dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

excelの小数点の計算のことでわからないことがあります。
初歩的なことだと思うんですがわからなくて困ってます。

普段請求書をフリーでDLしたテンプレートを使ってるんですが

『数量』『単位』『単価』『金額』とセルがあり、そこにそれぞれ数字を打ち込んでいくんですが
『数量』のところに小数点を打ち込むと、『金額』が勝手に繰り上げられて計算されてしまいます。

たとえば
『数量』のセルに『20.8』と打ち込むと
『21』と変わって『金額』が計算されてしまうのです。

いろいろ調べたのですが初心者なのでよくわかりませんでした。

打ち込むだけのテンプレートでは小数点は計算できないんでしょうか・・・


何かいい解決方法がありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

カテゴリは正しいカテゴリに投稿してください。



「ツール」→「保護」→「シートの保護の解除」
を実施してから、
「セルの書式設定」
を選んだら、
「通貨」、「小数点以下の桁数」
が「0」になっていませんか?
これを「1」とか「2」に変更すると、「小数点以下第1位」や「小数点以下第2位」まで表示できるようになります。
※表示できると言うことは、今までも表示は出来なかったけど数値としては持っていたと言うことですけど…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カテゴリー違いですみませんでした!
どこに質問していいかすらわかんなかったです。

教えていただいた通りやってみました。
ちょっとわかんないこともまだあるんですが
ちゃんと計算できました。

ありがとうございました!

お礼日時:2010/01/09 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!