上につくと忘れていることが多い
・たくさん荷物のはいったバックを
 おいてき忘れかけたことがある
・聞きなおすことが多い(とくにバイト)
・大事なことに限って忘れたり間違えたりする。
・自分でいっぱいいっぱいになり、他者への気配りが
意識しないとできなくなった
・たまに距離感覚がおかしくなる

など記憶に残っているのはこんな感じです。
注意散漫なのは昔からでよくけがもしてました。

12月は特に毎日なにかしら1つは予定が入っていて
多くて4つ、+家事などといった多忙な日が続いているので
原因は疲労かなと思っていたのですが、
上記にかいたことはこの1年間の中で起きたことで
特に忙しくないときにも起きているので
疲労だけではないのかと思いはじめ色々調べたところ
ADHDを知り、自己診断をしてみたらほとんどの項目
あてはまり疑うようになりました。

私の性格は人と関わるのが好きで
見知りをすることはあまりなく、
友達からは稀に見る社交的人間だと
いわれる様な感じです。
小さい頃からさまざまな習い事をしていたし、
いまもダンスやバイトをやっているので
知り合い、友達の輪は大きく広い方かと思います。
そして幹事や企画をすることも多いです。
友達からはちょっと抜けてる、おっちょこちょいと
ゆわれたりするので大抵の人からはそういうキャラだと
とらえられているんだと思います。
なのでもし万が一ADHDだったなら
友達には知られたくないです。
けれど、これが自分の性格だと認めたくないという気持ちがあり
ADHDであってほしいと思っている自分もいます。

私は肝心の家族とは仲良くなく信頼も置けていないので
相談もできず、最初保健所に相談しにいきました。
色々話し、聞いた結果どっちだとしても診断することを薦められ、
そうなると親に話して理解してがもらうのが先とのことで、
勇気を振り絞って母親に話してみましたが流されました。
実際今母親も派遣切りに遭い自分でいっぱいになってるように
思えるので致し方ない結果だと思います。
ですが私は今の自分の状況が本当につらいので
早く診断をしてもらって、ADHDなのか自分の性格なのか
はっきりさせどうしたらいいのか知りたいです。

保険証は自分で管理しているので
1人で病院にいけなくはないのですが
1人でも行くべきなのでしょうか。
むしろ1人で行ってもいいんでしょうか。

日本語がへたでまとまっていないし
結局なにが聞きたいのかがわかりずらくてすいません。
よろしければ回答お願いします。
長文失礼しました。

(追記。高校2年の頃軽いうつになり半年ほどクリニックに
通院してました。いまは通っていません。)

A 回答 (4件)

こんばんは。

30代の既婚者です。

上の症状を見る限りでは、ADHDではなく、ただ「忘れっぽい」個性だという気がします。
ADHDの場合、ものを忘れるときの心理は、ボーっとしているのではなく、何かに過度に集中していて周りに全く気づかない感じです。
人の話を聞いているときでも、別のことが気になったらその気持ちを止めることができません。その結果、相手の言うことを聞き逃してしまうので、コミュニケーションがとりにくかったりします。自分が変なのではなく、相手の言うことが変でよくわからない、という感覚です。
そういう感覚になることはありますか?

ADHDの場合は集中力をうまくそらす治療が必要になりますが、ADHDではないとすると、逆に集中力を高める工夫(規則的な睡眠、健康的な食事、メリハリのある生活など)が大切になります。病院の扱う範疇ではないと思いますよ。
あとは自分に自信を持つだけです。そのためには、cafe2339さんも言うように、なにか1つの事に全力で取り組むことをお勧めします。
あと10年もたてば、「自分の性格って独創的で面白いのかも~ははは!」って笑えるようになりますよ。
    • good
    • 0

Cafe2339さんも同じような状況になられていたのですか。


Cafe2339さんはいつ頃気づき、いつ頃解消されましたか?

