電子書籍の厳選無料作品が豊富!

AとBが対局します
腕前は両方かなりのプロとします

Aは通常通りのルールで行います。
Bは全てのコマの動きが王将と同じく、全ての方向に1マスとなります

AがBの駒を取った場合、通常のルール通り扱います
BがAの駒を取った場合は、このBルールで扱います

この条件の場合、どちらが有利ですか?

A 回答 (6件)

Bの方が有利でしょう


例えば歩を交換したとします。Aは一歩手持ちにしただけですがBは8方向に動ける駒をいきなり入手したことになります
そもそも最前線が全部連結してるので一歩交換すらAは難しいかもしれません
    • good
    • 0

素人同士ならともかく、プロ同士ならBは歩9枚だけでも互角に戦えるでしょう。

    • good
    • 0

問題外にBが必勝だと思います。



Aが羽生名人と渡辺竜王が束になって相談しながら指しても、アマ10級のBに勝てないと思います。そのくらいBが有利だと思います。
    • good
    • 0

詳しくないけど同感>#2. B の戦略としては, とりあえず歩を動かさずに穴熊にこもって, あとは地道に追っていくのかな? この戦

略をとってきたら, どうやって攻めればいいのか想像できません. 特に, 歩が王と同じ利きを持つのが強い. まさに「最強の守り駒」としての王の面目躍如って感じがします.
    • good
    • 0

> Bは全てのコマの動きが王将と同じく、全ての方向に1マスとなります



二歩の状態とかOKって前提で、守ると果てしなく堅い守りになるかも。
ちょっと負けるって状況が想像出来ないです。

飛角桂香が能力を発揮できないので、勝ちに行くのはしんどいかも。
    • good
    • 0

将棋に疎いけれど、アマ初段のBでもプロAに勝てる。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!