
No.4
- 回答日時:
ZRXってDAFGでしょ?
どちらも新車でっていうなら、見た目か試乗したフィーリングで選べばいいと思う。どちらも良くできた素晴らしいバイクだから。
でも、もし中古でZRXが1200Rの国内仕様だっていうなら、間違いなくCBですね。
パワー、壊れにくさともに段違いです。
ただ、もし絶対的に軽さ重視ならZRXしかないですね。どちらにしても。
CBは乗ると不思議なくらい重量を感じさせないバイクなんですけど、押したらやっぱり、かな~り重かったです。
400に毛が生えた程度のZRXとは大違いで、かなりズシッときました(;^_^A
No.3
- 回答日時:
壊れにくさ、運転のしやすさ、まったりと走る事を選ぶならCBです。
峠を攻める、加速度を求める、色々改造して楽しむならZRXです。
私ならZRXを選びますが、手がかかることとオイルや冷却水が少々漏れても動じない覚悟が必要になります。
No.2
- 回答日時:
人様に勧めるならCB1300SFです。
理由:乗って安心、買って安心、そのままが一番
自分が乗るならZRX1200です。
理由:所詮Kawasakiイジッテなんぼ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
『新型CB1300SF』か『新型XJR1300』か『ZRX1200 DAEG』
国産バイク
-
ZRX1200
国産バイク
-
95馬力では物足りない?
輸入バイク
-
4
CB1300の加速について
バイクローン・バイク保険
-
5
ZRX1200のトルク
国産バイク
-
6
ゼファー1100とZRX1200Rおしえて
輸入バイク
-
7
ZRX1100とCB1100バイク
輸入バイク
-
8
ZRX1100 リミッター?
輸入バイク
-
9
XJR1300 CB1300 どれが良いですか
国産バイク
-
10
ZRX1200Rのエンジンのふき上がりが悪い
中古バイク
-
11
CB400SFフルパワー化
国産バイク
-
12
オイル交換の頻度
国産バイク
-
13
ZRX1100はなぜジムカーナで速い?
輸入バイク
-
14
リッターバイクの走行距離
国産バイク
-
15
エンジンオイルは何を使えば良いのでしょう?
輸入バイク
-
16
ZRX1100のリア170を180にすると・・・
カスタマイズ(バイク)
-
17
バイクの取り回しと重さに慣れません
バイク免許・教習所
-
18
SR400かW650か?
国産バイク
-
19
ZRX1100とZRX1200R
国産バイク
-
20
CB1300ですが、空気圧皆さんどれほどにしてます? ちなみに、規定はまえ2.5後ろ2.9です。乗り
国産バイク
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイクのヘルメット、SHOEIかな...
-
5
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
6
4月に中型バイクを買おうと思っ...
-
7
原付 スクーター ウィンカー ス...
-
8
gf250というバイクのハーフカウ...
-
9
スクーター自体に体重制限はあ...
-
10
黒のバイクに白のヘルメットは...
-
11
キックスターターが戻らない場...
-
12
カスタムのショップはどこがい...
-
13
原付ライトの電球の交換について
-
14
オートバイショップ "志野サイ...
-
15
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
16
ここのバイク屋普通なんでしょ...
-
17
峠を攻めるだけなら何に乗る?
-
18
CB400SF どの年式を買うべきか?
-
19
トライアンフの維持費
-
20
これは選択ミスだったのか? ...
おすすめ情報