dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣社員として就業時、オフィスカジュアルの服装の靴は少しだけヒールのある(5cm弱)ローファーではダメでしょうか?

シンプルなパンプスも持っていますが足にあっているとは言えず足が痛くなってしまうのでスーツ着用時用という感じです。足が大きくデザインを選べないので困っています。今までは業界的にコールセンター系が多かったのでオフィスカジュアルではありましたが足元はシンプルなショートブーツでした。基本がブーツ生活だったんですが今回は勤務先業界の雰囲気からしてブーツではちょっと合わなそうです。基本が綿のパンツでスカート着用予定はありません。で思いついたのがローファーです。靴下を履いていてもいいですし先も丸いので痛くならずいいかと思っていますが、どうでしょうか?

A 回答 (3件)

問題ないと思います。


私の職場は女性20人以上の事務職ですが、むしろローファーやプレーンなパンプス履いてる人いませんw
スリッポンとかピンヒールとかメッシュパンプスとか結構自由です。
就業してから周りの様子を見てみては?
取りあえずローファーはしっかり感があって良いと思います。文句言う人はいなそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
良かった・・問題なくて・・安心しました。
ワタシの今までの職場も同じような感じだったので靴はブーツで通していて問題なかったんです。が、今回はちょっとパンプスよりの雰囲気で迷っていました。まずは履いていってみますね!

お礼日時:2014/09/23 09:05

ローファーは、いきなりそれで入って行って「なんだ」と思われるようなものでないのでいいでしょう。


ペディキュアしてミュールで入っていったら「なんだ」です。

どちらにせよ、就業先の考えですから、ここで議論していてもしかたがないのではないでしょうか。
初日にローファーで入って行って、周囲の人を観察してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ペディキュアにミュール・・はい、確かに なんだ ですよね(笑)
とりあえず履いて行き様子を見ますね!ローファーは学生の頃ぶりなので懐かしいです!

お礼日時:2014/09/23 09:03

要はスニーカーやミュールじゃなければいいんですよ。


ローファーは大丈夫です。
冬はブーツをオフィスに履いてくる人も現れるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
大丈夫ですか・・良かったぁ。足が大きくて靴をあまり選べないので困っていました。本当はショートブーツがいいんですが最初からブーツはちょっと・・と思っていました。周りの様子も見てみますね!

お礼日時:2014/09/23 09:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!