電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 小生、物理大好き数学は嫌い人間です。大学入学直後に教わる、てか特訓にも似た勉強をさせられる物理数学についての質問です。
 これが威力を発揮して来るのは、てかこの恩恵にあずかることができるのはどれくらい後のことなのでしょうか?「ああ、勉強しておいてよかった」と心から思えるような時は来るのでしょうか?
 物理と比べるとどうも“軽い”ような気がしてならないのですが。「便利だなー」と感じる時も確かにあるにはあります。しかし、数学に振り回されるのは嫌です。学びたいのはあくまでも物理です。
 やはり数学嫌いだからこんなことを考えるのでしょうか?最先端の物理学においても、一流の物理学者の間でその物理学的意味に関する論争が続いている数学上の問題があるという痛ましい教訓(?)についても少し知っています。
 学ばないと先へ進めないという簡単な理由からでしょうか?ならば余計に将来必ずその恩恵をこうむりたいものです。難しい質問かとは思いますが、必ず恩恵を被ることができるという保証のようなものを提示して頂けませんか?数は少なくてもいいですから確信がもてるような具体例を挙げて僕を納得させて頂けませんか?
 数学嫌いと申しましたが、自然界の法則や現象が見事に数学的に表現されている場合には、それが理解できた時には、この上ない芸術的感動も覚えはします。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

物理の本を読んだことがあるでしょうか?



数学の知識なしに読めるのでしょうか?

物理の教科書を読んでいて、「ヤベえ!数学のことわかってないと理解できねえ!」と思ったことはないですか?


「大学入学直後に教わる、てか特訓にも似た勉強をさせられる物理数学」

というのは、どういうもののことでしょうか。

微分方程式を解かされたり、行列式を求めさせられたり、でしょうか。

かなり大雑把な言い方ですが、物理学は数学というものを使って何かしら表現しようとするものです。

物理を学んで、数学は嫌、というのは、日本語の勉強はしたくないしそんなものに振り回されたくない、私がやりたいのは日本の文化を知ることだ!と言ってるようなもんではないでしょうか。

もう少しあなたの疑問や不安をきかせてもらえると、あなたの求める回答に近いものを出せるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 テキストを読む分には問題はありません。と言うのもテキストには数学についての説明も書かれてありますから。でなければそれはテキストとは言えませんよね?問題はテキストの中の問題と問題集です。「特訓」と言うのは特に問題集の方です。分厚い本に物理数学の問題ばかりぎっしり書かれてあります。微分方程式もすべてひっくるめてです。あれだけやる必・要・が・あ・るのでしょうか?尤も化学なんかよりはずっと好きですから、暇つぶしに数学の勉強をやっていると思ってやる分にはいいのですが。
 「日本の文化」の例はよく分ります。納得です。

お礼日時:2010/01/12 13:00

日本語の意味も正しく理解する様にしないと、質問の意味が通じません。



恩恵にあずかる  恩恵を被る

同じ意味として使っている様ですが・・どこが可笑しいのか自分で調べて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 お言葉ですが、物理数学の「恩恵にあずかる」、物理数学の「恩恵を被る」。どちらも目上の人に対して謙った表現です。この場合は人ではなく物理数学に対して謙っている訳ですね。いわば一種の擬人法とでも言いましょうか。何らおかしい所はないと考えます。
 誠に失礼ですが、本当に「専門家」の方でしょうか?僕のような教養の低い者でもわかります。「自身あり」とされていますが、これは取り消された方がよいかと存じますが・・・。
 「物理数学の恩恵にあずかって有り難い」「物理数学の恩恵を被って有り難い」ーこのように言えばわかりやすいかと思います。

お礼日時:2010/01/11 09:40

その人の生き方によるでしょう。

どんな仕事をしても勉強をしなくても良かったといえることは少ないでしょう。ただ、アインシュタイン博士のレベルの勉強まですることは普通の人ではありえません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 しかし正直なところ、具体性に欠けると思うのですが。「生き方に拠る」とのことですが、本人は(物理を)“やる気ムンムン”です。ただしアインシュタインの物理がわかるかどうかは別問題ですが。

お礼日時:2010/01/11 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!