
以前、友達が不倫らしき行為をして旦那から疑われて・・・といったご質問をしたことがあります。実は友達ではなく妹なんです。
あれから時間も経ち色々なことがありました。妹は中学校1年、小2,幼稚園の子供を置いて男のもとへ行ってしまいました。旦那とは同じ空気を吸いたくない・・と。
妹の家は我が家の隣で甥っ子、姪っ子とも家族のようにしています。
妹夫婦の間では「離婚」という形で話しはまとまっていますが私や両親が反対をしておりまだ離婚届は提出していない状態です。
先日妹と、私、両親と話し合いもしましたが妹いわく「今は何も決められない。その男性の側にいたい」と言います。
今は妹の旦那さんが(仕事、仕事で家庭から逃げた・・と妹は言いますが)
仕事、料理、家事、育児、掃除に洗濯・・と主夫をしています。本音は
「帰って来て欲しい」と泣いていました。
夫婦のことですから私たちには感じられないすれ違いがあってこの結末かとは思いますが、妹の身勝手さに腹立たしさを感じずにはいられません。
これから甥っ子、姪っ子を旦那さん(妹の)、私、両親で育てていく予定です。そうなるとやはり費用もかかるわけで、その場合兄妹にあたる私たちや親が養育費を請求できるものでしょうか?
妹の旦那さんは「お金がないから支払えないしかわいそう・・」と言います。
長くなりましたこのような離婚がらみのことにお詳しい方、アドバイスお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今の段階で、妹さんに請求できるのは婚姻費用(食費、医療費、住居費、子供の養育費等)です。
夫婦は分担の義務がありますから。
相手の男性は関係ありません。
そこで、今、できることを考えてみましょう。
離婚は考えてないということならば、
相手の男性に、慰謝料の請求をすることです。
これは行政書士にお願いすれば簡単です。
ないところからはとれませんが、
相手の男性への嫌がらせというか、それならば十分だと思います。
あとは家裁に夫婦関係調整の調停を申し立てることも可能ですが、
夫婦の話し合いが離婚でまとまってるならば難しいでしょうね。
そして、離婚が成立となれば、当然、妹さん、相手の男性へは慰謝料の請求ができますし、子供達の為の養育費も妹さんへ請求することになります。
かわいそうなのは、お金のない妹さんではなく、母親に捨てられた子供達ということを、妹婿さんにはわかって欲しいです。
ありがとうございます。色々考えてみたいと思います。
妹の旦那さんは子供達のことを一番に考えています。
ですから帰って来て欲しいし、子供のために仮面夫婦で構わないから
家にいて欲しいと言っています。
「人の道を気にしていたら何もできない」と妹は言います。
私は子供を産んだからには責任をもって育てるべきだと思っていますので今回の妹の行動理解できません。不倫はお互いの生活を崩してはいけないと思うのです。違うかな・・・?
No.3
- 回答日時:
養育費とは、子供の権利として子供が受けるべきものであるとともに、親の扶養義務から子供に支払う義務のあるものです。
子供が受け取るものですから、子供の財産を管理することとなっている親権を持つものが請求することが妥当でしょう。
離婚されて、妹さんのほうが生活水準が高いとなれば、同水準の生活を求めるために養育費を元旦那さんが請求することになります。
ご回答ありがとうございます。やはりそうですよね。
子供が受け取るものですね。承知しました。
でも目って覚めないないものでしょうか・・?
しばらくほっておく方がよいのか、説得するほうがよいのか。
妹は旦那と話したくないので私たちが間になって伝えている状況です。
一番下の子は荷物を取りにかえった母親をみてワンワン泣いたそうです。それでも出ていくなんて・・なんだか何が正しくてどうすればいいのか。第3者なので強くも言えず。母は悩みきってげっそりしています。その辺りでもアドバイスいただければ嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 離婚してからの妹 6 2023/05/30 12:43
- 離婚 妹の離婚に関して 6 2023/05/30 15:18
- 離婚 離婚した妹 5 2023/05/28 16:35
- その他(家族・家庭) 妻が理解してくれなくて困っています。 18 2022/12/13 10:52
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- その他(家族・家庭) 旦那がいうように私が無責任ですか。子供が就職して落ち着いた現世とかかわりをたちたいと旦那に打ち明ける 9 2022/05/09 17:58
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
離婚を突きつけられました。
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
生活音が不快で離婚したい
-
半年間無視し続ける夫
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
お持ち帰りされた妻を許せますか
-
風俗(ソープ)に行った旦那との...
-
朝起き会とは? 義両親が入会し...
-
子供が離婚した親の気持ちを教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報