
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保険専門のFPです。
(Q)甲状腺の病気でも免責のない医療保険はありますでしょうか?
また、なければ、免責1年でもかまいません。
(A)保険契約の審査をするのは、審査担当者であり、
その基準は非公開となっています。
従って、どのような条件が付くのかは、実際に審査を受けてみなければ
わからないのです。
経験から、「たぶん、こうだろうと思う……」程度の事しか言えません。
無条件というのは、経過観察中ならばちょっと難しいと思います。
免責期間も1年というのは、ちょっと難しいと思います。
5年というのは、決して長い方ではなく、一般的だと思います。
また、1年が経過すれば、4年になるかというと、そんなことはなく、
やはり5年が付くと思ってください。
甲状腺の病気だけが、病気ではないので、
幾つかの保険会社をあたってみて、条件付で契約するというのも
一つの方法だと思います。
ご参考になれば、幸いです。
わかりやすい回答ありがとうございました!
やはり無条件や、免責期間をこれ以上短くするのは難しいということで、いろいろ保険会社をあたってみて考えたいと思います。
迅速な回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 シニア猫の手術保険について 1 2022/09/06 21:10
- 病院・検査 甲状腺疾患で通院すると毎回の費用はどのくらいかかりますか? 3 2022/12/02 20:22
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- その他(健康・美容・ファッション) 高額医療費の月額負担額について質問です。 親が今月、入院・手術し、高額医療費制度を利用しました。 退 2 2023/05/24 21:18
- 病院・検査 数年前に甲状腺の数値や体調が悪かったりしたときに病院で血液検査を何度かしてもらったことがあります。 1 2022/09/02 01:35
- 医療保険 48歳独身の派遣社員です。 現在、医療保険とがん保険を両方入ってますが、ネットとかみると皆さん保険料 2 2022/09/27 19:13
- 英語 【ヨーロッパ人の保険事情を教えてください】日本は大病の病気になってから日本の医療制度の 2 2022/12/28 06:57
- 病院・検査 甲状腺の腫れ 3 2022/04/23 00:52
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 生命保険 生命保険 契約前発病について 1 2022/08/28 16:49
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体外受精による妊娠中と入院保険
-
医療保険、断られたが、再度申...
-
外資系は審査がシビア?
-
生命保険の告知事項
-
保険金はおりるのでしょうか?
-
現在病気にかかっている場合の...
-
生命保険に入れますか?
-
67歳女性(C型肝炎キャリア...
-
医療保険の告知義務について
-
保険屋が家に来る
-
彼女が保険会社の営業として働...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
生命保険の外交員(生保レディ)...
-
生保加入審査時の告知義務違反...
-
4m道路の容積率は200 or 160?
-
組合健康保険の高額療養費制度
-
悪性新生物根治手術の定義
-
ある生命保険に入りたいんです...
-
生保レディから体を提供されま...
-
「未加入」という言葉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約後2年以内の保険金の請求...
-
生命保険の告知義務違反訂正す...
-
原因のない不妊で入れる保険あ...
-
精神障害者で加入可能なとこあ...
-
IgA腎症疑いでの生命保険の加入...
-
部位不担保で不成立になったら
-
心臓病にかかったことがある人...
-
帝王切開経験者です。
-
円錐角膜の告知は必要ですか?
-
入れる保険あるのでしょうか?
-
体外受精による妊娠中と入院保険
-
オリックス生命の医療保険 CURE...
-
生命保険に入れますか?
-
子宮腺筋症の疑いと言われたの...
-
甲状腺の病気でも入れる医療保...
-
生保レディの枕営業って今も行...
-
通帳を記帳したさいに、見に覚...
-
生保レディの方の対応に納得い...
-
生保レディから体を提供されま...
-
銀行口座からなぞの引き落とし
おすすめ情報