アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月、結婚式を挙げる予定の者です。
半年ほど前に、結婚することが決まり、
結婚式の場所・日取りなども順調に決まって行ったので、
式に出席していただきたい皆様にご報告と招待する旨を電話や直接お伝えし、
皆様、快く出席のお返事をいただきました。

その後、形式にならって、招待状を発送しました。
返信ハガキの締め切りは、発送してから1カ月強の期間をもたせました。
ただ、その返信ハガキは、出欠の返事だけではなく、
引き出物に御希望の品を選択できるようにしておきました。

締め切りから3週間近くたちましたが、お二人の方から返信ハガキが届きません。
しかも、その2人の中の一人は…なんと新郎側の主賓(上司)なのです!
もう一人は、昔からだらしないと覚悟していた新郎の同僚…
同僚の方は、彼から直接確認を何度もしているみたいです。
ただ、主賓の方には、話せていないようです。
ご祝辞もいただく予定になっている方で…
しかし、こちらもかなりだらしない方のようです。

本人たちを目の前にしているときに、投函を依頼できるように
「あの二人、まだ届いてないけど!!!!」とメールを勤務中の彼に送っていますが…
こんな話で、毎日彼とも少しばかりのケンカ…

引き出物を注文したくても、すべて揃ってない状態では注文できないし。
こういう場合…しつこくも彼から、主賓の方や同僚の方に申し出るべきでしょうか?
もう、あてにしないで、「君ら欠席!」と言い渡すべきでしょうか?
それとも…???
もう式まで2週間くらいです。どうしたらいいでしょうか。

A 回答 (7件)

同僚は、「返事ないから席用意できない」とでも言えば・・・??


来てほしくないなら。

主賓は、「返信が何かの手違いでこちらに届いていない状態なのですが・・・
(あくまで、誰が悪いかはあいまいに) お返事いただいた上で用意するものが
あるので、申し訳ないですが何と返信して頂いたか直接教えていただけますか?」
とか。

ケンカはしちゃだめですよ!!
彼も、上司になかなか言い出しにくいことじゃないですか。
勤務中にメールできれるなんて、嫁として最低です。もっと言葉を選んで
どうするのかは2人で考えていかないと!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
「手違いで届いていない」と言えば、再度確認するにも気が楽ですね。
なるほどです~。

嫁として最低ですか…すみません。
実は、今までの準備の段取りでも、彼がノラリクラリしていて、予定していたものがドンドン先送りになって、そのしわ寄せを私が全部受けていて、気が立っていたんですよね…へへ。
「そんなに大変なら、お金出して業者に作ってもらえば、こんな焦らなくてもよかったんじゃないの?」なんて。
彼は基本的に平気でお金使っちゃうタイプ。貯金も全然ありませんでしたー。
「返信ハガキが返ってこないのも、彼(新郎)のノラクラ性格のせいだ」という隠れた意識がありました。
私が、責める方向に進んでしまっているようです。
もう少し落ち着いて、別の言葉を選ぶようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 18:45

ご結婚おめでとうございます。

色々忙しいのに返事をくれない人がいると困るし、がっかりしますよね。

いきなり招待状を送りつけるのではなく、ちゃんと電話や直接ご招待の話をして了解を得たうえで招待状を送って、ちゃんと締め切りも十分な余裕を持たせて…。お気遣いがしっかりできる方なんだなと思いました。
また、出欠確認のハガキで引き出物を指定するパターンは初めて聞きました。今はそういう形もあるんですか。

さて、問題の上司と同僚ですが、だらしない方たちのようですし口頭で出席の返事もしているので招待状はしっかり見ていないのかもしれませんね。選べるギフトの存在なんて知らなかったりして。
それに男性は品物を選ぶのってめんどくさがる傾向もあります。だらしないなら尚更…。

