dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうも、Flash初心者です。

やりたい事は、ボタンをクリックした時に、
GET値をつけたURLに遷移したいのですが、
やってみると、遷移はしますが、GET値が消えてしまいます。

actionScript2.0で、以下の様に書きました。
on (release) {
var firstName:String = "Gus";
var lastName:String = "Richardson";
var age:Number = 92;
getURL("check_1.html", "_self", "GET");
}

パブリッシュプレビューから、ボタンをクリックすると、
画面が遷移し、GET値も付いているのですが、
Flashが埋め込まれているHMTLからボタンをクリックすると、
画面は遷移しますが、GET値が付かない状態です。

HTMLに問題があるのかもしれませんが、
調べても辿り着きませんでした。
どなたか分かる方、教えてください。

A 回答 (1件)

IE などブラウザの,ローカル実行時の仕様ではないでしょうか?



Google検索「IE クエリ ローカル」
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q …

ローカルでクエリ文字列を渡そうと考えたことがなかったので今まで気にしていませんでしたが,
getURL("check_1.html?firstName=Gus&lastName=Richardson&age=92");
のようにしても同じくダメでした。

そもそも
「ローカル環境」で「ブラウザを使う」ということ自体普通はしませんし,
なおかつ「それにFlashを引っ付けて」なおかつ「クエリの送受信をする」
という状況は普通考えられないので,困る人はあまりいないと思います...。
もしそういう変わったことをする場合は別の方法をとるべきですね。


考えて,実験もしてみましたが,
次の方法だとローカルでも動作しました。

 任意のローカルフォルダ
   ├任意のHTML(send_get.swf を貼り付ける)
   ├send_get.swf
   └check_1.html

任意のHTML内のコード例↓
--------------------------
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis" />
<title>send_get</title>

<script language="JavaScript">
function goMyURL(myURL) {
location.href(myURL);
}
</script>

</head>

<body bgcolor="#ffffff">
<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" width="300" height="200" id="send_get" align="middle">
<param name="allowScriptAccess" value="sameDomain" />
<param name="movie" value="send_get.swf" />
<embed src="send_get.swf" width="300" height="200" name="send_get" align="middle" allowScriptAccess="sameDomain" type="application/x-shockwave-flash" />
</object>

</body>
</html>
-------------------------


Flash のボタンのスクリプト↓
-------------------------
on (release) {
import flash.external.*;
var firstName:String = "Gus";
var lastName:String = "Richardson";
var age:Number = 92;
ExternalInterface.call("goMyURL", "check_1.html?firstName="+firstName+"&lastName="+lastName+"&age="+age);
}
-------------------------

※ 要:Flash 8 (Flash Player 8) 以上


簡単に言えば JavaScript 経由です。

変わったことをせずに普通にネットにアップすれば,
このような妙なことはしないで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

今回はちょっと特殊な環境でやってまして、
この方法で出来ないかを調べていた次第です。

自分がやった書き方(getURL)だと
ブラウザによりクエリが渡せる場合と渡せない場合がありました。
教えて頂いた方法では
ブラウザ(IE6,7,8)に依存せずに渡せました。

やりたいことは、アクションスクリプト内での条件分岐で
GET値を操作したかったので、これで出来そうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/12 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!