プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨年12月末で会社を退職しました。
2年前よりうつ病を発症しており、今回の退職もうつ病が原因で退職しました。

知り合いの会社の為、うつ病で会社に迷惑を掛けたくないとの思いで
引き止められるのを断って自己都合での退職を行いました。
(今回は通院を行っておりません。)
病状も落ち着いてきた為、ハローワークでの登録と失業保険の申請を行おうと
思いましたが、前々職で失業給付を受けており(全期間)、その後の雇用保険が
7ヶ月程度しか掛けておりません。
40歳で妻と子供もおり、無給では生活もできない状態です。
この様な場合の対応できる方法はないでしょうか?
かなり切羽詰っております。

些細なことでも結構ですのでよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

正味6ヶ月の加入期間があれば最長120日分の受給ができます


失業保険証書で確認してください

いくら切羽詰まったと言われても回答者にできることは生活保護を受けるようにお勧めしかできません
    • good
    • 0

現実的に働くことができるのですか?


雇用保険の失業給付は働ける人が
働ける状態にあるのに失業していることで
給付を受けることができるので
働けない人には支給されません。
病気で働く事ができない人は
健康保険の傷病手当を受けることになります。

雇用保険の失業給付に関しては
http://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt01/002 …
引用
「受給要件
離職の日以前2年間に、被保険者期間(※)が通算して12か月以上あること。
ただし、特定受給資格者又は特定理由離職者については、離職の日以前1年間に、被保険者期間が通算して6か月以上ある場合でも可。」

自己都合の退職の場合特定受給資格者、特定理由離職者ではないので
現状では支給されませんし、給付制限が3ヶ月あるのですぐには
支給されません。
離職理由に関しては会社から渡された
雇用保険被保険者離職票を確認してください。
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_e3.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
離職理由が支給対象ではないのでムリみたいですね。

お礼日時:2010/01/19 23:51

自己都合退職なら、12ケ月以上雇用保険に加入していないと受給資格はありません。

(会社都合なら6ケ月以上で受給できる)
病院に通っていない、既に退職済みなので、健康保険組合の傷病手当金ももらえません。
昨年12月まで在職していた及び通院していないとなると、障害年金の申請もできません。

すぐに働くか、携帯電話や車や家財を処分して生活保護を受けるしか道は残されていません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!