私もしっかりtyknrさんと同じような状況になってましたな。
気づいたのは、高校の時です。他人と競争すると必ず負けてました。

他人から見下されて,自分がいやになり、それであれこれやって、
自信喪失、もの忘れ、勘違い、注意散漫、テストは追試と
もしその頃に不幸自慢大会があったらまちがいなく私が1位です。

解消は今でもされてないと思います。
今でも臆病ですし、自分に自信などないですな。わっはっは!

1つ、頑張らずに自分を褒める方法があります。
落ちているゴミ、あき缶などを拾ってコンビニなどのゴミ箱に捨てる。
それだけです。
ゴミを平気で道に捨てる人、拾えない人、まだまだ幼児期です。
そんな人が何でも完璧にやれると思いますか?

街や学校、バイト先がきれいになると、誰かが助かる。
立派な社会奉仕です。自分を褒められますよ。
tyknrさん、明日にでも幼児期卒業してくださいね。
    • good
    • 0

18歳高校3年生ですか。


ADHD(注意欠陥/多動性障害)は幼少期に発症する
発達障害の一種です。

人によって幼少期が違うんですよ。
たとえば中学で大人びて見えたり、大学生でも、社会人でも子供っぽく
思える人もいますよね。
tyknrさんは得意な事や、他人に負けない事とかありますか?

小さい頃からさまざまな習い事をして、
ダンスやバイトをやって、あれこれやって
中途半端で終わってしまったことが多いと、
少しのミスで悩んでしまう事が二十歳前だと多いですよ。

まず何でもいいですから、1つの事に全力で取り組んでみてください。
そして自分をほめる事からはじめてくださいね。
他人と自分との比較はもちろん厳禁です。

私なんか高校の時tyknrさんよりもっとひどかったです。
tyknrさんの今の悩みは幼少期がすぎる時期の前兆ですよ。
無理しないようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます^^
理解しやすく、すんなりと納得できました*

得意なことは強いて言うなら、お手本があるものを写すことですかね。
たとえばダンスや料理、書道や模写などです。
1つのものに集中することは負けない自信はありましたが、今は自信はないです。

確かに小さい頃4つほど習い事をしてました。
ダンスは部活と習い事、書道は学校の授業でなら今でも続いています。
ダンスは燃え尽き症候群のような感じになってしまい、
ブランクが半年程ありましたが、最近また復帰しました。

おっちょこちょいなのに完璧主義なところがあり、
ちょっとのミスですごいへコんでしまうところがあります。
こないだもばいとで連発しすぎてマイナス思考の連鎖が始まって泣いてしまいました。
これも最近の悩みでした。なんだか今占い師の方に当てられたような気分です。(笑)

全力で取り組みたいことが複数あるのですが、
やはり1つに絞って1つ1つ終わらせないと意味ないのですよ、、ね?

Cafe2339さんも同じような状況になられていたのですか。。
Cafe2339さんはいつ頃気づき、いつ頃解消されましたか?

アドバイスありがとうございます。
無理しない程度でがんばりますね^^

お礼日時:2009/12/25 23:20

>はっきりさせどうしたらいいのか知りたいです。


これは医師免許を持つ人にしか答える資格はありません。
残念ながら、ココで質問しても無意味です。


>むしろ1人で行ってもいいんでしょうか。
こちらは答えられます。
「保健所の判断に従いましょう。」
その解釈に迷ったら、もう一度保健所に相談しましょう。
応対者の名前を聞いておくことも忘れずに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまってすいません;;
その日のうちに回答してくださってありがとうございました^^

はっきりさせたいというのは実際願望の意のつもりで書いたのですが、
この文だと全然回答を求めているようにも捉えられますね。日本語のへたさが・・(泣
捉え違いさせてしまいすいません。

前回はまず保健所に行くということでいっぱいになっていて名前を聞き逃してしまいました。。
今さらですが保健所に連絡して聞いておいた方がいいんでしょうか・・

それと、先ほど親に改めて話してみたところ、年明けたら病院に行こうと言ってくれました。
またここで報告させていただきますね。ありがとうございました*

お礼日時:2009/12/25 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!