dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、派遣会社に登録させていただいたところ仕事を紹介していただけることになり、電話で 明日研修に来てくれと言われました。

その時は聞くことを完全に失念していまして、
会社の方も特に何もおっしゃらなかったのですが
やはり、服装というのはスーツなのでしょうか?
登録時はラフな格好でokと言われました。

もしスーツではなくてもよかった場合、
まだ未成年でスーツをもっていないので、
何とか少しでもオフィスっぽくしようと思い、「プリーツスカート・白のワイシャツ・ジャケット」で組み合わせようと思ったのですが、
そのジャケットというのが襟のないレザージャケットなのです。
そのようなものでもよろしいと思いますでしょうか...?

A 回答 (2件)

その研修にもよりますよ。



派遣会社の研修で派遣会社の人間しか会わないというならスーツでなくても構わないと思われます。

派遣先の人間と会うならスーツは必要でしょう。

これは派遣会社にきくしかありませんけど。

しかし、いずれ派遣先に顔合わせしにいくことになれば、スーツは必須でしょうから、早く作られたほうがいいかと。女性ならまれにジャケットでもいい場合もありますが、相手の印象を良く与えたいならスーツは必須でしょう。あくまで長期派遣の場合です。単発の仕事なら顔合わせもなくいきなり当日仕事って場合もありますから、その場合は不要のこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局、ジャケットを発見し ジャケットとプリーツスカートとワイシャツで行きました。
他にも三人研修者さんがいらっしゃったのですが、三人中二人が私服で
なんだか拍子抜けしてしまいました。

スーツは、給料が入ったら買いたいと思っていたところでした。
やはり必要なものですよね。

細かくお教えいただきありがとうございました!
とても助かりました!

お礼日時:2013/02/18 01:58

回答します。



本日も大変寒いので暖かい服装で。 OK!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!