電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高速道路無料化が問題になっていますが、東名神および東京都庁から
半径80km、愛知県庁から半径30km、大阪府庁から半径60kmの範囲のみ
を有料として残し、その他の部分を無料にして、料金所などの人員を
なくし、メンテを競争入札とし、PAへの一般道からの出入りを可能と
し出店料金を集めるなどでせっせと合理化すれば、現状のネットワー
クの維持費用ぐらい出ると思うのですがどんなものでしょうか?
(前記のエリア以外の高速って空いてますよね、人件費も稼いでいな
いんじゃないかと思うんですが・・・)

A 回答 (6件)

東北自動車道の大渋滞は有名な話ですが。


関越自動車道も休日は混みますよ。
中央自動車どうも。

料金所の撤廃はANo.1さんが仰ってますが、段階的にやっていかなければ大量の失業者が出てしまいます。
メンテナンスは無駄が多いことが指摘されています。複数の固定した業者が独占している状態で、同じ業務を夫々が同じ日にやったり、価格が高かったり。そこは直ぐに手が入れられるところでしょう。但し、完全に自由競争にすることは危険性も伴います。きちんとしたノウハウを持った業者であるかを見極めるのは難しそうです。
PAやSAに関しては、現状でも車を止める場所を探すだけでも一苦労というときもあります。便利に感じる人もいるとは思いますが、弊害もあります。また、高速道路以外に出店している業者への影響も考えると、もっと地域経済を考えた方法が望ましいと思います。

High wayがFree wayになることは理想ですが、まずは建設でできた借金を払うことが先決。それを高速道路利用者以外から徴収した税金で賄うのは不公平感があります。(完全無料化すれば、間違いなくぶつかる問題です)
無料化された区間の経費を、有料維持の区間で賄うのも不公平感があります。地方のメンテナンスを首都圏の利用者が払うことになります。
また、観光業、運送業など、高速道路を使わなければならない企業から、一般利用者と同じだけ徴収するのも経営に影響があります。特に商品価格競争に対する燃料費の高騰が近年問題となっています。運送業は日本の流通には欠かせないものです。中小企業も生き残れるような方策が必要です。観光も内需拡大を考えれば、伸びて欲しい業種です。
これらのことを考えれば、質問者さんが仰るように、高速道路内で収益を伸ばすことがいいことは確かですが、出店料金だけではどうにもなる金額ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大都市近郊がどこまでかは問題ですね。
失業の問題は、PAなどで吸収してもらわないといけませんね。

お礼日時:2010/01/24 06:44

 道路のメンテは税金(所謂道路特定財源と言われていたもの)で賄うのが基本です。

現在は利用料金から支払われているのかもしれませんが、それは本来のあり方ではありません。

 高速道路は償還が終れば無料になります。現在はプール制になってしまいなかなか償還が終りませんが、それでも償還が終れば無料にするという大原則だけは変っていないはずです。
 償還が終って無料になれば、メンテの費用は当然税金から払われることになります。

 従って、高速道路の無料化は、まずメンテの費用を税金で支払うことから始めた方が良いでしょう。財源が不足するのなら、燃料税を増税すれば済むこと。
 現在の利用料金は建設費用の償還に当てて、新しい高速道路は建設せず、償還が終れば大都市を除いて当然無料とします。

 政策上どうしても高速道路の建設が必要なら、その効果は地域活性化などを通じて道路を利用しない人にも及ぶので、消費税などの一般財源を用いて建設するのがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。メンテは税金で行うものなのですね。

お礼日時:2010/01/30 06:18

料金所などで働いている方の雇用をPAで行うとの意見のようですが、PA(パーキングエリア)とSA(サービスエリア)の差は分かっていますよね。



PAをSAにするということですか? 駐車場や施設の拡張にかかる費用はどこから出るのでしょうか? 出店した企業ですか? 私は現実味がないと思います。
少し駐車場を増やして、ホテルとはいわないまでも、まともに仮眠ができる施設があると便利だと思います。人材が必要なので雇用は増えるでしょう。ただ、経営を成り立たせるのは大変でしょう。車内泊のドライバーに利用してもらえる料金設定では、採算が合わないと思います。

あと、メンテナンスのレベルを下げるようなお礼がありましたが、それはあり得ません。安全性の問題です。命に関わります。
無駄な経費を削減する必要はありますが、レベルを下げては・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、PAにはトイレと自販機しかないような場所もあります

お礼日時:2010/01/24 17:26

高速道路のメンテを競争入札だって?



そこいらの農道の補修を地元の土建屋にやらせるのとはわけがちがいますぜ。

 限られた短時間の間,正確かつ完璧に作業をするんですよ。一分でもタイムオーバーしたら【事故扱い】で【注意指導】~【始末書】ですよ,高速道路は。

 古くから試行錯誤をし,薄皮を積み上げるように作業練度を上げてきた職人揃いの業者と日雇い雑工を端金でかき集めたどこの馬の骨か分からん業者とだったら,どちらが信頼して作業をさせられるか。

こんなことは自分の仕事に誇りを持つ習性のある日本人であれば,シロウトでも分かりますよね。
 高速道路は保安規制も施工方法も一般道とは違うということを知っておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の業者でできるレベルに下げる必要があるのですね
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/24 06:39

>どんなものでしょうか?



範囲は別にして、
普通に考えるとそんな感じに
落ち着くのが一番合理的でしょう。

まあ、それも一案だと思います。

もっとも、大都市部はいろんな道路会社が
錯綜して二重にも三重にも料金を徴収して
いますから、そちらを何とかして欲しいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
有料で残す部分にもいろいろ課題があるのですね。

お礼日時:2010/01/24 06:41

雇用の面から人員削減は好ましくありません。


ETC等無駄な機器を廃止するのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも無料にするなら人は不要です。
ありがとうございました

お礼日時:2010/01/24 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!