彼にしても目上にしかも私用に関する事で「遅れてますよ!」とは言いにくいのでしょうね。(^_^;)間に立たされてちょっと可哀想です。

だらしない人に投函を期待するのは難しいかもしれません。しつこく言うのは失礼にもなりますしね。
確認は口頭だけ、返信はがきはないもの、と考えましょう。
その上で彼に「今度、僕らの結婚式ではお世話になります。招待状でご案内した選べる引き出物ですが、締め切りを過ぎると自動選択の品物になってしまうのです。もしお渡ししたカタログの中でこれがいいという物がありましたら口頭で結構ですのでお知らせくださいね。○○日が締切りです」と言ってもらって、○○日の2日後には強制的に引き出物は決めてしまいましょう。

頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ハガキで選べるギフトは、私も自分で初めてやってみたことです。
よくあるカタログギフトは、なんだかイマイチな印象で…
ちょっと考えて、返信ハガキに4つの品を掲載し、選べるようにしてみました。

彼に口頭で伺ってもらうようにお願いしてみます。
もしかして、彼はどうやって聞いたらいいか、分らないのかもしれません。
品物を自動選択にするということは、頭にありませんでしたw
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 18:52

えっ?普通にご本人たちに確認すればいいだけだと思いますけど…。


私の結婚式の時も、何人か返信がない人たちがいましたよ。
電話して「ごめんなさい、実はまだ返信を受け取ってないのですが
来ていただけますか?」と確認したところ、
「ごめーん、忙しくて忘れてた」とかそんなものでした。
結婚式を挙げる当事者にとっては一世一代のイベントですが、
出席者の側からすると、生涯のうち出席するたくさんの結婚式のたった一つに過ぎません。そんなものなのですよ。
「誠意がない!」とか「だらしがない!」とあまり目くじらを立てると
精神衛生的にもよくありません。式が近いのですし。
まずはさっそく今晩、その方たちに連絡を取りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あ~、そうですよね!
確かに!自分もそうでした。

出席する立場に立てば、何度もあること。

おっしゃる通りですね。
それくらいの気の構えでいないと、当日思い出し怒りしてちゃどうしようもないですしねw
ありがとうございまいした。

お礼日時:2010/01/08 18:55

ご結婚おめでとうございます!


2週間後にお式ということは、今はもうバタバタ!ですね。

私も昨年7月に結婚したのですが、仕事が忙しいのを言い訳にのらりくらりとしていたので
最後の2週間はものすごく忙しい思いをし、お式当日はもう本当にヘロヘロでした・・・。

と、私の話はさておき。
「もう、君ら欠席!」は彼の同僚の方にはアリかもしれませんが、主賓である上司の方は
そうゆう訳にはいかないですよね・・・。
もしかして、主賓の方は、祝辞までされるご予定なので、あえて出席の返事をしなくても良いと
思ってらっしゃるのでは??

やはり、彼の方から上司に確認していただくのが良いと思います。
彼も上司にあたる方で確認しづらいんでしょうけれど・・・。
「ご祝辞いただく予定なので、ご出席いただけるとは思っているのですが、返信ハガキがまだ
届かないもので、一応、念のためにご出席の確認をさせていただきたいのですが・・・」という感じで。

返信ハガキ出してないでしょ?出してください!というスタンスではなく、
返信ハガキがどこかに紛れてしまったみたいで届かないんです。なので念のために確認させてください、
というスタンスが良いのではないでしょうか?
郵便屋さんも絶対じゃないですからね。たま~に、ほんのごく稀にですが、郵便物が紛失してしまうことも
ありますしね。

ご質問者様の焦られる気持ちもよ~く、本当によく分かるのですが、彼の会社での立場もありますし、
あまり彼を追い詰めても良いことないと思います。
「日も迫ってきたし、本当に困ってるんだけど、もう引き出物コレにしちゃおっか!?
でも、祝辞がなかったりしたら困るから、一応、出席だけは確認しておいてほしいなー・・・ぐらいで
彼にお願いされては?」

