dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の職場がある地域は、積もるほど雪が降るのは年に数回ですが、東北地方なので寒いことは寒いです。
またソフト開発という仕事柄か、男性はスーツ、女性はビジネスカジュアルのところが多く、会社によっては終日ロングブーツやムートン、
ポンポン付きのブーツを履いて仕事をする女性も見られます。
ただ、蒸れて臭くなりそうだし、傷みが早そうだし、浮腫むし動きにくいしうるさい等の理由で、会社で履き替える人のほうが圧倒的ではあります。

仕事をする時の服装は、現場の規定に従えばいいことなので何も言いませんが、
仕事の要員として使ってもらうために、客先の管理担当者と顔合わせや面接で会う時は
「スーツかそれに順ずる服装+パンプス」と思ってきました。
うちの会社も男性はスーツですので、同行する上司は当然スーツですし、相手方も大概スーツです。
それに、コートを着たまま面接しているのと同じ気がするというのもあり、そうしてきました。

先日、2年目の女性社員がビジネスカジュアル+ロングブーツで顔合わせに出かけたのを見かけました。
顔合わせすることは前日までに知らされていたのに。
新人研修で「うちの社内では構わないけど、対外的な場では気をつけなさい」ということは話してあるのですが、気が回らなかったようです。
私も、あらかじめ一言言ってあげれば良かったと、反省しています。

この不況で、開発スキルだけでなくビジネスマナーも厳しく評価してくるようになったお客さんなので、相手の課長さん(男性)がどう思うか気になるところでしたが、
ほぼ決定した中での顔合わせだったようで、結果、参入は確定しました。

うちの男性上司(所長)が一緒について行ったのですが、「あれ?そうだった?」で終わりです。全くの無頓着。
あまりにもアッサリと返すので、自分の考えがおかしいのかと思ってしまいます。
男性は気にしないものでしょうか。世間的にもう古いでしょうか。

似たような環境の会社の皆様は、どのように指導していらっしゃいますか?

A 回答 (2件)

>仕事の面接や顔合わせでロングブーツは有りか無しか



豪雨、豪雪の日でもない限りありえません。遊びに行ってるのでしょうか。


>仕事の要員として使ってもらうために、客先の管理担当者と顔合わせや面接で会う時は
>「スーツかそれに順ずる服装+パンプス」と思ってきました。
>うちの会社も男性はスーツですので、同行する上司は当然スーツですし、相手方も大概スーツです。

その認識は正しいですね。

>それに、コートを着たまま面接しているのと同じ気がするというのもあり、そうしてきました。

コートはあくまで寒さよけの外出着ですよ。スーツの上着とは違います。
寒くても会社入ったら脱ぐのがマナーです。

>うちの男性上司(所長)が一緒について行ったのですが、「あれ?そうだった?」で終わりです。全くの無頓着。
>あまりにもアッサリと返すので、自分の考えがおかしいのかと思ってしまいます。
>男性は気にしないものでしょうか。世間的にもう古いでしょうか。

男(おじさん)は女性の足元まで見ませんから。

今の内きっちり指導してあげた方が今後の為です。
入社何年も経ってから女性に注意すると
「私は今までずっとこれでやってきました。注意されたことなんてありません」と
間違ったやり方が後輩へ伝わっていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼がおそくなり申し訳ありません。

去年、今年と10年ぶりに女性を採用したので、感覚を忘れていました。
やはりロングブーツは無しですか。
認識は(まだ)ズレていないようでね。

4月で3年目。後々恥をかくのは彼女ですし、何より採用したのは私なので責任を持って指導していきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/25 10:56

http://allabout.co.jp/gm/gc/20223/
「本来はブーツを履いて訪問はしないのがマナーですが、昨今では機能性や健康を考えてであれば許されるでしょう。」

上のサイトを抜粋しました。
経験では、ロングブーツで訪問される方は皆無ではありませんが、
営業職の方なら違和感は感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回に限っては許される場面ではないですね。

最近はなぁなぁまぁまぁで、そんなに細かいこと言わなくても・・・という風潮が社内にあるので、
襟を正す必要があるなぁと思いました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/30 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!