dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。
カード会社から送られてくる明細にpaypal rapidshare 約4000円が引き落とされていました。
見に覚えがないので、カード会社に電話をすると、自身でPAYPALにTelしてください。とのことでした。たまたま土曜日で知らない会社だしネットで検索したも業種がよく理解できなかったので、カード会社に連絡して、身に覚えがないので、そちらから連絡してほしいと頼みましたがカード会社は、本人にのみ詳細を開示することになっているので、対応できないといわれました。一応、支払いは今後一切支払い停止の手続きをします。といわれましたが、年会費等だと請求することがあります。とも言われました。明日、直接どうして請求がされたか直接確認の電話を入れる予定ですが、きちんと調査していただけるのか不安です。
もしも解決ができなかったら、再度カード会社に頼むことは、できるものなのでしょうか。また身に覚えがなければ、支払い拒否をすれば、再度請求されないと安心してよいものなのでしょうか?このようなケースで無事に解決する方法を教えていただけますと助かります。

A 回答 (1件)

PayPalはインターネットを利用した決済サービス


http://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal
RapidShareは、オンラインストレージ
http://ja.wikipedia.org/wiki/RapidShare

つまりRSのプレミアム会員です。RSにログインして確かめてください。
https://ssl.rapidshare.com/premiumzone.html

この回答への補足

ありがとうございます。
英語は、全くわかりません。
会員にもなった記憶はありません。
オンラインでショッピングも送金の経験がないのです。
不思議なのですが。。

補足日時:2009/12/27 22:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、お知らせいただきましてありがとうございます。

お礼日時:2009/12/27 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!