うちの彼も最初のうちは、全く動かず。私も焦ってガミガミ言って、険悪になったりしたのですが、
「もういいや~!焦るのヤメ!」と思って、何も言わなくなったら、今度は彼の方が焦って
色々やってました。
最後の方は彼が一人で全部仕切っていた感じです、というか仕切らされてました(笑)。
「これ、どうする?」「どっちがいいと思う?」と、彼に聞かれても、「どっちでもいいよ~!
任せる!」と言って、全て彼任せにしましたから。
ホテルのブライダル担当の方にも、「こんな花嫁さん初めてです!」みたいに言われました・・・。
あまりにもこだわりを見せず、ブーケすら何色でどんな形でどんなお花が使われているか、
当日まで知らなかったので・・・。(ブーケは彼のお友達にお任せしてました)

質問者様も焦らず、ドーンと構えてください。引き出物なんてもう何でも良いじゃないですか!?
お返事もらえなくても、質問者様と彼で適当に選んじゃえば??
後で「これが良かった」って言われたら、またそれ買って送ればいいんだし。(若干出費は増えますが)

これからの2週間は準備を楽しんで、佳き日をお迎えくださいね。
末永いお幸せをお祈りしています!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ドーンと構えるのが、難しくて…
彼の今までの行動を見ていると、仕事のことは心配性くらいきちんとやるんだけど、自分のこととなると途端にルーズになって、結局ダメになる姿を何度も見てきました。
今回の準備もしわ寄せがたっぷり私に…辛い!
まだ髪型・ヘアパーツも決まってないし、エンドロールも作らなきゃ、席次表も…あと、あと…とわざわざ自分をどんどん追い込んでしまって、そのストレスときたらw
自分が楽になるように、やることリスト作ったり、準備の仕方も変えないと!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 19:07

式まで2週間なのに、まだ確認されてないんですか??


これって、逆に主賓の方にも若干失礼にあたるかもしれませんよ。。。
早めに切り出すべきだと思います。
で、新郎の同僚は「来る」って言ってるんだったらそれでいいのでは?って思ってしまいますが。
「来るのはわかってるけど、出してね」と一言言えばいいだけのこと。

私も、新郎側の主賓、新婦側の先輩、新婦側の親族と計3組の返信はがきが期日までに届きませんでした。
が、新郎側の主賓には祝辞をいただくことが決まっており「お願いします」という話も二人そろってしていましたし、
新婦側の先輩についても「楽しみにしている」と話をしていたので全く気にしませんでした(^-^;)
主賓、先輩からはこちらが「念のため。。。」と確認をしたところすぐに来ましたが、親族は結局来ず。
でも、話の中で来ることは明確でしたし、引き出物が少し多くなるくらい構わないなと思っていたので。

とにかく、まずは確認すべきでしょう。
いきなり「君ら欠席」ってちょっとどうかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同僚には、以前確認して、「昨日出したよ」という返事をもらって、それから3日経っても届かず。「お前、本当に出したのか?」と聞けば、「いや、実はまだ…ごめん。今日家に帰ったら出すから…」という返事の3日経って今日、まだ届かず。なぜ、嘘をつく…w
この人については、引き出物をこちらで決めて、結婚式近くに、再度「明日、結婚式だけど、場所と時間と大丈夫か?」と詳細を彼に渡してもらうようにします…彼と同期のおっさんなんですけどねw こどもか!w なんだか笑えてきますよね。

主賓の人…ひとつ年上の上司で、だらしなく、会社でも彼(新郎)が面倒みているような節もあり。話を聞く毎に、ホントにこの人の祝辞大丈夫かな…とさえ思うようになった最近です。
この方も「出したよ」とおっしゃっていたみたいですが、届いていません。
引き出物の件もありますし、祝辞…ちゃんと作ってくれているか不安ですので、「手違いで届いてない作戦」で再度確認してもらうようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 19:21

2週間ですから引き出物については勝手に選択してしまいます。


こういう人はカタログギフトでもはがきを出さない人でしょう。

同僚の方はくる意思がはっきりしているならばそれでOKとしましょう。はがきはただの確認ですから。
上司の方については、当日のスケジュールを相談という形で話してみてはどうでしょうか。
「○○社長の次にお願いしたいと考えています」とか「プロフィール紹介がありましてその次にお話しいただきたいと思います」とか。
要はこれもお友達と一緒でくる意思がはっきりしてわかればそれでいいんです。
YESなら「うんわかったよ」ということになるしNOなら「あれ??」ってことになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
スケジュールの確認!
それは、素晴らしいアイデアですね。
嫌味なく、出席の確認もできますし、祝辞の確認もできる!
本当に素晴らしい!

