プロが教えるわが家の防犯対策術!

「レッツラゴー」って古いギャグなんでしょうか?
この言葉を聞くたび、気になってしょうがないです。
元ネタは何?誰?なんでしょう。

A 回答 (3件)

赤塚さんの高校生の頃に当たると思いますが(S27年?)、高校生が何となく使っていました・・・別に「ギャグ」としてでなく



普通の「はやり言葉」だったと思います。

・・・しょうがないから行こうか!・・・という感じの時、なかなか尻をあげない友達に席を立つよう、せかしながらながら

「ほらほら、レッツラゴー」だなんて使っていました。

この回答への補足

長々と開けておきましたが、そろそろ締め切ります。
回答くださった皆様、ありがとうございます。
回答者が3つなので、ポイントをつけずらいのですが、独断で選ばせていただきました。
今後も、何かありましたら、またよろしくお願い致します。
尚、締め切らずにおいたせいで、ご不快な点がありましたこと、再度お詫びいたします。

補足日時:2001/04/10 11:03
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうすると、赤塚先生は、はやり言葉をもじって、漫画のタイトルにしたのかしら???
はやり言葉だとすると、特定の元ネタがある訳ではないのですね。
他にも、いろいろな情報があるかもしれないので、もう少しだけ、この質問開けさせておいて下さい。
回答が来なかったら、適当に締めますので。

お礼日時:2001/03/26 11:52

1972年頃に週刊少年サンデーに赤塚不二夫さんの「レッツラゴン」


(「ゴー」に非ず、「ゴン」です)というマンガが連載されていました。
リアルタイムで読んでた世代としては「レッツラゴー」よりも、
こっちの「レッツラゴン」の方が耳に馴染みのある言葉です。

「レッツラゴン」が赤塚不二夫さんのオリジナルなのか、それとも
何か元ネタがあるのかは存じません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

赤塚不二夫さんでしたか!
「レッツラゴン」というのは、漫画の中で「レッツゴー」という意味で使ってたんでしょうか?
なんか、怪獣の名前みたいですね(^^)
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2001/03/26 11:45

こんにちは、失礼します。



『あいつら←』とか
『てめーら←』の

複数形『ら』をレッツゴーに付け足したものだと聞いたのですが・・・

(イエ、実は自分も今日か昨日か、そのセリフを耳にして、
 気になって友人に聞いたのです(笑))
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
なるほど、複数形の「ら」なんですね。
知らない言葉だと、なんか、気になっちゃうんですよね~。

お礼日時:2001/03/26 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!