
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
横浜で乗り換えるから1枚の連絡定期になるのであって、
関内からの定期にしたいのでしたら別々にするしかないですね。
ビュースイカ定期はJR線のみですから、東急の部分をパスモで新規に
購入するか、ICカード2枚利用を避けるなら磁気定期にしても良いですね。
No.1
- 回答日時:
ビュースイカ付きでも、そうでなくても、一筆書きとなるI字形の区間しか1枚の定期にできません。
(JR山手線内定期券とかメトロ全線定期券などの例外もありますが)
私もY字形の区間になる定期を買う必要があり、止むを得ず2枚にしています。
もし2枚に分ける場合は、Suica+Pasmoでも構いませんし、
どちらか(または両方)を磁気定期券にする事もできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
定期券の区間変更したい(定期代...
-
4ヶ月分の定期券購入時はどちら...
-
PITAPA定期の領収書って?
-
派遣社員です。 定期を1ヶ月ご...
-
定期について(先程誤って投稿...
-
連休初日から通勤定期を購入は...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
定期券の区間変更
-
近鉄pitapaの区間指定割引につ...
-
定期購入後の領収書発行につい...
-
近鉄 定期・回数券・ピタパど...
-
ピタパ割引について【阪急バス...
-
通学定期(ICOCA)で指定している...
-
定期券区間変更について
-
京都地下鉄 通勤定期 どうす...
-
JRのネットde定期って何が便利?
-
今日,定期を買いました。 だけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
定期区間外、または途中駅でも...
-
継続しようとしていた定期が過...
-
実際の通勤区間より長い区間の...
-
電車の定期で、定期が切れる前...
-
派遣社員です。 定期を1ヶ月ご...
-
阪急電車 pitapaでの定期と区...
-
定期券の区間変更したい(定期代...
-
4ヶ月分の定期券購入時はどちら...
-
定期の区間変更と継続を同時に...
-
通勤手当で片道2キロ以上で交通...
-
人身事故のせいで定期外の線を...
-
近鉄の定期券と区間指定割引(学生)
-
京都地下鉄 通勤定期 どうす...
-
定期購入後の領収書発行につい...
-
定期の継続をする場合
-
3ヶ月の定期券は不正使用?
-
定期券 お得な買い方
-
PASMO定期期限切れ後、別区間の...
-
JR東日本 定期券買い替え(変...
-
PITAPA定期の領収書って?
おすすめ情報