引き出物は、最悪こちらで決めますねw
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 19:25

おめでとうございます^^



先々月、結婚披露宴を行った者(女)です。
私も結婚式間際は、イライラの絶頂でした(笑)

私の場合ですが、「だらしないな」という印象の方が一番乗りで
返信はがきを下さったり、普通に信頼している友人が全然返信
してくれず、電話で聞くと「えっ、私、送ったつもりだったけど??
やだ~ゴメン!当然出席するつもりだったから、送り忘れた~」
との事。

電話やメールで出席の意思を伝えたから、返信はがきを送り忘れても
出席する事は分かってるんだから、大丈夫だろうな。くらいの気持ちで
いるようです^^;

ちなみに私は、祝辞を頂く上司には、
「とうとう、式まであと△△日になりました、、、緊張しています。
ところで、お願いしていた祝辞の件、お忙しい中すみません、
どうか、宜しくお願い致します」
と、事前にこちらから声を掛けました。
そうすれば、出席するつもりなら、「おう、分かった」と返事をくれるし、
その時に、引き出物の話も出来ますよね。
最悪忘れていれば、「へっ?何の事?」という返事が返ってくるでしょうし。

結婚式の招待状などは、多分、招待客は隅々まで見ていないと思います^^;
日時、場所、くらいしかチェックしてないんだと思いますよ!

きっと、招待客にとっては、引き出物は大して重要に思ってないのでしょう。
なので、期限を過ぎても返信がこない上、連絡をしても返答がない招待客の
引き出物は、一番無難と思われる品を、質問者様が決めてしまっても
構わないと思います^^ 
あとで何か言われても、「慣れない事だらけで、気が回らなくて
すみませんでした」くらいに言えば大丈夫だと思います。

ちなみに、新郎新婦と招待客では、当然ですが温度差があると思うので
(新郎新婦にとっては一生に一度の事。招待客にとっては、何度も
ある事のひとつ)、たとえ招待客のだらしなさが見えても、イライラしない
ほうが、後々気分が良いと思いますよ^^

かくいう私は、返信はがきを送ってくれない招待客にブチ切れそうに
なるくらい、イライラしていました(夫とも毎日喧嘩ばかり)、。
結婚式当日、メイクをしてもらいながら「みんな、本当に来てくれているのかな」
と不安になったりしていましたが、「新郎新婦、入場です!」 会場のドアが
バーン!と開かれて、皆がそこにいて、拍手で迎えてくれた瞬間、
返信はがきをくれない人へのイライラなんて、吹っ飛びました。
ただただ、「みんな、色々と忙しい中、来てくれて本当にありがとう」
という気持ちだけでした^^

michyff様も、きっとそういう気持ちになると思いますよ!!
計画通りに事が運ばない事が沢山あると思いますが、
何とかなりますよ! お幸せに^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
みなさんから頂いたアドバイスを受け、
仕事から帰ってきた彼に、
再度確認してもらうようにお願いしました。
例えば、こう聞いたら嫌味がなく聞けそうだと思うって
内容も話してみたんですが…

今度は…
「なんでそこまでしてやらなきゃならないんだ
いい大人に…どうしてそこまで
それに、どうして君にそこまで言われなきゃならないんだ」
と言いだし…あーあれ???
できるだけ穏やかに話してみたのだけど…失敗。

おそらく…ここまで来て、彼も嫌気がさしていたんでしょうね…
返信ハガキが揃うのも私のお客様の方が早かったり…
彼のお客様は、締め切り日に、やっと半分くらい集まるくらいだったり…

この件に関しては、もう失敗するかもしれない覚悟で、ほかっておきます。
祝辞でこけられたら…と心配ですが、まぁそれも覚悟しておきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/09 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!