
NHKの将棋番組を観ていて思ったのですが、
1.棋士の使っている駒には「王」と「玉」があるのですが、解説用の駒は両方とも「玉」です。これには何か理由があるのでしょうか?
2.手を読上げる際に(例えば「いちさんきん」みたいに)「王」も「玉」も「ぎょく」と言います。これはなぜでしょうか?
3.「歩、香、桂馬」がこれ以上前へ進めない所へ「打つ」のは反則ですか?それともそれ自体が無効ですか?
また、同様にそれ以上前へ進めない所へ進んできた時、自動的に「成り」になるのですか?成らないと反則負けですか?
4.「玉」は「王」と区別するために「点」をつけたということですが、だったら上に「点」をつけて「主」にすれば良かったと思うのですがどうでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ありがとうございました。
「玉」がもともとあってあとから「王」が出来たということで、とうぜん「主」が有り得ない事がわかりました。
No.4
- 回答日時:
歩・香・桂は動かした結果として,行き場が無くなっては反則負けです。
飛・角・銀は成らずで反則になる事はありません。銀の場合,最前列の隅(先手の11,91)で成らずとして,味方の駒が斜め後ろ(22,82)にいた場合,その瞬間は次に動く場所はありませんが,これは今は動けないけど,将来的に動く望みがあるので行き場の無い駒となりません。従い,反則にならない。
銀成らず,桂成らず,香成らずは良く見るけど,
飛成らず,角成らず,歩成らずは滅多に見ない。
ただ,詰将棋には歩成らずがあります。成ると打ち歩詰め(反則)になり詰まない。
成らないので,歩を打っても詰まないので,次の手以降で目出度く詰みとなる。
No.3
- 回答日時:
>角は成らなくても後ろに下がれるので良いのですが、例えば「香」が相手陣地の端まで進んだとき成らないとどこにも動けなくなりますが、その時は死に駒に成ってしまうという事で良いのでしょうか?
http://home.att.ne.jp/aqua/DAIJIN/move/hansoku.h … にそんな反則は書かれていないですよね。
No.1
- 回答日時:
1.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
2. 進むところがないところへ打つのは反則ですね。成らないのは反則ではないですね。秒読みになって裏返す時間もないってこともあるみたいですし、一昨年のNHK杯では最終版で角ならずなんてのがありましたね。
http://home.att.ne.jp/aqua/DAIJIN/move/hansoku.h …
回答ありがとうございます。
角は成らなくても後ろに下がれるので良いのですが、例えば「香」が相手陣地の端まで進んだとき成らないとどこにも動けなくなりますが、その時は死に駒に成ってしまうという事で良いのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 囲碁・将棋 寄せ方(プロの実戦より)自陣はゼット 2 2022/12/01 08:18
- 囲碁・将棋 詰めろが分かりません(第71回NHK杯3回戦) 2 2023/01/07 10:48
- 囲碁・将棋 必至問題(初段検定より)必至なの? 1 2023/06/24 21:05
- 囲碁・将棋 詰将棋。過去作品との重複、盗作、偶然の一致については誰が検証しているのか? 2 2023/04/26 20:14
- 囲碁・将棋 逃げ将棋で、こんな盤面の問題、覚えてる方がいらしたら、教えてもらえませんか? かれこれ20年以上も前 1 2023/01/16 15:37
- 囲碁・将棋 将棋について 2 2023/04/06 19:35
- 囲碁・将棋 ▲1五角が危険すぎる 2 2023/01/03 06:06
- 政治 将棋の「鼻出し反則負け」を無くする為に、将棋専用マスクを開発するべきではないですか? 13 2023/02/02 12:29
- 囲碁・将棋 ウオーズで負けました 1 2022/08/06 06:13
- 囲碁・将棋 2019年1月号ゴキ中を押さえ込もう 2 2022/08/25 08:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チェスは何歳から覚えられますか?
-
将棋ウォーズをしている方に質...
-
あいつは、良い、こま。
-
「相手の方が一枚上手だった」...
-
プロ棋士使用の成駒の色
-
字が書いていない、無地の将棋...
-
将棋の駒になぜ王将と玉将があ...
-
大模様って何ですか?
-
将棋の駒の名前の由来をおしえ...
-
入玉すると、何故詰ますのがむ...
-
将棋駒にカビが生えましたので...
-
碁を打つ、将棋を指す、ではチ...
-
将棋10級認定となるにはどの程...
-
オセロ
-
将棋のルールについて
-
中飛車について教えて下さい
-
将棋の駒になるとしたら、どれ...
-
将棋の本を頭の中で読めるよう...
-
将棋盤の升目の大きさと駒の大...
-
Python: 文字の反転表示
おすすめ情報