プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前大量に玄米を購入しました。
保存ですが、米びつを入れるのは勿論
どのくらい持つモノなのでしょうか?
早めに精米したほうがいいのでしょうか?
私はそのままで食べたいのでなるべく精米は
したくないのですが、虫がわいても困るので・・。
どうぞよろしくお願いします!

A 回答 (5件)

防虫なら「乾燥トウガラシの房」を容器の中につるしておくのが良いと思います。

「トウガラシ」を使った米用の防虫剤も市販されていたと思います。
玄米と精米した米の間で、玄米の方が貯蔵性が良いのは玄米は生きているからです。その証拠に水と適当な温度さえあれば発芽します。玄米の状態では「生きている」ので、カビや細菌が繁殖しにくいのです。
精米してしまうと米は直ぐに死んでしまうわけではありませんが、発芽は出来ません。また、米の表面に残る「ヌカ」は完全に死んでいるので、微生物の格好の餌食となってしまいます。
 米の品質を劣化させない一番の方法は籾殻がついたまま低温保存することです。がそれは大変なので、通常は玄米で保存され、出荷時に精米されています。
 最近は家庭用の精米器も安くなっている(2万円くらい)ので、玄米で保存して、必要なだけ精米するというのもお奨めです。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々と有り難うございました。

唐辛子やわさびが防止となることは知っていましたが
改めて教えていただいて、参考となりました。
有り難うございました。

精米器も安くなっているものの置き場が無いので
困ってしまいます。

どうもありがとうございました。
遅くなり申しわけございませんでした。

お礼日時:2001/05/07 16:36

農家の人に新しい供出用の紙袋を分けて貰い、 この袋に入れば虫は発性いたしません。

精米をしますと虫が付きダメです。
なるべく暗く気温の低い所で保存して下さい。私は農家です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

参考にさせていただきます。
お礼が遅くなり済みませんでした。

農家のお仕事がんばってください。

又よろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2001/05/07 16:30

どのくらいの量を購入されたのでしょうか?



お米の保存は、低温が良いのです。冷暗所に保管しておいてください。流しの下などの湿度の高い所ではカビの心配もありますので、やめてください。
できれば冷蔵庫(専用の保管庫がありますが高価なものです20万位~だったと思います)の中に入れて下さい。15℃以下にすると品質の劣化及び虫カビが防げるそうです。

詳しい保管方法は、下のURLを参考にしてください。

政府の保管してある米は、平成7・8年にできた米もありちゃんと食べられます。

参考URL:http://www.syokuryo.maff.go.jp/museum/mame/repor …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり済みませんでした。

なんと、一気に60kg購入したのです。
勿論色んな所へおすそ分けしたものの
まだ残っている状態で、毎日白米と混ぜて食べています。

参考のURL有り難うございました。

お礼日時:2001/05/07 16:32

「古々米」があるのですから、保管状態が良ければ2年くらいでしょうか。


玄米の入った紙袋のまま、保冷庫で保管するのがベストだと思います。
私は農家で、1年分の玄米を貯蔵している訳ですが、スチール製の箱に入れてなるべく涼しい所に置いています。外壁のスチールはネズミ防止が主目的と感じています。最近では冷蔵機能のついた専用の保管庫がありますが、高いですね。
(多分)玄米の方が精米より持ちがいいと思います。
古くなった玄米は恐らく美味しくないでしょうから、5分つき位に精米してはどうでしょう、栄養素もあまり飛ばないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷蔵機能の保管庫があるんですね、始めて知りました。
5分つきとゆうことで参考にさせていただきます。
やはり涼しいところがいいんですね、流しのしたでは
まずいですかね・・。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/03/26 13:29

玄米はどうなのかはっきりとは分からないのですが、お米についていろいろ書いておきます。


お米の味はお米に含まれる脂肪酸の酸化の進み具合で決まるそうです。10以下だとおいしいと感じるそうです。 稲の時が0、乾燥したてのもみが3、新しい玄米が6ですが、1年たつと38にまでなってしまい、おいしくなくなるそうです。
でも、古米を精米すると、再び酸化は6に戻り、おいしいお米になるそうです。
そして、精米してから炊くまでの日数の差でも味は決まるそうです。精米してからのおいしい保存期間は、10月~3月の間は2ヶ月間、4月~梅雨は1ヶ月間、夏は2週間だったら、おいしいままだそうです。 だから、早めに精米してしまうとあまりよくないのではないでしょうか・・。
そして、お米の保存にいちばん適しているのは、プラスチック製の密閉容器かペットボトルに入れて、冷蔵庫で保存するのがいいそうです。役にたつかどうかは分かりませんが、少しでも参考になるとうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
丁度プラスチックの容器に入れました。
でも、それだけで虫は防げるのでしょうか・・?
冷蔵庫に入れればいいのですが、ちょっと小さいタイプなので、幅をとってしまうのですよね(;_;)
あまり早く精米は良くないのですね、ありがとうございました!

お礼日時:2001/03/26 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!