dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在派遣会社に登録しています。

今週中に会社訪問を営業担当の方付き添いのもと行うことになりました。

担当者の方に服装はどんな格好で行くべきか尋ねたところ
「外資の会社なのでスーツのようなかっちりした格好ではなくオフィスカジュアルがいいと思います」と言われました。

普通、外資の会社でも就活生や正社員面接はスーツ着用で臨んでいると思うのですが、派遣社員の面接ではカジュアルでいいのでしょうか?
派遣の面接(面談?会社訪問?)は初めてのため質問させていただきました。


ちなみに、
担当者さんからの意見を取り入れて膝丈スカート、タートルネックのニット、ジャケット(全て黒色や灰色の地味系の色)で伺おうかなと考えています。
上記のような服装はオフィスカジュアルとみなされますか?(タートルネックニットはオフィスカジュアルなのでしょうか…)


回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

派遣会社の担当者が言っている事がおかしいが、て採用してもらう為の面談あれば最低限のマナーとしてスーツです。



外資系だからカジュアルでとは言ってもそれは採用されて就業してからの話。今は単なる部外者なのだから。
    • good
    • 0

日本でも米国でもVIPは必ず黒またはダークスーツです


新人でもオーナーでも行く場所が行く場所ですから
当然じゃないですか
今時なーーんてありません
しっかりして下さいよ 新人さん
礼儀に今も昔もありません 凛として行ってくださいね
ご健闘を祈ります
スマートカジュアルなんて 貴方男と飯食いに行くのとは訳が違うでしょ
    • good
    • 1

>担当者さんからの意見を取り入れて膝丈スカート、タートルネックのニット、ジャケット(全て黒色や


>灰色の地味系の色)で伺おうかなと考えています。

で、いいとも思いますが、

スーツを着用し、トップスを無地のセーターなどにする、というのはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!